労働の悩み相談にのります ②

HIT数 14049 あ+ あ-

自由人( 27 ♂ )
08/12/06 11:46(更新日時)

私は、労働組合で働いています。労働上でなにか悩みがありましたら相談にのります。わかる事とわからない事もありますが、何かありましたらどうぞ。

前スレでは、私で答えきれない部分もあったのかなと感じました。今回は、私以外でもわかる人がいましたら、一緒にアドバイスしてもらえればと思います。

No.1158949 08/10/30 17:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 08/11/08 10:11
匿名さん99 ( ♀ )

(続きです)家の主人も初めは一生懸命頑張っていましたが最近元気がなくなり、たまの休日もただ1日中寝ているだけで疲れきっています。また会議が近づくと無口になりため息ばかりが増え、趣味も行かなくなってしまいました。
そんなこともあり、以前労働基準局に電話で相談しました。でも私共の場合、会社が代々親族で社長職を受け継いでおり、会議の席で社員を罵倒するのも経営者の親族であるため、改善を求めるのが難しいと言われました。
ですが、何年も真面目に勤務して来た方々が後継者の器の小ささで病気になられたり職を失うのが私には理不尽に思えてなりません。ワンマンな後継者故に先代の社長からの取り巻きの上層部も何も言えず、苦言を発せられる者もいない状態で会社はその後継者の色に染まっています。
主人の身体も心配です。でも離職すれば家計の収入面も苦しくなる。いよいよとなれば夫の身体を1番に考えるつもりです。家族のために疲れ切った顔で出かける夫を見ると会社に対しやりきれない憤りを感じます。
やはり夫を救うためには離職しかないでしょうか?
どうかよろしくお願い致します🙇

No.102 08/11/08 10:40
匿名さん75 ( 30代 ♂ )

>> 79 この問題は、大変難しいです。一人や二人で言っても認めないと思います。 このような場合はやはり、みんなでやらないと無理ですね。 私達もこの… 給料がごまかされてる件なんですが売り上げ制でもらっている残りの2人も、同じ状況でした。みんなで話し合いをした結果、なんとかして返してもらおうと決めました。このあとはどうしたらいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • << 107 わかりました。今回は、まず最初に手慣らしでいってみましょう。 まず、みんなの意見をまとめて、質問書として書面によって社長宛に出してみて下さい。返事は、書面で貰うようにして下さい。 返事の日にちもいつまでにと書いて下さい。 出す時は、みんなで行って出して下さい。 その結果でまた今後を決めましょう。 まずは、上に書いた事をやってみて、結果が出たらレス下さい。 結果で、方向性を決めたいと思います。 それでは、頑張って下さい。

No.103 08/11/08 12:02
名無し103 ( 30代 ♀ )

初めてです。宜しくお願いします。
私は13年個人経営の有限会社に勤めていました。去年妊娠、出産して産休、育休をもらい先月末退職しました。
この会社で女で10年以上働いたのも、妊娠、出産したのも私が初めてで、8ヶ月まで仕事をしてました。ずるい話しかもしれませんが、出産手当て、育休手当てをもらいその後退職したいと申し出、了解を得てという形です。先月末には退職の手続きも済みました。
相談ですが、退職金は貰えるでしょうか?こちらから催促はしにくいし、まだ退職後の会社からの連絡はありません。
ちなみに、16年事務員されて退職された方は退職金をもらってはりました。
私はしばらく様子みた方がいいですか?家のローン&生活費でギリギリです。やはり退職金は欲しいです。宜しくお願いします。

  • << 108 今回の場合は、普通に退職金の請求をしても大丈夫です。 キチンとした形で退職の手続きをしているので問題はないです。 産休や育休の手当は、会社から出ていた訳ではないと思いますので。 なので、最後の給料日に退職金が支払われなければ、退職金の請求をすればいいと思います。

No.104 08/11/08 12:03
にしこ ( FEyR0 )

以前も相談させていただいた者ですが、また相談させてください。主人が会社で怪我をして入院代などは会社で負担して貰う事ができたのですが、労災は使わず、傷病金を使うと決まりました。しかし、今の時点で主人は会社を休んでいる状態です。傷病金は申請して、どれくらいの期間で手元に入ってくるのでしょうか?

  • << 109 傷病手当金は、まず、会社から書類をもらい、旦那さんの記入する所と、病院での証明を書いてもらってから会社に提出する事になります。 その書類を会社が保険事務所に提出してから1ヶ月から1ヶ月半ぐらい後に振込みされると思います。 今、保険事務所も変わりましたのでもしかすれば、もう少し掛かるかもしれません。 私も、保険事務所の体制が変わってから間もないものですから、まだ、傷病手当金の請求はやった事がないもので。 前の社会保険事務所の時は、上に書いた様な期間になります。

No.105 08/11/08 12:39
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 99 削除されたレス 労働局もだらしがないですね。親族経営であろうと指導はいくらでもできるし、改善書等の提出も強制的にできるはずですが。
今回、たたかうとしても、孤立無援でのたたかいになるので、かなり厳しいですね。
やはり今回のケースでは、労働組合に加入してたたかう事が一番だと思います。どちらにせよ、厳しいたたかいになる事には間違いありませんが、今までの残業代も取れると思います。
今回の話しを聞く限りでは、残業代を浮かせるために管理職にしているだけに感じます。

今現在、精神的に辛いのであれば、病院へ行き、傷病手当金を貰いながら療養してはいかがですか?
そして、上に書いたことを踏まえて、旦那さんと相談してみて下さい。その結果で行く道を決めましょう。決まったら、またレスして下さい。

  • << 111 ありがとうございます🙇 残念ながら主人の会社には労働組合がありません。 労働基準局の方が言われるには、夫が精神的にストレスをためすぎた状態なら、病院の診察を受け診断書を提出し部署変更を希望されると良い。ということでしたので、それも手段の1つとして考えています。 ただ部署を変更してもらうためには通勤に片道2時間かかる本社での事務業務を数年こなさなければ変われない形態になっているため、現場の技術職しかしたことのない夫には、それも不安らしく辛くとも現状に耐えている状態です。 無知な私共が孤立して大企業を相手に裁判を起こしても証拠も無ければ、その間の収入もない。不安で裁判なんて考えられません😔 会社に何かを要望したり請求するのも、楯突くようで会社側の仕打ちを恐れ躊躇してしまいます。情けないです😢

No.106 08/11/08 12:48
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 100 はじめまして よろしくお願いします パートで8年勤めた運輸会社を今年1月末で退職しました 昨年12月の繁忙期に仕事から体調を崩し身内に不幸… 今回のケースではいくつか、たたかい方はあります。

まず第一に、今回の事に対して、どういう風にしたいかです。

その気持ちでやり方がありますので。

まず、気持ちを整理してどのようにしたいかを教えて下さい。内容によっては、無理な場合もありますが、まず、どうしたいかを教えて下さい。お願いします。

  • << 110 早々にありがとうございます 半年更新の契約社員でした 年末に残業した分も大した額ではないですが未払いのままです 加入してた自社株積立も私自身手続きしないまま解約されて振込まれてました 勝手にハンコ作って勝手に書類作り直してなんて当たり前の会社でしたから… どうしたいかと言えば恥ずかしながら結局はお金の話になります まず ①会社都合退職にし失業給付が待機ナシに受けたかった(けど給付期間がすでに残3ヶ月もありません…)②会社都合となると雇用保険加入期間が5年未満と以上では給付期間が違ってくるので不足した分保証して欲しかった(気付いた時点でさかのぼっってかけてもらうようお願いしたのに出来ないと言われあきらめましたが職安に話たら2年以内なら間に合ってたと言われ愕然としました 会社側が確認しないで返答したと思われます) 会社の相談窓口もあり相談してましたが退職期日をすぎた途端に手のひらかえりました 汚いようですが取れるモノのは取ってやりたいのです たかがパートと思われてるのが悔しいです 私自身 出来る限り会社に尽くしてきたつもりでしたから…

No.107 08/11/08 12:56
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 102 給料がごまかされてる件なんですが売り上げ制でもらっている残りの2人も、同じ状況でした。みんなで話し合いをした結果、なんとかして返してもらおう… わかりました。今回は、まず最初に手慣らしでいってみましょう。
まず、みんなの意見をまとめて、質問書として書面によって社長宛に出してみて下さい。返事は、書面で貰うようにして下さい。
返事の日にちもいつまでにと書いて下さい。
出す時は、みんなで行って出して下さい。

その結果でまた今後を決めましょう。

まずは、上に書いた事をやってみて、結果が出たらレス下さい。

結果で、方向性を決めたいと思います。

それでは、頑張って下さい。

  • << 150 社長に直接渡すのはたぶん無理です。(本社は九州にあるし、大きい会社なので…)なので営業所の所長に本社に直接調べてもらいますと言うと、営業所のほうで調べるからもう少し待ってくれと言われました。とりあえず今日の夕方までに何らかの返事をすると言われました。たぶん連絡は来ないと思います。(今までそれの繰り返しだったから)やっぱり法的手段をとった方が いいのでしょうか?あとの2人がそう言ってるので…

No.108 08/11/08 13:02
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 103 初めてです。宜しくお願いします。 私は13年個人経営の有限会社に勤めていました。去年妊娠、出産して産休、育休をもらい先月末退職しました。 こ… 今回の場合は、普通に退職金の請求をしても大丈夫です。
キチンとした形で退職の手続きをしているので問題はないです。
産休や育休の手当は、会社から出ていた訳ではないと思いますので。

なので、最後の給料日に退職金が支払われなければ、退職金の請求をすればいいと思います。

  • << 123 ありがとうございます。 退職金もらえますよね~。 産休、育休手当ては会社から出てるわけではないし…国から貰えるのは貰おうと思って、妊娠時に思い切って会社側にお願いしたので。 13年休みも少なく働き続けて、退職金無しっておかしいですよね…。しばらく連絡があるか待ってみます。色々な手続きをしてくれた事務員さんとは、仲良くて社長はノータッチで今までしてもらっていたので…。 年内に貰えなければ、こちらから連絡した方がいいですか?なんか、退職金下さいって言いにくいです。個人の商店やし、景気は良くないし。けど、私には貰える権利がありますよね~。どうか、会社側からすんなり貰える事願うばかりです。 ありがとうございます。

No.109 08/11/08 13:10
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 104 以前も相談させていただいた者ですが、また相談させてください。主人が会社で怪我をして入院代などは会社で負担して貰う事ができたのですが、労災は使… 傷病手当金は、まず、会社から書類をもらい、旦那さんの記入する所と、病院での証明を書いてもらってから会社に提出する事になります。

その書類を会社が保険事務所に提出してから1ヶ月から1ヶ月半ぐらい後に振込みされると思います。

今、保険事務所も変わりましたのでもしかすれば、もう少し掛かるかもしれません。
私も、保険事務所の体制が変わってから間もないものですから、まだ、傷病手当金の請求はやった事がないもので。
前の社会保険事務所の時は、上に書いた様な期間になります。

No.110 08/11/08 13:15
普通のおばさん100 ( 30代 ♀ )

>> 106 今回のケースではいくつか、たたかい方はあります。 まず第一に、今回の事に対して、どういう風にしたいかです。 その気持ちでやり方があります… 早々にありがとうございます
半年更新の契約社員でした
年末に残業した分も大した額ではないですが未払いのままです
加入してた自社株積立も私自身手続きしないまま解約されて振込まれてました
勝手にハンコ作って勝手に書類作り直してなんて当たり前の会社でしたから…
どうしたいかと言えば恥ずかしながら結局はお金の話になります
まず ①会社都合退職にし失業給付が待機ナシに受けたかった(けど給付期間がすでに残3ヶ月もありません…)②会社都合となると雇用保険加入期間が5年未満と以上では給付期間が違ってくるので不足した分保証して欲しかった(気付いた時点でさかのぼっってかけてもらうようお願いしたのに出来ないと言われあきらめましたが職安に話たら2年以内なら間に合ってたと言われ愕然としました 会社側が確認しないで返答したと思われます)
会社の相談窓口もあり相談してましたが退職期日をすぎた途端に手のひらかえりました
汚いようですが取れるモノのは取ってやりたいのです
たかがパートと思われてるのが悔しいです
私自身 出来る限り会社に尽くしてきたつもりでしたから…

  • << 113 今回の事は、労基署を巻き込んだほうがいいですね。残業代も2年遡って請求できます。ただ、残業していた証拠が必要になります。そうすれば、残業代と同額の付加金が支払われます また、書類を勝手に作り替えるのは犯罪です。悪質な会社ですね。 一度、労基署に訴えればいいと思います。 色々な部分で請求できる可能性が高いです 労基署に訴えればなにかしらの答えが出てくると思います。 今後は、労基署に訴えながらここのスレでやっていけばいいと思います。

No.111 08/11/08 13:29
匿名さん99 ( ♀ )

>> 105 労働局もだらしがないですね。親族経営であろうと指導はいくらでもできるし、改善書等の提出も強制的にできるはずですが。 今回、たたかうとしても、… ありがとうございます🙇
残念ながら主人の会社には労働組合がありません。
労働基準局の方が言われるには、夫が精神的にストレスをためすぎた状態なら、病院の診察を受け診断書を提出し部署変更を希望されると良い。ということでしたので、それも手段の1つとして考えています。
ただ部署を変更してもらうためには通勤に片道2時間かかる本社での事務業務を数年こなさなければ変われない形態になっているため、現場の技術職しかしたことのない夫には、それも不安らしく辛くとも現状に耐えている状態です。
無知な私共が孤立して大企業を相手に裁判を起こしても証拠も無ければ、その間の収入もない。不安で裁判なんて考えられません😔
会社に何かを要望したり請求するのも、楯突くようで会社側の仕打ちを恐れ躊躇してしまいます。情けないです😢

  • << 114 大企業に労働組合があっても、その労働組合ではたたかえません。会社で作ってる組合なので。 たたかうのであれば、一般の労働組合でなければ意味はありません。 今回は前レスに書いたように、傷病手当金を貰いながら療養して、今後を考えていけばいいと思います。 傷病手当金なら給料の2/3の金額で最高1年6ヶ月でますので。

No.112 08/11/08 13:39
名無し74 ( 30代 ♀ )

>> 98 所得税の扶養は103万円まてまですが、社会保険は130万円未満は扶養になるので、本来は130万円が扶養の目安になっています。 そうなんですか?
年間130万までなら、扶養範囲内なんですね?
旦那の方の社会保険に今入っているのですが、
個人ではいらなくてもいいんですよね?
すいません。全然わからなくて。。。

  • << 115 はい、大丈夫ですよ。社会保険の扶養は130万円未満なら、旦那さんの扶養でいられます。 なので、自分で入る必要はないです。 ただ、残業がしたくないのであれば、また考え方が変わってきますが。 今回のことは旦那さんの扶養で社会保険に入っていられればいいという事でいいのでしょうか? その場合は前に書いたように、130万円未満なら問題ないので、130万円を目安に考えれば平気です。

No.113 08/11/08 14:23
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 110 早々にありがとうございます 半年更新の契約社員でした 年末に残業した分も大した額ではないですが未払いのままです 加入してた自社株積立も私自身… 今回の事は、労基署を巻き込んだほうがいいですね。残業代も2年遡って請求できます。ただ、残業していた証拠が必要になります。そうすれば、残業代と同額の付加金が支払われます
また、書類を勝手に作り替えるのは犯罪です。悪質な会社ですね。
一度、労基署に訴えればいいと思います。
色々な部分で請求できる可能性が高いです
労基署に訴えればなにかしらの答えが出てくると思います。
今後は、労基署に訴えながらここのスレでやっていけばいいと思います。

  • << 117 実は労基署にも電話したことがありました しかし残業代だの労働時間などはこちらだが離職理由の協議や失業給付云々はこちらの管轄ではないと言われてしまいました それ以上は私もうまく話ができず…以降連絡もしていませんでした 証拠としては時々誤魔化されていたのでタイムカードと契約5時間勤務なのに休憩無しで10時間集配したこともありますので運行時のチャート紙のコピーなどがあります 付加金については知りませんでした 驚きです 自宅からは少し遠いので休み明けにでも労基署にまず電話してみようと思います 主さんには引き続き~と言って下さり心強い限りです 引き下がらず今一度頑張ってみようかと思えてきました 今しばらくご面倒かけますがどうぞよろしくお願いいたします

No.114 08/11/08 14:31
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 111 ありがとうございます🙇 残念ながら主人の会社には労働組合がありません。 労働基準局の方が言われるには、夫が精神的にストレスをためすぎた状態な… 大企業に労働組合があっても、その労働組合ではたたかえません。会社で作ってる組合なので。
たたかうのであれば、一般の労働組合でなければ意味はありません。
今回は前レスに書いたように、傷病手当金を貰いながら療養して、今後を考えていけばいいと思います。
傷病手当金なら給料の2/3の金額で最高1年6ヶ月でますので。

No.115 08/11/08 14:38
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 112 そうなんですか? 年間130万までなら、扶養範囲内なんですね? 旦那の方の社会保険に今入っているのですが、 個人ではいらなくてもいいんですよ… はい、大丈夫ですよ。社会保険の扶養は130万円未満なら、旦那さんの扶養でいられます。
なので、自分で入る必要はないです。
ただ、残業がしたくないのであれば、また考え方が変わってきますが。

今回のことは旦那さんの扶養で社会保険に入っていられればいいという事でいいのでしょうか?
その場合は前に書いたように、130万円未満なら問題ないので、130万円を目安に考えれば平気です。

No.116 08/11/08 14:45
匿名さん99 ( ♀ )

教えて頂きありがとうございます🙇一般の労働組合とは、まずどこのなんという所へ相談に行けば良いのでしょう?
そして傷害手当とは診断書を提出して会社へ請求すれば良いのですか?
すみません🙇全くの無知で🙇

  • << 119 労働組合は、全国の都道府県に〇〇県労働組〇連合というところがあります。まず、104で電話番号を調べて、相談すれば大丈夫です。 匿名掲示板のため紹介はできませんので調べてみて下さい。 また、傷病手当金は、病院で診断書をもらい、会社に休職願を出して、長期休職になるので、傷病手当金の手続きをして下さいとお願いすれば大丈夫です。 まず最初にあなたのお住まいの都道府県にある労働組合に相談してみて下さい。

No.117 08/11/08 14:46
普通のおばさん100 ( 30代 ♀ )

>> 113 今回の事は、労基署を巻き込んだほうがいいですね。残業代も2年遡って請求できます。ただ、残業していた証拠が必要になります。そうすれば、残業代と… 実は労基署にも電話したことがありました
しかし残業代だの労働時間などはこちらだが離職理由の協議や失業給付云々はこちらの管轄ではないと言われてしまいました
それ以上は私もうまく話ができず…以降連絡もしていませんでした
証拠としては時々誤魔化されていたのでタイムカードと契約5時間勤務なのに休憩無しで10時間集配したこともありますので運行時のチャート紙のコピーなどがあります
付加金については知りませんでした 驚きです
自宅からは少し遠いので休み明けにでも労基署にまず電話してみようと思います
主さんには引き続き~と言って下さり心強い限りです
引き下がらず今一度頑張ってみようかと思えてきました
今しばらくご面倒かけますがどうぞよろしくお願いいたします

  • << 120 まず、残業代の請求の仕方は、私の前のスレのNO.79に書いてあるので、そちらを参考にしてもらえればと思います。 これから、大変になっていきますけど、一緒に頑張っていきましょう。 労基署に電話をしたら結果を教えて下さい。

No.118 08/11/08 15:36
名無し118 ( ♀ )

昔、国立大の事務パートに入って2ヶ月目で妊娠し、切迫流産で3週間自宅安静になり、それでクビきるとこないですよ、と先生に言われたけど、クビになりました😔 定年近いおじさんと二人の職場でした。入ったばかりだから仕方ないと思ったけど、おじさんは、私の前のパートの人達もギリギリまで働いたのにみなクビ切ったり、気に入らないとクビ切ったり、私で8人目でした😲 国の機関なのに😨とか思いました。おじさんはパートに産休などないから、クビで当然、と言いますが、私は労働基準局に言っても良かったのでしょうか❓
また、クビになっても、自己都合による退職とされ、3ヶ月、失業保険出ませんが、それも訴えれば良かったのでしょうか❓ 会社側にしたら、自己都合にした方が有利なのですか❓ また、労働者側は、自己都合の方が、クビになった、より再就職の際、有利なのですか❓
いろいろすみません💦

  • << 121 今回のそのおじさんは、許せないですね。 パートもキチンと労基法で産休、育休は認められています。 今回の解雇も不当解雇になりますし、解雇予告手当の30日分以上の賃金も貰えました。 おじさんに言うより、雇用主にまずは、訴えるべきでした。ダメな場合はこの件では、労基署に訴えた方がよかったですね。 自己都合にした方が会社からすれば、会社都合より都合がいいので、みんなそうしたがります。 また、退職になった場合は自己都合でも会社都合でも再就職には影響ありません。前は、自己都合の方ががよかったです。 個人情報保護法ができる前は、前勤めていた会社などに退職理由をきく会社が多かったですが今は、個人情報保護法ができたため、それができなくなりました。 なので今は、関係ありません。

No.119 08/11/08 16:15
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 116 教えて頂きありがとうございます🙇一般の労働組合とは、まずどこのなんという所へ相談に行けば良いのでしょう? そして傷害手当とは診断書を提出して… 労働組合は、全国の都道府県に〇〇県労働組〇連合というところがあります。まず、104で電話番号を調べて、相談すれば大丈夫です。
匿名掲示板のため紹介はできませんので調べてみて下さい。
また、傷病手当金は、病院で診断書をもらい、会社に休職願を出して、長期休職になるので、傷病手当金の手続きをして下さいとお願いすれば大丈夫です。

まず最初にあなたのお住まいの都道府県にある労働組合に相談してみて下さい。

  • << 133 丁重に教えて下さり本当にありがとうございました🙇 主人に主さんから教わった手段を話してみます。 ただ耐えるだけでなく様々な方法があると知りました。 初めから諦めて不安を抱え夫の背中を見送るより、夫のためにまず知ること、行動することから始めます。頑張ります。 ありがとうございました🙇

No.120 08/11/08 16:43
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 117 実は労基署にも電話したことがありました しかし残業代だの労働時間などはこちらだが離職理由の協議や失業給付云々はこちらの管轄ではないと言われて… まず、残業代の請求の仕方は、私の前のスレのNO.79に書いてあるので、そちらを参考にしてもらえればと思います。

これから、大変になっていきますけど、一緒に頑張っていきましょう。

労基署に電話をしたら結果を教えて下さい。

  • << 122 他はコピーがあるのですが就業規則は持ってないです 会社に行くしかないでしょうか 労基署にもその旨話してみます 周りは相手は大手だし諦めなと言うばかりで泣き寝入りするつもりでしたが一緒に~なんて本当にありがたいです 電話したら報告相談に伺います ありがとうございます よろしくお願いします

No.121 08/11/08 16:57
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 118 昔、国立大の事務パートに入って2ヶ月目で妊娠し、切迫流産で3週間自宅安静になり、それでクビきるとこないですよ、と先生に言われたけど、クビにな… 今回のそのおじさんは、許せないですね。
パートもキチンと労基法で産休、育休は認められています。
今回の解雇も不当解雇になりますし、解雇予告手当の30日分以上の賃金も貰えました。
おじさんに言うより、雇用主にまずは、訴えるべきでした。ダメな場合はこの件では、労基署に訴えた方がよかったですね。
自己都合にした方が会社からすれば、会社都合より都合がいいので、みんなそうしたがります。
また、退職になった場合は自己都合でも会社都合でも再就職には影響ありません。前は、自己都合の方ががよかったです。

個人情報保護法ができる前は、前勤めていた会社などに退職理由をきく会社が多かったですが今は、個人情報保護法ができたため、それができなくなりました。
なので今は、関係ありません。

  • << 127 早速ありがとうございます🙇 何年も昔なんでもういいですが、なんか悔しいですね😠 他スレでも、パートは産休育休などない、妊婦は邪魔、て意見が女性からも多く、私は産休育休中に給料0でも、復帰の道位欲しい、と言うと、会社側にしたら、パートだし、新しい人雇う方がいいに決まってる、て意見多く😔 パートでも産休育休中、手当てなどあるんでしょうか❓ 実際はパートだと、妊娠したらクビ、が多いみたいですね😢あと、妊娠わかったら、お腹に負担かかる仕事なら、変えてもらう権利とかあるんでしょうか❓ 自己都合、会社都合のお話もありがとうございました☺

No.122 08/11/08 17:00
普通のおばさん100 ( 30代 ♀ )

>> 120 まず、残業代の請求の仕方は、私の前のスレのNO.79に書いてあるので、そちらを参考にしてもらえればと思います。 これから、大変になっていき… 他はコピーがあるのですが就業規則は持ってないです 会社に行くしかないでしょうか
労基署にもその旨話してみます
周りは相手は大手だし諦めなと言うばかりで泣き寝入りするつもりでしたが一緒に~なんて本当にありがたいです
電話したら報告相談に伺います
ありがとうございます
よろしくお願いします

  • << 124 就業規則は、通常はみんなの見える所に置いておく決まりですが、大体のところでしまってあるのでなければないで平気だと思います。 その管轄の労基署でも違いがありますので聞いた方が無難ですね。 別に相手が大手でも中小でも関係ありませんよ。違法は違法ですから。やめなと言ってる人達は、たたかうということを知らないだけですね。 普通は、あなたのように立ち向かっていく勇気が時には必要です。 なので、私はあなたのような人には、キチンと最後まで付き合います。

No.123 08/11/08 17:15
名無し103 ( 30代 ♀ )

>> 108 今回の場合は、普通に退職金の請求をしても大丈夫です。 キチンとした形で退職の手続きをしているので問題はないです。 産休や育休の手当は、会社か… ありがとうございます。
退職金もらえますよね~。
産休、育休手当ては会社から出てるわけではないし…国から貰えるのは貰おうと思って、妊娠時に思い切って会社側にお願いしたので。
13年休みも少なく働き続けて、退職金無しっておかしいですよね…。しばらく連絡があるか待ってみます。色々な手続きをしてくれた事務員さんとは、仲良くて社長はノータッチで今までしてもらっていたので…。
年内に貰えなければ、こちらから連絡した方がいいですか?なんか、退職金下さいって言いにくいです。個人の商店やし、景気は良くないし。けど、私には貰える権利がありますよね~。どうか、会社側からすんなり貰える事願うばかりです。
ありがとうございます。

  • << 125 そうです、あなたには退職金をもらう権利はあります。 なので遠慮はいりません。あまり遅くなると言いづらくなると思うので、11月いっぱい待って連絡がなければ聞いてみればいいと思います。 まあ、「退職金の方はどうなってますか」とかって、聞いてみればいいのではないでしょうか。

No.124 08/11/08 17:20
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 122 他はコピーがあるのですが就業規則は持ってないです 会社に行くしかないでしょうか 労基署にもその旨話してみます 周りは相手は大手だし諦めなと… 就業規則は、通常はみんなの見える所に置いておく決まりですが、大体のところでしまってあるのでなければないで平気だと思います。
その管轄の労基署でも違いがありますので聞いた方が無難ですね。

別に相手が大手でも中小でも関係ありませんよ。違法は違法ですから。やめなと言ってる人達は、たたかうということを知らないだけですね。

普通は、あなたのように立ち向かっていく勇気が時には必要です。

なので、私はあなたのような人には、キチンと最後まで付き合います。

  • << 128 ありがとうございます 来年1月には辞めて1年経ってしまうので失業給付が間に合うのか心配ですが頑張ってみます パワハラにもあってました 別の上司には見せたことのない私の家族までけなされた事もありました 女性正社員には引継で渡した書類をわざわざ再コピーし赤ペンで逐一添削し「意味不明!!」と書かれ前夜に机上に張られてあり 翌朝出勤して青くなった事もありました 今の店で最初にパートに入ったのが私です 今でも 仕事も要領よくあしらい長いものに上手く巻かれ 言ったもの勝ち!みたいに甘え上手な人が居心地よく過ごし 細々真面目にやってる方がいいようにコキ使われる会社です 辞めても年齢からして次に困るし仕事は好きだからと言って我慢してるヒトがまだいるんです 私も辞める前の2年間は有無言わさぬ職種やコースの変更が6回もありました 今思えば辞めさせたかったんでしょうか… 辞める時は本当に悔しくて 辞めてからは体調不良に加え無気力状態が続きました 仕事の内容やパート仲間は本当に本当に好きでした 愚痴になりました すみません これをバネに頑張ります

No.125 08/11/08 17:26
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 123 ありがとうございます。 退職金もらえますよね~。 産休、育休手当ては会社から出てるわけではないし…国から貰えるのは貰おうと思って、妊娠時に思… そうです、あなたには退職金をもらう権利はあります。
なので遠慮はいりません。あまり遅くなると言いづらくなると思うので、11月いっぱい待って連絡がなければ聞いてみればいいと思います。

まあ、「退職金の方はどうなってますか」とかって、聞いてみればいいのではないでしょうか。

No.126 08/11/08 17:30
名無し103 ( 30代 ♀ )

>> 125 そぉですね。
ありがとうございます。11月いっぱい待ってみます。連絡なければ勇気をもって言います。
退職金もらえないと、今後の生活にかかわってきますから。母は強し!!で頑張ります。ありがとうございます。

No.127 08/11/08 17:55
名無し118 ( ♀ )

>> 121 今回のそのおじさんは、許せないですね。 パートもキチンと労基法で産休、育休は認められています。 今回の解雇も不当解雇になりますし、解雇予告手… 早速ありがとうございます🙇
何年も昔なんでもういいですが、なんか悔しいですね😠
他スレでも、パートは産休育休などない、妊婦は邪魔、て意見が女性からも多く、私は産休育休中に給料0でも、復帰の道位欲しい、と言うと、会社側にしたら、パートだし、新しい人雇う方がいいに決まってる、て意見多く😔 パートでも産休育休中、手当てなどあるんでしょうか❓
実際はパートだと、妊娠したらクビ、が多いみたいですね😢あと、妊娠わかったら、お腹に負担かかる仕事なら、変えてもらう権利とかあるんでしょうか❓

自己都合、会社都合のお話もありがとうございました☺

  • << 129 全労働者に労基法は適用されます。妊娠については男女雇用機会均等法でキチンと決まりがあり、女性だからといって差別をしてはならないという法律です。 産休手当は社会保険での話しになるので、パート全員に適用にはならないとおもいますが、育休手当は雇用保険から出るので問題ないし、金銭負担は会社にはないのでおかしな話しです。 また、妊娠したからといって解雇する事も禁止されています。 妊娠した場合は、もちろんお腹に負担がかからない仕事に、変えてもらう権利もあります。これはみんな、労基法で定められています。 労働者が会社の非があってもサービス残業等、諸々、自分達から進んでやる人が多いので会社が労基法を守らなくなるという、悪循環に陥っているのが現状です。 私は、法律で決まっている事を守るのが当たり前だと思っているので、色々、パート等の妊婦等に対して非難してる事は、絶対に認めません。

No.128 08/11/08 18:07
普通のおばさん100 ( 30代 ♀ )

>> 124 就業規則は、通常はみんなの見える所に置いておく決まりですが、大体のところでしまってあるのでなければないで平気だと思います。 その管轄の労基署… ありがとうございます
来年1月には辞めて1年経ってしまうので失業給付が間に合うのか心配ですが頑張ってみます
パワハラにもあってました
別の上司には見せたことのない私の家族までけなされた事もありました
女性正社員には引継で渡した書類をわざわざ再コピーし赤ペンで逐一添削し「意味不明!!」と書かれ前夜に机上に張られてあり 翌朝出勤して青くなった事もありました

今の店で最初にパートに入ったのが私です
今でも 仕事も要領よくあしらい長いものに上手く巻かれ 言ったもの勝ち!みたいに甘え上手な人が居心地よく過ごし
細々真面目にやってる方がいいようにコキ使われる会社です
辞めても年齢からして次に困るし仕事は好きだからと言って我慢してるヒトがまだいるんです

私も辞める前の2年間は有無言わさぬ職種やコースの変更が6回もありました
今思えば辞めさせたかったんでしょうか…
辞める時は本当に悔しくて 辞めてからは体調不良に加え無気力状態が続きました
仕事の内容やパート仲間は本当に本当に好きでした

愚痴になりました すみません

これをバネに頑張ります

  • << 130 あなたの好きだったパートの方たちが、これから、あなたと同じ思いをしなくて済むように、徹底的に叩いてやりましょう。 私も話しを聞いてるだけで、かなり、ムカムカする会社です。 これから、頑張っていきましょう。

No.129 08/11/08 18:43
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 127 早速ありがとうございます🙇 何年も昔なんでもういいですが、なんか悔しいですね😠 他スレでも、パートは産休育休などない、妊婦は邪魔、て意見が女… 全労働者に労基法は適用されます。妊娠については男女雇用機会均等法でキチンと決まりがあり、女性だからといって差別をしてはならないという法律です。

産休手当は社会保険での話しになるので、パート全員に適用にはならないとおもいますが、育休手当は雇用保険から出るので問題ないし、金銭負担は会社にはないのでおかしな話しです。
また、妊娠したからといって解雇する事も禁止されています。

妊娠した場合は、もちろんお腹に負担がかからない仕事に、変えてもらう権利もあります。これはみんな、労基法で定められています。

労働者が会社の非があってもサービス残業等、諸々、自分達から進んでやる人が多いので会社が労基法を守らなくなるという、悪循環に陥っているのが現状です。

私は、法律で決まっている事を守るのが当たり前だと思っているので、色々、パート等の妊婦等に対して非難してる事は、絶対に認めません。

  • << 132 ありがとうございます🙇 私も妊娠したからクビ、ておかしいと思ったのですが、そのスレだと経営者側と女性が、妊婦がどれだけ迷惑かけるか、を力説したり、正社員でも辞めろと言われる、とか、迷惑かけるからと自分から辞めた人が美談になってたり😔 妊婦になっても力ある人なら正社員の声がかかるはずで、あなたが会社から必要とされてないからじゃないか、とか😠 でもそれじゃ、女はすごく能力ある人しか産休育休を貰えないから、能力あろうがなかろうが、女性が一生仕事続けるには産休育休は必要、クビならなくてもポスト外されたり、正社員ほど子供持たないと決めてる人多いから少子化に拍車かかる、と言うと、自分でスレ立てれば、とか。 女性の方が女性に厳しい印象を受けました😠 主さんのを読んで、やっとまともな意見を読めた気がします😔 検索もしてみます。いろいろありがとうございました🙇

No.130 08/11/08 18:49
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 128 ありがとうございます 来年1月には辞めて1年経ってしまうので失業給付が間に合うのか心配ですが頑張ってみます パワハラにもあってました 別の上… あなたの好きだったパートの方たちが、これから、あなたと同じ思いをしなくて済むように、徹底的に叩いてやりましょう。

私も話しを聞いてるだけで、かなり、ムカムカする会社です。

これから、頑張っていきましょう。

  • << 149 おはようございます 労基署に電話しました まずもって未払いの残業代の件を処理後、斡旋の手続きをしてはどうかとお話いただきました すでに(再離職しましたが)再就職もしてるので失業給付は再就職先からのスタートとなるらしいので、先のあの会社によって再就職に至るまでに受けることが出来なかった『保証』を請求する形で斡旋申立を(監督署経由でOKなので)労働局にしたらどうかと言うことでした 民事になると言われましたが 時間はともかく 費用がかかるんでしようか 聞けなかったんですがお金もないので正直それが心配です… まず残業代未払いの処理をしないと始まらないらしいので資料を持って管轄の労基署に向かう事が先決のようです(電話した労基署と申請先となる労基署の管轄が違っていましたf^_^;) 話がハッキリしてるのでアポなしでも良いそうです 今介護中なんですが時間見つけて早めに行ってみたいと思います 以上 こんな感じでしたが… すみません なにか他に準備があるようでしたら教えて下さい よろしくお願いいたします

No.131 08/11/08 19:09
自由人0 ( 20代 ♂ )

主です。

ここで、いい機会なので女性に対しての差別が多く見られますので、女性の労働者に対する差別をしてはいけない法律がありますので、紹介しておきます。
女性の方は是非、見てみて下さい。
ヤフー等のホームページから「男女雇用機会均等法」と検索してみて下さい。
調べてみれば、女性の方が今の状況は差別をされているかいないかが、よくわかりますので。

No.132 08/11/08 20:37
名無し118 ( ♀ )

>> 129 全労働者に労基法は適用されます。妊娠については男女雇用機会均等法でキチンと決まりがあり、女性だからといって差別をしてはならないという法律です… ありがとうございます🙇

私も妊娠したからクビ、ておかしいと思ったのですが、そのスレだと経営者側と女性が、妊婦がどれだけ迷惑かけるか、を力説したり、正社員でも辞めろと言われる、とか、迷惑かけるからと自分から辞めた人が美談になってたり😔
妊婦になっても力ある人なら正社員の声がかかるはずで、あなたが会社から必要とされてないからじゃないか、とか😠 でもそれじゃ、女はすごく能力ある人しか産休育休を貰えないから、能力あろうがなかろうが、女性が一生仕事続けるには産休育休は必要、クビならなくてもポスト外されたり、正社員ほど子供持たないと決めてる人多いから少子化に拍車かかる、と言うと、自分でスレ立てれば、とか。 女性の方が女性に厳しい印象を受けました😠 主さんのを読んで、やっとまともな意見を読めた気がします😔 検索もしてみます。いろいろありがとうございました🙇

  • << 134 まあ世の中色々な人がいるので考え方も様々ですが、もし妊娠している人が一斉に仕事を辞めたら、企業は成り立たないと思います。 それらの事を理解していないから、妊婦は邪魔だとか言ってるんだと感じます。 女性が女性を攻撃しても仕方のないような気もしますが。 あなたの考えが、普通ですので。 それでは、これからも頑張って下さい。

No.133 08/11/08 20:45
匿名さん99 ( ♀ )

>> 119 労働組合は、全国の都道府県に〇〇県労働組〇連合というところがあります。まず、104で電話番号を調べて、相談すれば大丈夫です。 匿名掲示板のた… 丁重に教えて下さり本当にありがとうございました🙇
主人に主さんから教わった手段を話してみます。
ただ耐えるだけでなく様々な方法があると知りました。
初めから諦めて不安を抱え夫の背中を見送るより、夫のためにまず知ること、行動することから始めます。頑張ります。
ありがとうございました🙇

  • << 135 これから大変でしょうが、あなたが付いていれば旦那さんも大丈夫でしょう。 労働組合は、労働者の味方ですので気軽に相談してみて下さい。 直接、話しをされれば私より的確なアドバイスをしてくれると思いますので。 これからも、旦那さんの支えになって頑張っていって下さい。 また、分からない事がありましたら気軽に書き込みしてきて下さい。

No.134 08/11/08 21:16
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 132 ありがとうございます🙇 私も妊娠したからクビ、ておかしいと思ったのですが、そのスレだと経営者側と女性が、妊婦がどれだけ迷惑かけるか、を力… まあ世の中色々な人がいるので考え方も様々ですが、もし妊娠している人が一斉に仕事を辞めたら、企業は成り立たないと思います。
それらの事を理解していないから、妊婦は邪魔だとか言ってるんだと感じます。

女性が女性を攻撃しても仕方のないような気もしますが。

あなたの考えが、普通ですので。

それでは、これからも頑張って下さい。

  • << 136 頑張ります😉✌ ありがとうございます😊

No.135 08/11/08 21:21
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 133 丁重に教えて下さり本当にありがとうございました🙇 主人に主さんから教わった手段を話してみます。 ただ耐えるだけでなく様々な方法があると知りま… これから大変でしょうが、あなたが付いていれば旦那さんも大丈夫でしょう。

労働組合は、労働者の味方ですので気軽に相談してみて下さい。

直接、話しをされれば私より的確なアドバイスをしてくれると思いますので。

これからも、旦那さんの支えになって頑張っていって下さい。

また、分からない事がありましたら気軽に書き込みしてきて下さい。

No.136 08/11/08 22:24
名無し118 ( ♀ )

>> 134 まあ世の中色々な人がいるので考え方も様々ですが、もし妊娠している人が一斉に仕事を辞めたら、企業は成り立たないと思います。 それらの事を理解し… 頑張ります😉✌
ありがとうございます😊

No.137 08/11/09 00:25
匿名さん73 ( ♀ )

以前もお世話になった者です✨

主人の会社の事で相談させて下さい。
小さな会社(株式会社)で働いてます。職種は車の整備などをする会社で7店舗ほどあります。主人は本社にて主任をしていますが、給料やボーナスが社長の気紛れでいつも変わります。ボーナスも社長が『無し』と一言言っただけで詳しい説明は無し。赤字かと思えば余分な店舗改装や設備投資、マンション購入(会社名義)しているそうです。
従業員規約や取り決めが無いそうです。
株式会社なのに社長の気分で給料やボーナスが変わるのは困ります💦

このような場合はどうしたら良いですか⁉
組合はありません。

No.138 08/11/09 10:23
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 137 今回の問題は、入社したときに雇用契約書を交わしているかということです。
給料は歩合制でなければ、通常は固定されます。
ボーナスは、会社の経営状況によって左右されるので、労基法での決まりはありません。なので、出す出さないは会社次第になります。
まずは、雇用契約書があるか確認して下さい。

No.139 08/11/09 12:59
匿名さん73 ( ♀ )

>> 138 雇用契約書はないと言っていました💦

無い場合は今からでも作って貰えるのでしょうか⁉

給料は歩合制ではありません。

No.140 08/11/09 14:39
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 139 今からでも、雇用契約書を作ってもらえるなら、作ってもらった方がいいです。
雇用契約書は、労働条件や時間、給料等の取り決めをするものなので、それを結ぶ事により給料も安定させる事ができます。
なので、一度、会社に聞いてみて下さい。
歩合制でない固定給なのに給料の金額が変わるのはおかしいので。

No.141 08/11/09 17:23
匿名さん73 ( ♀ )

>> 140 ありがとうございます✨

主人だけ無いというわけじゃないみたいなので社員の皆さんに声を掛けて社長に提案してみたいと思います。

給料が安定してなく生活が出来ないという事で数名の方が退職を考えてるそうなので💦

  • << 143 みんなで、申し入れをすれば雇用契約書は作ってもらえますよ。 作る時に中身をよく確認して納得のいくようなものを作ってください。 それでは、うまくいく事を祈ってます。頑張って下さい。

No.142 08/11/09 18:20
匿名さん29 ( 30代 ♀ )

>> 30 社会保険は月に100時間では入っても意味はありません。損ですから。 それから、すぐに辞めたいということですが、試用期間なので、会社に相談すれ… 遅くなりましたが、回答ありがとうございます。実は…辞める意志を会社に伝えられずにいます。どのタイミングで言っていいのかが分からないです。電話でも大丈夫でしょうか?辞める理由とか聞かれたりしますか?

  • << 145 退職するにあたっては、自分から理由は言った方がいいです。 理由は「家庭の都合」でいいと思います。直接、言うのが無理なら一度、電話で伝えてみればいいと思います。それで受け入れてくれるかは会社次第なので、とりあえず電話してみて下さい。 退職を伝えるタイミングは、今すぐにでも伝えて下さい。試用期間が終わってしまうと今以上に辞めづらくなりますので。 それでは、頑張って下さい。

No.143 08/11/09 18:43
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 141 ありがとうございます✨ 主人だけ無いというわけじゃないみたいなので社員の皆さんに声を掛けて社長に提案してみたいと思います。 給料が安定し… みんなで、申し入れをすれば雇用契約書は作ってもらえますよ。
作る時に中身をよく確認して納得のいくようなものを作ってください。
それでは、うまくいく事を祈ってます。頑張って下さい。

No.144 08/11/09 18:47
にしこ ( FEyR0 )

お礼が遅くなりすみません。ありがとうございました。

No.145 08/11/09 18:50
自由人0 ( 20代 ♂ )

>> 142 遅くなりましたが、回答ありがとうございます。実は…辞める意志を会社に伝えられずにいます。どのタイミングで言っていいのかが分からないです。電話… 退職するにあたっては、自分から理由は言った方がいいです。
理由は「家庭の都合」でいいと思います。直接、言うのが無理なら一度、電話で伝えてみればいいと思います。それで受け入れてくれるかは会社次第なので、とりあえず電話してみて下さい。
退職を伝えるタイミングは、今すぐにでも伝えて下さい。試用期間が終わってしまうと今以上に辞めづらくなりますので。
それでは、頑張って下さい。

  • << 181 上司に辞めますと伝える事が出来ました。私の場合は、退職願・退職届どちらを書けば良いのでしょうか?それとも会社で用意してあるのでしょうか?

No.146 08/11/09 19:02
匿名さん29 ( 30代 ♀ )

>> 145 ありがとうございます。最近は、体調もよくない状態なので、早く辞める意志を伝えたいと思います。

No.147 08/11/09 22:33
アガパンサス ( 30代 ♀ NLf90 )

主人の事です。
出勤時間は8時~なのですが 現場の都合で6時出勤しました。事務の人にも早出がつくからねと言われてたのに ついてませんでした。
主人は諦めてますが…(言っても無駄みたいな感じです)泣き寝入りするしかないですか?早出した日は覚えてません。
よろしくお願いします。

  • << 151 今回の場合は、日にちなどや時間などがわからなければ、請求のしようがありません。 なので、もう一度、日にち等を思い出してみて下さい。

No.148 08/11/09 23:18
匿名さん148 ( ♀ )

会社を来年の3月20日で辞める予定です。
有給休暇が1ヶ月あります。全て使えます。
何ヵ月前に言えばいいのでしょうか?

  • << 152 使い方ですが、あなたの希望はありますか? あるのなら、今から予定を立てて報告しておいた方が良いと思います。 ないのでしたら、最後の1ヶ月をすべて休んで退職するというやり方が、多くみられます。 なので、今から計画を練ってその結果を報告すればいいと思います。

No.149 08/11/10 11:07
普通のおばさん100 ( 30代 ♀ )

>> 130 あなたの好きだったパートの方たちが、これから、あなたと同じ思いをしなくて済むように、徹底的に叩いてやりましょう。 私も話しを聞いてるだけで… おはようございます
労基署に電話しました
まずもって未払いの残業代の件を処理後、斡旋の手続きをしてはどうかとお話いただきました
すでに(再離職しましたが)再就職もしてるので失業給付は再就職先からのスタートとなるらしいので、先のあの会社によって再就職に至るまでに受けることが出来なかった『保証』を請求する形で斡旋申立を(監督署経由でOKなので)労働局にしたらどうかと言うことでした
民事になると言われましたが
時間はともかく 費用がかかるんでしようか
聞けなかったんですがお金もないので正直それが心配です…

まず残業代未払いの処理をしないと始まらないらしいので資料を持って管轄の労基署に向かう事が先決のようです(電話した労基署と申請先となる労基署の管轄が違っていましたf^_^;)

話がハッキリしてるのでアポなしでも良いそうです

今介護中なんですが時間見つけて早めに行ってみたいと思います

以上 こんな感じでしたが…

すみません
なにか他に準備があるようでしたら教えて下さい
よろしくお願いいたします

  • << 153 今のところ、いい話になっていますね。私の思い描いていた通りにいってます。 労基署経由でやるならお金はかかりませんよ。時間は、かなりかかりますが。 労基署が会社と話しをするということなので。 大体、労働局から話しがいけば、今後を考える会社であれば、言うことを聞くと思います。大手なので問題なくいく感じがしますが油断大敵ですね。 とりあえずは、労基署の言っているやりかたでいいと思います。 一度、労基署に行ってみて下さい。その結果で今後の見通しがつきますので、結果を教えて下さい。

No.150 08/11/10 12:18
匿名さん75 ( 30代 ♂ )

>> 107 わかりました。今回は、まず最初に手慣らしでいってみましょう。 まず、みんなの意見をまとめて、質問書として書面によって社長宛に出してみて下さい… 社長に直接渡すのはたぶん無理です。(本社は九州にあるし、大きい会社なので…)なので営業所の所長に本社に直接調べてもらいますと言うと、営業所のほうで調べるからもう少し待ってくれと言われました。とりあえず今日の夕方までに何らかの返事をすると言われました。たぶん連絡は来ないと思います。(今までそれの繰り返しだったから)やっぱり法的手段をとった方が いいのでしょうか?あとの2人がそう言ってるので…

  • << 154 返事がなければ、法的手段を取る前に、内容証明郵便で書類を送って証拠作りをしたほうがいいです。 今の状態だと知らぬ存ぜぬで終わりますから。 ちなみに社長宛に出すということは、イザというときに責任者が言い逃れを出来なくするためです。 実際は、社長に届いても届かなくてもいいのです。 返事が来たとき、おかしな事が書いてあれば本社に追求できますので、返事も慎重に出してこなければならなくなりますから。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧