正負の数も理解できない馬鹿は置いていくしかない

HIT数 24475 あ+ あ-

匿名
18/08/10 23:13(更新日時)

この春大学院を卒業し、公立中学校で教師をしています。
さっそく心が折れそうです。
中1の数学を担当しているのですが、正負の数を理解できない生徒がいます。
というかそもそもただの足し算に時間がかかります。
定期考査の点数も1桁です。
ご両親からは「きちんと分かるまで教えてくれ」とクレームが入りました。
しかし私は彼だけの専属家庭教師ではありません。
定期考査で50点程度を取る生徒の相手もしなければなりませんし、定期考査で90点程度を取る生徒が暇にならないようにもしなければなりません。
言い方は悪いですがこのような壊滅的に授業に付いてこれない生徒は置いていくしか手はないと思うのです。
自分で言うのもなんですが授業は上手い方だと思いますし、現に上位層の数は例年より多いです。
しかし小学校の内容も理解できていない生徒に中学数学を理解させるのはハッキリ言って無理です。

私はどうするべきなのでしょう。
やはり上位層は自主性に任せておいて、下位層に付き添うしかないのでしょうか。
大学院まで出て、小学校の先生と同じようなことをしなければならないのでしょうか。

タグ

No.2688215 18/08/05 14:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251 18/08/09 15:37
モノ申ぉ〜っす ( ♂ KhE3re )

これ、初めて自転車に乗る時と似ていて、
本人にやる気が無ければ無理。

さらに、
家庭で勉強する環境が無ければ、いくらやっても無理だ。

時代錯誤な「昔話」「精神論」「体育会系論」、
挙げ句の果てにはドラマまで引き合いに出して主さんを責める人まで出て来る始末…。

やるべき事をやって、親とも話し、子ども自身とも問題の洗い出しをやっていれば
良いですよ。野球の指導者にも問題有りです。昭和な考え方なのでしょう。

主さん、ガンバって!

  • << 253 私は主さんの事を一切責めていません。 スレタイトルを見て、こういう言葉が 簡単に出る様な態度を生徒さんに 取っているのかな、 と気掛かりだった気持ちが大きかったのです。 確かにドラマの話しをしたら非現実的になってしまうけど、 接し方として学べる要素があると感じ 挙げたまで。 主さんには不愉快ならスルーで構わないと言ってありました。 アナタのレスが一番主さんに響くとか、 正しい意見とか、決まってはいない筈。 他のレス者の意図を正確に理解せずに 言うのは好ましくないと思われます。 以上、失礼致しました。

No.252 18/08/09 16:41
名無し111 ( 50代 ♂ )

教師って理不尽な仕事だよね。

政府は働き方改革とかヘチマとか言うけど、仕事量は増える一方なのに残業代ば付かない。
個人データ流出への対策なのかPCの持ち込みもダメHDDもダメDVDもSDカードもダメ、ネットに繋いでもダメ。
結果、夜8時や9時まで残って仕事しなきゃいけない。

部活もあり小テストのマル付けする暇もないからといって、家に仕事を持ち帰ることも出来ない。
だから土日も学校で仕事することもしばしば。
これもぜーんぶサービス残業。

生徒の成績が上がれば、本人の頑張りだと言われる。
なのに成績が悪いと、教師の教え方が悪いと責められる。

今の子供は昔より知恵が働くから、自分に有利な話を親に報告する。
自分の子供しか見えてない親は、屁理屈なクレームを学校にぶつける。
授業参観の際に子供の写真を撮ったことを注意され、「自分の子供の写真を撮るのがなぜ悪いんですか?これだから、子供を持ったことのない教師は…」などと理解不能な主張をする。
そして、「勉強を教えるのは教師の仕事。お金貰ってるんだから、成績伸ばすのは当然の仕事」と親の責任をすり替える。

主が悩むのも当然。
やる事やってるなら、これ以上責任を感じる必要はない。
現状も知らずに御託並べる奴は放っておけばいい。
そして、普通にまともに学校生活を送ってる生徒を助けてやればいい。

頭の中が筋肉の奴は、その道に進めばいいんだから。

No.253 18/08/09 16:48
名無し188 

>> 251 これ、初めて自転車に乗る時と似ていて、 本人にやる気が無ければ無理。 さらに、 家庭で勉強する環境が無ければ、いくらやっても無理だ… 私は主さんの事を一切責めていません。

スレタイトルを見て、こういう言葉が
簡単に出る様な態度を生徒さんに
取っているのかな、

と気掛かりだった気持ちが大きかったのです。

確かにドラマの話しをしたら非現実的になってしまうけど、

接し方として学べる要素があると感じ
挙げたまで。

主さんには不愉快ならスルーで構わないと言ってありました。

アナタのレスが一番主さんに響くとか、

正しい意見とか、決まってはいない筈。

他のレス者の意図を正確に理解せずに
言うのは好ましくないと思われます。

以上、失礼致しました。

  • << 256 それから何が正しい意見かは大体の場合決まっている! 決まっていない筈とか言ってる人は、想像力や判断力が未熟か欠如していてそれがそうだと理解できないだけ
  • << 263 私もGTO大好きですよ。マンガもドラマも。 あの様な先生がいたら人生変わってたかも?と思う事もあります。 あそこから学ぶべき所もあるでしょう。 ただ、 それは「理想論」。 ご存知の通り、物事には理想論と現実論がある。 理想論だけでは夢物語。現実論だけでは夢も無い。 だから足掻くの。もがき苦しみ解決策を見つけるの。 それらのバランスを取るのが歩み寄り。 188さん、か〇男さんとのやり取りを全部読んでますよ。 確かに一理ありますが、現実離れした理想論なの。 だから「他人事」、「無責任」にも聞こえるの。 今年より道徳が教科化されましたね。 2020年よりSTEM教育(プログラム教育)が始まりますよね。 これらって本来、子育てする私達世代が受けないといけないのでは? とも思えます。義務も果たさず主張ばかりする親、言うたもん勝ちの風潮…。 ネットを見ても、物事の本質を捉えずに片方だけの意見だけで疑いもせず感情的に 誹謗中傷したり心無いコメントしたり…。小出恵介のニュースの時も酷かった。 そして、突っ込まれた時には、 「〇〇と思ったから言っただけ」 「言ったまで」「〜だけ」「〜まで」という言い分では無く【言い訳】を言う。 でも、悪気が無いから、確認もせず、反省もしない。 今回、主さんに絶対にお願いしたい事と言えば、 「生徒達にとって教師という存在は大きく、人生を左右する事もある。それだけは忘れないでね」 ↑ これを理念として邁進してください。ただそれだけなのでは? ドラマを引き合いに出すのは…、無責任だ。

No.254 18/08/09 17:41
名無し13 

>> 253 スレタイトルを見て、こういう言葉が
簡単に出る様な態度を生徒さんに
取っているのかな

え?キミはどんだけ想像力が欠如してんの?
ネットに書かれる言葉ってのは普段なかなか言えない言葉だって相場が決まってるでしょ!
普段溜め込んで溜め込んでなかなか言えない言葉をネットに書くものでしょ!
キミはそんな事もわからないのかい?

むしろこの主の普段の勤務態度はスレタイのような言葉とは真逆のとても真面目な勤務態度だと思うよ

本当に不真面目でいい加減な人間であればこんな事で悩んでスレ立てたりしないものだよ

とゆーか、それくらいわからないのかい?
それくらいわからなければキミに何か意見を言う資格はないよ

No.255 18/08/09 17:48
名無し188 

>> 254 裏を返せば腹の中では生徒さんに
こんな事を思っている、とも言えます。

ふだんの勤務態度がどうであれ、腹の中の主さんの言葉は無意識に生徒さんへの
振る舞いや態度に出てしまっているかもしれない。

主さんが多忙で一生懸命にやっている事とは別の問題だと思われます。

私の想像力を叩くのは一向に構わないが
良くはありませんよね。

意見を言うのは誰でも投稿出来るのだから構わないと思います。

  • << 258 裏を返す必要はない。ほとんどの人は腹の中では逆の事思ってたりするのだからこの主だけの話ではない 無意識に出るケースもあるがそれは自制できない知能低い人や更年期始まった年配の人に多いケース。 この主はどちらにも該当しない。 それにスレを見てれば真面目さなども伝わるし至って誠実な人物なのがよくわかる ストレス溜まって少し言い方キツくなったからってそれだけを見てその人物を判断するのはあまりにも浅はか。 たしかに誰でも投稿はできるがそれはあくまでルール上の話。 どうあるべきが最善なのかを考えたらそれは当然スレ主の悩みが解決する事。 であれば、見当違いの間違ったアドバイスでよくわからない方向に議論が進み解決するものも解決しない事態にも成り得る恐れもある。 (ミクル内でこれはよくある事) だからルール上認められてるからって見当違いのレスをバンバンしてもよいわけではない ま、それでも見当違いの人は自分が見当違いだと認識できてないわけだからこちらとしては最終的には「相手にしない」事しかできないけどね

No.256 18/08/09 17:48
名無し13 

>> 253 私は主さんの事を一切責めていません。 スレタイトルを見て、こういう言葉が 簡単に出る様な態度を生徒さんに 取っているのかな、 … それから何が正しい意見かは大体の場合決まっている!

決まっていない筈とか言ってる人は、想像力や判断力が未熟か欠如していてそれがそうだと理解できないだけ

No.257 18/08/09 17:51
名無し188 

>> 256 私の意見や想像力について何を言われても構いません。

大事なのは主さんと生徒さんにとって
良い結果となる事を一回答者として
望むのみ。

失礼しました。

  • << 259 主と生徒にとって良い結果になるにはどうしたら?の答えは既に出ている 「放置していないアピール」しながら実質放置。これ! これなら何もしてないわけじゃないから一応保護者にも顔は立つし、主の負担が増す事もない。 それに当該人が勉強に興味ないのだから、ムリに教えても当該人が嫌な思いするだけ! 当該人が「教えて下さい」と懇願してるわけではなく、あくまで親が言ってるだけなのだから 人間向き不向きってもんがあるのだからその当該人には計算問題は向かないのだろう ムリに教えて学校嫌いになり引きこもり後自殺って結末は想像できないのかい?(なくはないだろう) 算数や数学できなくても生きていけるし野球やってるなら野球選手になる夢を後押しするような教育の方が良いんじゃないかな? 嫌な事や向いていない事をムリにやらせる必要もない。 当該人の自主性に任せたらいい

No.258 18/08/09 18:09
名無し13 

>> 255 裏を返せば腹の中では生徒さんに こんな事を思っている、とも言えます。 ふだんの勤務態度がどうであれ、腹の中の主さんの言葉は無意識に生… 裏を返す必要はない。ほとんどの人は腹の中では逆の事思ってたりするのだからこの主だけの話ではない

無意識に出るケースもあるがそれは自制できない知能低い人や更年期始まった年配の人に多いケース。
この主はどちらにも該当しない。
それにスレを見てれば真面目さなども伝わるし至って誠実な人物なのがよくわかる
ストレス溜まって少し言い方キツくなったからってそれだけを見てその人物を判断するのはあまりにも浅はか。


たしかに誰でも投稿はできるがそれはあくまでルール上の話。
どうあるべきが最善なのかを考えたらそれは当然スレ主の悩みが解決する事。
であれば、見当違いの間違ったアドバイスでよくわからない方向に議論が進み解決するものも解決しない事態にも成り得る恐れもある。
(ミクル内でこれはよくある事)
だからルール上認められてるからって見当違いのレスをバンバンしてもよいわけではない

ま、それでも見当違いの人は自分が見当違いだと認識できてないわけだからこちらとしては最終的には「相手にしない」事しかできないけどね

No.259 18/08/09 18:27
名無し13 

>> 257 私の意見や想像力について何を言われても構いません。 大事なのは主さんと生徒さんにとって 良い結果となる事を一回答者として 望むのみ… 主と生徒にとって良い結果になるにはどうしたら?の答えは既に出ている

「放置していないアピール」しながら実質放置。これ!
これなら何もしてないわけじゃないから一応保護者にも顔は立つし、主の負担が増す事もない。

それに当該人が勉強に興味ないのだから、ムリに教えても当該人が嫌な思いするだけ!
当該人が「教えて下さい」と懇願してるわけではなく、あくまで親が言ってるだけなのだから

人間向き不向きってもんがあるのだからその当該人には計算問題は向かないのだろう
ムリに教えて学校嫌いになり引きこもり後自殺って結末は想像できないのかい?(なくはないだろう)
算数や数学できなくても生きていけるし野球やってるなら野球選手になる夢を後押しするような教育の方が良いんじゃないかな?
嫌な事や向いていない事をムリにやらせる必要もない。
当該人の自主性に任せたらいい

No.260 18/08/09 18:32
名無し188 

>> 259 ありがとうございます。

No.261 18/08/09 18:36
名無し13 

>> 260 え?!
あ、いや、はい。
どういたしまして(^^;)

No.262 18/08/09 19:00
ぎゃり~ばびゅばびゅ ( 30代 ♂ hmZyre )

よしわがった!

そーゆー奴らはおめーの代わりに俺が教えてやるwww

No.263 18/08/09 19:01
モノ申ぉ〜っす ( ♂ KhE3re )

>> 253 私は主さんの事を一切責めていません。 スレタイトルを見て、こういう言葉が 簡単に出る様な態度を生徒さんに 取っているのかな、 … 私もGTO大好きですよ。マンガもドラマも。
あの様な先生がいたら人生変わってたかも?と思う事もあります。
あそこから学ぶべき所もあるでしょう。

ただ、
それは「理想論」。
ご存知の通り、物事には理想論と現実論がある。
理想論だけでは夢物語。現実論だけでは夢も無い。
だから足掻くの。もがき苦しみ解決策を見つけるの。
それらのバランスを取るのが歩み寄り。

188さん、か〇男さんとのやり取りを全部読んでますよ。
確かに一理ありますが、現実離れした理想論なの。
だから「他人事」、「無責任」にも聞こえるの。

今年より道徳が教科化されましたね。
2020年よりSTEM教育(プログラム教育)が始まりますよね。

これらって本来、子育てする私達世代が受けないといけないのでは?
とも思えます。義務も果たさず主張ばかりする親、言うたもん勝ちの風潮…。

ネットを見ても、物事の本質を捉えずに片方だけの意見だけで疑いもせず感情的に
誹謗中傷したり心無いコメントしたり…。小出恵介のニュースの時も酷かった。

そして、突っ込まれた時には、
「〇〇と思ったから言っただけ」
「言ったまで」「〜だけ」「〜まで」という言い分では無く【言い訳】を言う。

でも、悪気が無いから、確認もせず、反省もしない。

今回、主さんに絶対にお願いしたい事と言えば、
「生徒達にとって教師という存在は大きく、人生を左右する事もある。それだけは忘れないでね」

これを理念として邁進してください。ただそれだけなのでは?

ドラマを引き合いに出すのは…、無責任だ。

  • << 266 別に主さんを責めているわけじゃないわ。 主さんの業務を増やしてまで、面倒を見るべきだとも言っているわけじゃない。 ただ、社会人4ヶ月ほどで、保護者との対応が適切に取れているとも思えず、クレームに至った経緯はあるだろうし、保護者の言い分は何度か出てきても、それにどのように対応したかは語ろうとしないから、受け身的な対応になってしまい、主さんの負担になってしまっているんじゃないかと思っているだけ。 教師の労働環境問題やモンスターペアレント問題に置き換える前に、新社会人として対応を学んでいかなければならないと思う。 そうしないと、また保護者との間で炎上する可能性が大きいから。 主さんの性格上、自身の正当性の主張や反論をしてしまい、保護者から反感を買ってしまう部分はあると思う。 それをモンスターペアレントだと思っても、主さん自身は成長しない。 20代半ばの頃は、不動産賃貸で、夜9時まで働き、ルームクリーニングが終わず深夜近くまで働くこともあったけど、会社の労働環境による業務の不備を正当化はできなかったし、それは他の仕事でも同じだと思う。 もちろん、教師の労働環境は問題だと思っているし、主さんの業務を増やそうとも思っていない。 教師の前に新社会人の対応の仕方を問題視してるんであって、現実不可能な理想論ではないわ。 保護者と上手くやってる教師は多いだろうから。 小学校の間、その親御さんと学校との間でずっと炎上していたのか、主さんが受け持ってから発生したのかは定かではないが、クレームに至った原因を考えないで、「教師の労働環境」「モンスターペアレント問題」に置き換えては、新社会人として成長できないよ。
  • << 270 ドラマって言ったから反感を買ってしまった様ですね。 であれば結局のところ自分は想像力に 欠けていたのでしょうね。 私の話が通じるとすれば、自らの 元担任についてのみ話すべきだったかも しれません。 現実にも、似た先生がちゃんと居るという話をです。 一応、念の為。

No.264 18/08/09 19:12
名無し78 

たまにいるだよ、行き過ぎ行為を破壊する人。その人達の中でも13さんは的確だわ。決して上から目線ではなく的確に分かりやすく伝えてるわ。
188さんの気持ちもわかる。正しいか間違いとかではなく、どの意見が主さんとその生徒さんに適してるかだと思う。

No.265 18/08/09 19:28
貧乏265 

どうしてもついていけない生徒、いくら注意してもおしゃべりをやめない生徒、素行が悪い生徒、単位が足りない生徒に対しては、いくら義務教育とはいえ、容赦なく留年(何年でも留年させる)という処置を取るべきだと強く思っています。
相談主さんには、そういう活動・運動から始めてもらいたいと切に思います。現場の声として・・・。

No.266 18/08/09 19:45
かに男 ( v9fyre )

>> 263 私もGTO大好きですよ。マンガもドラマも。 あの様な先生がいたら人生変わってたかも?と思う事もあります。 あそこから学ぶべき所もあるでし… 別に主さんを責めているわけじゃないわ。
主さんの業務を増やしてまで、面倒を見るべきだとも言っているわけじゃない。

ただ、社会人4ヶ月ほどで、保護者との対応が適切に取れているとも思えず、クレームに至った経緯はあるだろうし、保護者の言い分は何度か出てきても、それにどのように対応したかは語ろうとしないから、受け身的な対応になってしまい、主さんの負担になってしまっているんじゃないかと思っているだけ。

教師の労働環境問題やモンスターペアレント問題に置き換える前に、新社会人として対応を学んでいかなければならないと思う。
そうしないと、また保護者との間で炎上する可能性が大きいから。

主さんの性格上、自身の正当性の主張や反論をしてしまい、保護者から反感を買ってしまう部分はあると思う。
それをモンスターペアレントだと思っても、主さん自身は成長しない。

20代半ばの頃は、不動産賃貸で、夜9時まで働き、ルームクリーニングが終わず深夜近くまで働くこともあったけど、会社の労働環境による業務の不備を正当化はできなかったし、それは他の仕事でも同じだと思う。
もちろん、教師の労働環境は問題だと思っているし、主さんの業務を増やそうとも思っていない。

教師の前に新社会人の対応の仕方を問題視してるんであって、現実不可能な理想論ではないわ。
保護者と上手くやってる教師は多いだろうから。

小学校の間、その親御さんと学校との間でずっと炎上していたのか、主さんが受け持ってから発生したのかは定かではないが、クレームに至った原因を考えないで、「教師の労働環境」「モンスターペアレント問題」に置き換えては、新社会人として成長できないよ。

  • << 302 カニ男さんに同感‼︎

No.267 18/08/09 20:03
モノ申ぉ〜っす ( ♂ KhE3re )

>> 266 よくわかります。

何でもモンペと決めつけるのは良くないですね。
何でも主張ばかりが目立っては衝突、反感は不可避ですしね。

私の周りにも教師は多く、
「まず全て聞く」に徹してます。
飲みに行っても受け身で人間観察してる。そんな形で保護者とも
上手くコミュニケーションを図っていますね。

ただ、今回の野球小僧と親はダメな典型。

私達大人も、新卒主先生を全否定してるようなコメントは
控えてあげる「器」が無いとダメですねっ。

  • << 269 不当な要望や発達障がいの気がある児童は、どこにでも一定数はいると思う。 ただし、スレの問題の真偽は主さんしか知り得ず、何とも言えないが、語られていない経緯があるのではないかと思うよ。 時々、新社会人で自分が最も正しいと過信している人がいるけど、社会人歴4ヶ月ほどで随分と物がわかっている言い方をしてる主さんはその傾向が強いんじゃないかな? このスレでも、適切だと思うアドバイスに対して、強硬に反論し、社会人歴があるレス者に対して「老害」「貴方は学校を知らない」「他業種と一緒にしないでください」と言ってしまうところに大きな問題を孕んでいると感じているよ。 一見、慇懃で正当性があるように見えるが、自身の問題を指摘されることに敏感で、社会経験が乏しい中で独断的な判断に固執してしまっている部分があり、それが何かを切っ掛けに炎上してしまうんじゃないかと思うよ。 控えてあげる器が、主さんの少ない社会経験による正当性をより強固にしてしまい、保護者との対立を生まなければいいけどね。 院卒だろうが、担当を任されていようが、社会人としてはまだヒヨッコで、労働環境やモンペア問題を持ち出して正当化せずに、「我以外、皆我が師」のスタンスで1から学んでいく姿勢は大事だと思う。 主さんを責めているわけではなく、上手くいってもらいたいと思っているけどね。 たぶん、今の主さんには聞き入れるゆとりはないことも理解しているよ。

No.268 18/08/09 21:04
匿名268 

う〜ん・・主さんの返レス読んでいると、主さん、自分中心に考えたレスに対する反論や否定ばかりだね。

この問題は、レス者の問題ではなくて、主さんの問題(主さんが悩んでるのだから)
なのだから、レスの内容からヒントを見出すようにならないと、話にならないよ。
主さんは、反抗期の中学生の延長みたいで、とても教師の対話には見えない。

 教師の前にまず、社会人になろうよ。もう学生じゃないんだから・・

No.269 18/08/09 22:00
かに男 ( v9fyre )

>> 267 よくわかります。 何でもモンペと決めつけるのは良くないですね。 何でも主張ばかりが目立っては衝突、反感は不可避ですしね。 私の… 不当な要望や発達障がいの気がある児童は、どこにでも一定数はいると思う。
ただし、スレの問題の真偽は主さんしか知り得ず、何とも言えないが、語られていない経緯があるのではないかと思うよ。

時々、新社会人で自分が最も正しいと過信している人がいるけど、社会人歴4ヶ月ほどで随分と物がわかっている言い方をしてる主さんはその傾向が強いんじゃないかな?
このスレでも、適切だと思うアドバイスに対して、強硬に反論し、社会人歴があるレス者に対して「老害」「貴方は学校を知らない」「他業種と一緒にしないでください」と言ってしまうところに大きな問題を孕んでいると感じているよ。

一見、慇懃で正当性があるように見えるが、自身の問題を指摘されることに敏感で、社会経験が乏しい中で独断的な判断に固執してしまっている部分があり、それが何かを切っ掛けに炎上してしまうんじゃないかと思うよ。

控えてあげる器が、主さんの少ない社会経験による正当性をより強固にしてしまい、保護者との対立を生まなければいいけどね。

院卒だろうが、担当を任されていようが、社会人としてはまだヒヨッコで、労働環境やモンペア問題を持ち出して正当化せずに、「我以外、皆我が師」のスタンスで1から学んでいく姿勢は大事だと思う。

主さんを責めているわけではなく、上手くいってもらいたいと思っているけどね。
たぶん、今の主さんには聞き入れるゆとりはないことも理解しているよ。

  • << 272 貴方に社会人歴があるから何なの? 社会人歴がある貴方よりも、たとえ4ヶ月でも学校で働いてる主の方が信ぴょう性高いと思うけど? 現に貴方の話って「企業の取引では」とか「20代半ばの頃は」とか主の環境に寄り添う気ないじゃん。 ただの自分語り。 「学校を知らないから」と切り捨てられたことを主の未熟さだとか言ってるけど、こればっかりは本当に貴方が頓珍漢なこと言ってるだけだと思うが?

No.270 18/08/09 22:10
名無し188 

>> 263 私もGTO大好きですよ。マンガもドラマも。 あの様な先生がいたら人生変わってたかも?と思う事もあります。 あそこから学ぶべき所もあるでし… ドラマって言ったから反感を買ってしまった様ですね。

であれば結局のところ自分は想像力に
欠けていたのでしょうね。

私の話が通じるとすれば、自らの
元担任についてのみ話すべきだったかも
しれません。

現実にも、似た先生がちゃんと居るという話をです。

一応、念の為。

No.272 18/08/10 00:22
匿名272 

>> 269 不当な要望や発達障がいの気がある児童は、どこにでも一定数はいると思う。 ただし、スレの問題の真偽は主さんしか知り得ず、何とも言えないが、語ら… 貴方に社会人歴があるから何なの?
社会人歴がある貴方よりも、たとえ4ヶ月でも学校で働いてる主の方が信ぴょう性高いと思うけど?
現に貴方の話って「企業の取引では」とか「20代半ばの頃は」とか主の環境に寄り添う気ないじゃん。
ただの自分語り。
「学校を知らないから」と切り捨てられたことを主の未熟さだとか言ってるけど、こればっかりは本当に貴方が頓珍漢なこと言ってるだけだと思うが?

No.273 18/08/10 00:30
匿名0 

>> 272 私が言いたくても言えなかった事をありがとうございます。
私も謙虚な姿勢で皆さんと現場の問題について話し合いたいと思っていますが、正直かに男さんと188さんのご意見については、残念ながらとても現場に活かせそうなものではありません。
私が「私はサービス残業ばかりだからかに男さんも残業代を貰うべきではないと思う」「大切なお客さんなんだから取引の際は相手の意見を全部飲むべきだと思う」って言ったらきっとかに男さんも「会社のこと何も知らないくせに無茶苦茶言うな」と仰るはずです……。

  • << 275 主さん。 一応私は自分の元担任のエピソードも 出しております為、 全てをくくるように「役に立たない」って言われるのは若干ながら不快です。 他の方も言っていますが、私達ミクル ユーザーにそこまで否定的ならば その発言力を使って現場で起きて居る 教員の労働環境や生徒さんの問題を 解決する為に一日早く動いた方が 余程意味あると思います。 キツイ事言って申し訳ありません。
  • << 279 >残念ながらとても現場に活かせそうなものではありません。 保護者との対話のことについてだから、上手くいってる教師はいるわけで、現場に活かせないというより、主さんは聞く耳がないだけだよ。 >「私はサービス残業ばかりだからかに男さんも残金代を貰うべきではないと思う」 ノルマ制やフルコミなど働いていて、今は会社経営なんで、元々、残業代という概念は俺にはないよ。 >「大切なお客さんなんだから取引の際は相手の意見を全部飲むべきだと思う」 極論になってしまってるよね。 一方的な要望に発展してしまった原因はあるよね。 保護者と上手く対話が取れている教師なら、そのような極論は出てこないと思うよ。

No.274 18/08/10 00:35
名無し78 

>> 273 謙虚?語り合う?教師でしか答えが出ないことをミクルで聞いて、自己完結と13さんの意見で解決してるのに、まだスレを締めないで、主のフォロー意見だけに共感的な意見を言うのは何故?

No.275 18/08/10 00:42
名無し188 

>> 273 私が言いたくても言えなかった事をありがとうございます。 私も謙虚な姿勢で皆さんと現場の問題について話し合いたいと思っていますが、正直かに男… 主さん。

一応私は自分の元担任のエピソードも
出しております為、

全てをくくるように「役に立たない」って言われるのは若干ながら不快です。

他の方も言っていますが、私達ミクル
ユーザーにそこまで否定的ならば

その発言力を使って現場で起きて居る
教員の労働環境や生徒さんの問題を
解決する為に一日早く動いた方が

余程意味あると思います。

キツイ事言って申し訳ありません。

  • << 277 だからGTOの話は論外として元担任のエピソードは為になると勘違いしてるところがおかしいんだって。 何年前の話だよ。 主の勤務環境ちゃんと読んだ? 主は殆どの人に対して丁寧に接してるじゃん。 貴方みたいに妄言で主を批判した人に対してだけ厳しい口調で否定してるだけ。 この丁寧な主に「老害」と言わしめるのはそういうところなんじゃないの? 人の振り見て我が振り直せ。

No.276 18/08/10 00:46
名無し78 

>> 275 ここだよね。資質がないと言われる問題は。
13さんの意見は激しく同意するが、他の意見は無視できない。ヒントすら探そうとしない。スレタイの答えが出たなら、もう閉めていいんじゃないですか?

  • << 281 ミクルのこういう、話がどんどん変わって矛先が自分に向けられたり、気付いたら凄い精神的に傷付けられる様な、 イジメみたいなシステムが私は前から 大嫌いなんです。

No.277 18/08/10 00:50
匿名272 

>> 275 主さん。 一応私は自分の元担任のエピソードも 出しております為、 全てをくくるように「役に立たない」って言われるのは若干ながら… だからGTOの話は論外として元担任のエピソードは為になると勘違いしてるところがおかしいんだって。
何年前の話だよ。
主の勤務環境ちゃんと読んだ?

主は殆どの人に対して丁寧に接してるじゃん。
貴方みたいに妄言で主を批判した人に対してだけ厳しい口調で否定してるだけ。
この丁寧な主に「老害」と言わしめるのはそういうところなんじゃないの?
人の振り見て我が振り直せ。

  • << 280 直接関係の無い私を執拗に叩くの やめて下さい。 単なる暴言じゃないですか。

No.278 18/08/10 00:57
名無し78 

>> 277 ほーこういう考えがあるんだー!ってのを主が望んでると思った善意の行為だ

ここまでくると、主は質問する意味はなく、スレタイを実行したらいい。
生徒さんに四則演算は生きてく為に必要だと伝えるだけで解決。

その後の親の要求はスルーでよくない?
正論が伝わらない相手には正論を教えるのも必要だよ。

  • << 283 フォローして頂いてありがとうございます。 二つ上のレスは272番さんに言いたかったレスを間違えて返レスしました💦 スルーして下さい💦

No.279 18/08/10 01:17
かに男 ( v9fyre )

>> 273 私が言いたくても言えなかった事をありがとうございます。 私も謙虚な姿勢で皆さんと現場の問題について話し合いたいと思っていますが、正直かに男… >残念ながらとても現場に活かせそうなものではありません。

保護者との対話のことについてだから、上手くいってる教師はいるわけで、現場に活かせないというより、主さんは聞く耳がないだけだよ。

>「私はサービス残業ばかりだからかに男さんも残金代を貰うべきではないと思う」

ノルマ制やフルコミなど働いていて、今は会社経営なんで、元々、残業代という概念は俺にはないよ。

>「大切なお客さんなんだから取引の際は相手の意見を全部飲むべきだと思う」

極論になってしまってるよね。
一方的な要望に発展してしまった原因はあるよね。
保護者と上手く対話が取れている教師なら、そのような極論は出てこないと思うよ。

No.280 18/08/10 01:41
名無し188 

>> 277 だからGTOの話は論外として元担任のエピソードは為になると勘違いしてるところがおかしいんだって。 何年前の話だよ。 主の勤務環境ちゃんと… 直接関係の無い私を執拗に叩くの
やめて下さい。

単なる暴言じゃないですか。

No.281 18/08/10 01:46
名無し188 

>> 276 ここだよね。資質がないと言われる問題は。 13さんの意見は激しく同意するが、他の意見は無視できない。ヒントすら探そうとしない。スレタイの答… ミクルのこういう、話がどんどん変わって矛先が自分に向けられたり、気付いたら凄い精神的に傷付けられる様な、

イジメみたいなシステムが私は前から
大嫌いなんです。

No.282 18/08/10 01:58
名無し188 

主さん

すいません。
自分の話しは押し付けで話した様な
意図は全くありません。

レスの流れを読んで居なかったのと、

主さんの普段の人柄を知って居る訳では
無いのでズレた事を言ってしまったのだと思ってます。

当然自分には教師の経験があるのでも無いし、

それで主さんの気持ちや環境を正確に
想像する事は正直こちらも困難です。

主さんにとって各レス者の拾いたいと
思う部分だけ拾って考えても
構わないと思います。

こちらは意見を言うしか出来ないけれど
目の前の生徒さんと向き合えるのは
投稿した主さんのみ。

大変なのだと分かって居ますが、

主さんなりに今後を前向きに頑張って
下されば幸いです。

No.283 18/08/10 02:25
名無し188 

>> 278 ほーこういう考えがあるんだー!ってのを主が望んでると思った善意の行為だ ここまでくると、主は質問する意味はなく、スレタイを実行したらい… フォローして頂いてありがとうございます。

二つ上のレスは272番さんに言いたかったレスを間違えて返レスしました💦

スルーして下さい💦

No.284 18/08/10 04:36
名無し7 ( ♀ )

主さんへの批判や意見を繰り返す人は、主さんが受け入れれば満足なのかな。
全部読んだけど、別にどのレスも間違ってはいない。ただ、主さんの現状で受け入れられるものではないだけ。
足し算もできない生徒の指導が困難なのは当たり前だし、その責任を一方的にクレームにする保護者の対応にはエネルギーが必要。
一般社会の仕事とは、性質が違うと思うけどな。
私は義務教育を終えた子どもが2人いるけど、良い先生も正直資質が疑問な先生も見てきたし、モンペみたいな親も見てきた。みんなが厄介だと思う生徒も見てきた。
その上で、主さんの言うことも間違ってないと思う。ま、馬鹿は言い過ぎだけど。
その生徒が変わる可能性はあるけど、モンペの保護者が改心する可能性は低いと思うな。
多分小学校からずっとそうやってきて、自分たちは正しいと思ってるから。
主さんに意見を繰り返すレス者も、同じかもしれないよ。
主さんの現状では受け入れられないことなら、別の角度からアプローチするなり、言うべきことを言ったらスレから退くなり、それこそ柔軟にしても良いのではないかな。

  • << 291 たぶん、俺のことを言ってるんだろうけど、こちらは単純にアドバイスのつもりで言ったことが批判や強要や押し付けと捉えられているだと思うわ。 主さんに対して自分と同様の意見を言っているレス者が何人かいるが、共感してもらえるレス者に対しては、 >まずは彼の両親を味方につけることからはじめなければなりませんね……。 >両親の説得が必要になりそうですね と保護者の対応が必要だという返答をしているのに対し、敵対心を持ってる相手には「現場にいかせそうではない」「モンペアのような」「老害」と頑なに受け入れない姿勢に変わるダブルスタンダードなんだわ。 主さんに味方や共感をしない相手に対して攻撃的な性格は、慇懃に対応していても、保護者を怒らせたりしてしまっているんじゃないかな。 一度敵対的になると主さんは執拗に陥れたい気持ちを持っていて、レス者批判と一緒になって、敵対心を持ってるレス者を潰したいんだろ。 性格の問題だわ。 共感してくれる保護者とグルになって、批判的な保護者を陥れてそう。

No.285 18/08/10 05:21
名無し285 


主さん、お疲れ様です。

主さんは、
・途中でスレタイにはすみませんって言ってるし
・できる範囲でできることすればいいって。少し楽になったって言ってた。
・生徒と本当は向き合いたいとも。

これ仕事の悩みで、しかも忙しい職業で。
そこに、教育論や道徳や家族やしつけや倫理や、モンペ?発達障害?までくると、
なんだ?主さんは、一人保健所で一人役所で一人先生なの?と思うよ。見てて。

返事もさ、ゆっくり休みたいはずなのに、返して。マジメか(笑)

もう、解決してるんじゃないのかい?

皆さんと、話してて楽になってたり、話し聞いてもらってると思うのなら、いいんだけれども。

No.286 18/08/10 06:05
匿名268 

今の主さんじゃ、考え方の枠組みを変えろと言っても難しいのかな?
 まぁ、少しずつ成長して行ったらいいと思います。

ただ言えることは、もう少し謙虚な姿勢でいた方が良いと思うよ。
意見者にあなたみたいな人がいるから、「ブラック企業がなくならない」とか「モンペが出て来る」とか言ってないで。

そういう思考ではなくて、レス者からヒントを頂くという姿勢でいた方がいいし、じゃないと意味ないと思う。
そういう枠組みでいた方が良いと思う。

保護者だったら「わかるまで教えてください」と言う気持ちはわかるし、先生に言ってくるのもわかるんじゃないかな?
それを「クレーム言われた」とか「モンペ」と言う枠組みで考えたら、何も生まれないと思う。

何が出来て、何が出来ないのか?を分別して、保護者に説明する。
「ここまでは出来ますが、ここは難しいですね」というように。
お互いの立場を理解して、合意形成を図る考えをしないとね。

No.287 18/08/10 08:43
遊び人287 

最初はスレタイ見てはいっ?って思ったけど、主さん謝ってるしざっとしか読んでないけど13さんに同意です

これ、親が問題ですよね
私は野球大好きだからなんとなくわかるけど、親が息子をプロ野球選手にするために必死でサポートするみたいなエピソード
これを完全に履き違えた親なんだろうなって思う
学校以外は全て野球にあてたいがためにそれ以外の事を学校に押し付けてるだけじゃないですか
自分の子供が中学生になって足し算も出来ない事に危機感すらないのでは?
プロ野球選手を育てあげた親御さんの野球部分でのエピソードを勘違いしてるんでしょうけど、最低限の勉強や躾もされてるとわかってないだろうなって思います
これはもう中学数学教諭である主さんの出来る範疇を越えてますよね
親にとっても子供にとっても先生の存在はとても大きいと思います
でもそれはあくまでも「先生」にしていただく必要がある事のみでしょう
完全に親がモンペだと思います
勉強は学校でしてとか一方的過ぎます

親が家庭でそういう方針なら子供が自分で危機感を覚える事は難しい
得て不得手は誰にでもあるけど、家庭内で何とかしようと意識しない以上無理でしょうね

他の教科はどうなんでしょう
勉強全部なのか、数学だけなのか…
私が極端に理数系が苦手だったから少し気になりました
算数だけなら学習障害という事も考えられるかもしれない

どっちみち親があまりにも野球以外に無関心で無責任だと思います

No.288 18/08/10 09:34
匿名288 

中学一年の息子を持つ母です。息子も勉強嫌いで主さんの教え子さんと同じレベルでしょう。小学低学年のレベルです。そんなバカな息子でも息子なんです。中学生なんです。主さんのスレを見て、そんな風に先生は思うんだ…って落ち込みました。学校も休まず部活も休まず真面目に学校行ってます。でもバカなんです。やんちゃで呼び出しもありました。それでもかわいいんですよ。親バカかもしれないけど苦情を言ってきた母親には現実をハッキリと言ってくれていいと思います。でも子供は見捨てないでやってほしいです。

No.289 18/08/10 09:41
匿名288 

>> 14 フォローしてくださってありがとうございます。 おっしゃる通りで私は「授業についてこれない馬鹿はほっとけばいい」とは思っておりません。 … タイトル見て‼︎
馬鹿は置いていくしかないって書いてあるよね⁇
同じ意味でしょ‼︎
今更言い訳に聞こえた

No.290 18/08/10 10:28
匿名272 

>> 289 「馬鹿は置いていってもいいよね?」だったらアレだけど、「置いていきたくはないけど置いていくしか手段がない」って意味じゃん
主の主張通りのタイトルじゃん

きっと馬鹿って言葉を使ったのは皆の目を引くためだろう。
本文中では生徒のことを一度も馬鹿と呼んでないし。

  • << 297 タイトルならいいって事にはならないと思いますが。

No.291 18/08/10 10:59
かに男 ( v9fyre )

>> 284 主さんへの批判や意見を繰り返す人は、主さんが受け入れれば満足なのかな。 全部読んだけど、別にどのレスも間違ってはいない。ただ、主さんの現状… たぶん、俺のことを言ってるんだろうけど、こちらは単純にアドバイスのつもりで言ったことが批判や強要や押し付けと捉えられているだと思うわ。

主さんに対して自分と同様の意見を言っているレス者が何人かいるが、共感してもらえるレス者に対しては、
>まずは彼の両親を味方につけることからはじめなければなりませんね……。
>両親の説得が必要になりそうですね
と保護者の対応が必要だという返答をしているのに対し、敵対心を持ってる相手には「現場にいかせそうではない」「モンペアのような」「老害」と頑なに受け入れない姿勢に変わるダブルスタンダードなんだわ。

主さんに味方や共感をしない相手に対して攻撃的な性格は、慇懃に対応していても、保護者を怒らせたりしてしまっているんじゃないかな。

一度敵対的になると主さんは執拗に陥れたい気持ちを持っていて、レス者批判と一緒になって、敵対心を持ってるレス者を潰したいんだろ。

性格の問題だわ。
共感してくれる保護者とグルになって、批判的な保護者を陥れてそう。

  • << 293 共感してくれる人を受け入れ、批判的または手に余る人に対しては輪になって排除する性格だと、教師の判断は児童への影響力が大きいだけにイジメを誘発しかねないよ。 労働環境の不満や院卒なのに小学校教育に振り回される不満が、生徒や保護者の対応に影響しなければいいけどね。 主の裁量や判断は感情によるところが大きいから。
  • << 295 かに男さん、言い過ぎだよ。 このレスも293も。 かに男さんの意見は間違ってないと思うよ。 ただ主さんには受け入れられないだけ。 主さんは主さんなりに受け入れられない理由も書いてるよ。 こんなキツいレスばかりだと、単に主さんを叩きたいだけのレス者になっちゃうと思う。 主さんもだけど、かに男さんも自分に否定的な相手の言葉は素直に聞くのが難しいんじゃないかな。
  • << 299 同じアドバイスをしてるのに、アンタは受け入れられなくて、他の人は受け入れられている。 それは何故か。 主もちゃんと説明してるじゃん、アンタは社会人の常識でしか話してないからだよ。 その証拠にアンタが学校基準で話してた138や140では主も普通の対応してるじゃん。 まあそもそもアンタの言うことは過去に既に主が説明してたことだから主も優しくはなかったけど。 主がアンタに苛立ち始めたのはアンタの144からじゃないか。 そしてその原因は144で「企業の取引ではこうだから保護者にもこうすればいいじゃん」と頓珍漢で無責任なことを言うからでしょう。 「障害となっているものは両親や子ども自身は分かっている」だとか「法的措置を取ると言うwww」とか「交換条件を提示しなよ」とか。 アンタは良いこと言ったと思ってるかもしれないけど、教師である主からしたら寝言や理想論にしか聞こえないんじゃないの? それを理解してもらえなかっただけでキレるのはどうかと思うけど…? 主の対応に問題は無いし、アンタがアドバイスしたことも企業においては間違ってないんだと思う。 純粋に主の悩みに対しては的外れだっただけだよ。

No.292 18/08/10 11:20
匿名292 

バカ、と切り捨てるのは簡単ですね、誰でもできる。かしこい教師なら何か策を講じて解決できるのでは?

No.293 18/08/10 11:40
かに男 ( v9fyre )

>> 291 たぶん、俺のことを言ってるんだろうけど、こちらは単純にアドバイスのつもりで言ったことが批判や強要や押し付けと捉えられているだと思うわ。 主… 共感してくれる人を受け入れ、批判的または手に余る人に対しては輪になって排除する性格だと、教師の判断は児童への影響力が大きいだけにイジメを誘発しかねないよ。
労働環境の不満や院卒なのに小学校教育に振り回される不満が、生徒や保護者の対応に影響しなければいいけどね。
主の裁量や判断は感情によるところが大きいから。

No.294 18/08/10 12:36
通行人93 ( ♂ )

>> 232 私がつきっきりでも足し算さえできないので、彼の自主性に任せて問題を解かせるレベルではないんです……。 しかしつきっきりで教える時間もほとん… 前レスで1桁の足し算を、敢えて暗算ではなく筆算で教えることを提案させていただいたのですが、そういう生徒には筆算でも難しいでしょう。

おはじき(あるいはそれに類する物)を用意して、その数を数えるやり方で教えてはいかがでしょうか?

ふざけてる、あるいは、あまりにもその生徒をバカにしたやり方に聞こえるかもしれませんが、算数の入門はまずは筆算ても暗算でもなく、おはじきの数を数えることだと思います。

逆に言えば幼稚園、小学校低学年時代に、親御さんがおはじきの数を数える遊びから入門する教育をしてこなかったことなども考えられます。

私は先のレスで述べた通り、中学校/高校時代には決して勉強ができる方ではなく、数学を例にとれば関数などに至っては全くチンプンカンプンでしたが、それでも小学校1年のときに1桁の加減算ぐらいはできました。

今にして思うと幼稚園頃、母親からおはじきの数を数える遊びを教えてもらったことから算数の基礎が身についたように思います。




No.295 18/08/10 12:41
名無し7 ( ♀ )

>> 291 たぶん、俺のことを言ってるんだろうけど、こちらは単純にアドバイスのつもりで言ったことが批判や強要や押し付けと捉えられているだと思うわ。 主… かに男さん、言い過ぎだよ。
このレスも293も。
かに男さんの意見は間違ってないと思うよ。
ただ主さんには受け入れられないだけ。
主さんは主さんなりに受け入れられない理由も書いてるよ。
こんなキツいレスばかりだと、単に主さんを叩きたいだけのレス者になっちゃうと思う。
主さんもだけど、かに男さんも自分に否定的な相手の言葉は素直に聞くのが難しいんじゃないかな。

  • << 298 レス者叩きをしている貴方は何なの? 一般社会と同列では見てないが、似たような環境を考えて言っているが、環境が違うことも理解しているわ。 個人のクレーマーの話が企業の取引先と勝手に決めつけて、全く理解していないと貴方のような一方的な横レスが多いし、善意を批判で返すなら、こちらも批判的な口調になってしまうよね。

No.296 18/08/10 12:43
匿名296 

教師は職業です。ボランティアではありません。
話の通じない生徒一人ひとりに個人的に指導する義務ありませんよ。
それで高校いけなくなったとしても、それは本人・親の責任ですし通常の授業を来ないしている教師の責任ではありません。
小学低学年レベルはもはや指導対象外です。
タレントでもいますよね。九九さえまともにできない人。
もはや障害です。計算・数字自体が理解できないんですよ。
実際精神疾患で、数字が理解できない人、文字が理解できない人がいます。
ご両親に一度精神科等検査を勧められたら如何でしょうか。
といってもモンペにそんな事言うと逆切れされるかもしれませんが。
今度あなたにクレーム言ってきたら、毅然とした態度で、小学校レベルの学力に
ついてはもはやご両親の責任です。ご家庭で指導してくださいと
伝えたらどうですか?
私の中学の時のクラスメートで、馬鹿がいました。
数学どころか他の教科も全滅です。心配したクラスメート数人で、自分たちの勉強もあるのに、放課後残って教えてあげたりしていたのに、本人、感謝するどころかへらへらして理解不能って感じでした。
そして彼女の態度に、一人抜け二人抜け、教えるクラスメートはいなくなりました。
案の定、受験の時、名前さえちゃんと書けば受かるといわれてた私立のお馬鹿さん学校さえ落ちました。
意味思えば彼女は何かしらの精神疾患を抱えてたんだと思います。
あと高校で当時私の母校は毎年春夏と甲子園に出場し準優勝したこともある学校でした。
田舎だけど当然野球部は部員が多数。全学年合わせ100人以上。当然ベンチ入りできる選手は
限られています。で、力のない部員でも「野球が好き」で頑張ってる人もいる中、モンペがクレーム。「どうしてうちの子を試合に出してくれないんですか!不公平!」と耳を疑う事を言ってきたそうです。
それとか、お箸の持ち方。握るように食べる子がいたんですが、ある時父親が
「躾けをちゃんとしてください」とクレームの電話。は?て感じですよね。
いろんなモンペが多いですが、勉強は課題を出しそれをやってこないのなら家庭教師じゃ
ないので必要以上個別指導しなくていいと思います。それは親の責任です。
モンペに低姿勢な態度をとる必要ないと思いますよ。
一方的な授業でもないのなら、定時働いたらそれ以外はご自分の許容範囲で気にかけてやればそれでいいと思います。

No.297 18/08/10 12:59
通行人297 

>> 290 「馬鹿は置いていってもいいよね?」だったらアレだけど、「置いていきたくはないけど置いていくしか手段がない」って意味じゃん 主の主張通りのタ… タイトルならいいって事にはならないと思いますが。

No.298 18/08/10 13:08
かに男 ( v9fyre )

>> 295 かに男さん、言い過ぎだよ。 このレスも293も。 かに男さんの意見は間違ってないと思うよ。 ただ主さんには受け入れられないだけ。 主… レス者叩きをしている貴方は何なの?

一般社会と同列では見てないが、似たような環境を考えて言っているが、環境が違うことも理解しているわ。
個人のクレーマーの話が企業の取引先と勝手に決めつけて、全く理解していないと貴方のような一方的な横レスが多いし、善意を批判で返すなら、こちらも批判的な口調になってしまうよね。

  • << 301 アンタは「企業と学校が違うのは分かってる」って言うけど周りからしてみればアンタは全然分かってないよ。 学校へのクレームに悩む主に対して、企業のクレーム対応をドヤ顔でアドバイスしてどうすんの? 「法的処置も辞さない」とか言っちゃってさあ。 そんなの主が参考に出来るわけないじゃん。 アンタは善意かもしれないけど、主からしたら本当にただの迷惑だったんじゃないの? アンタが主に対して言いたかったこと、もう一回言ってみなよ。 それが為になるかならないか皆が判断してくれるから。

No.299 18/08/10 16:17
匿名272 

>> 291 たぶん、俺のことを言ってるんだろうけど、こちらは単純にアドバイスのつもりで言ったことが批判や強要や押し付けと捉えられているだと思うわ。 主… 同じアドバイスをしてるのに、アンタは受け入れられなくて、他の人は受け入れられている。
それは何故か。
主もちゃんと説明してるじゃん、アンタは社会人の常識でしか話してないからだよ。
その証拠にアンタが学校基準で話してた138や140では主も普通の対応してるじゃん。
まあそもそもアンタの言うことは過去に既に主が説明してたことだから主も優しくはなかったけど。

主がアンタに苛立ち始めたのはアンタの144からじゃないか。
そしてその原因は144で「企業の取引ではこうだから保護者にもこうすればいいじゃん」と頓珍漢で無責任なことを言うからでしょう。
「障害となっているものは両親や子ども自身は分かっている」だとか「法的措置を取ると言うwww」とか「交換条件を提示しなよ」とか。
アンタは良いこと言ったと思ってるかもしれないけど、教師である主からしたら寝言や理想論にしか聞こえないんじゃないの?
それを理解してもらえなかっただけでキレるのはどうかと思うけど…?

主の対応に問題は無いし、アンタがアドバイスしたことも企業においては間違ってないんだと思う。
純粋に主の悩みに対しては的外れだっただけだよ。

  • << 304 よく読んでないけど、俺ばかりに粘着してないで主に対してレスしてあげれば。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧