こんな職場

No.17 10/01/28 13:39
名無し0
あ+あ-

≫14

🙇確かに観念=主観的な部分もあると思います。法律についてはごもっとも、私はもっと勉強しなくてはいけませんね。
私なりに客観的に見ておかしいと思う点をスレにあげました。それも全て主観的でしたか?
観念で会社が動けば法律はいらないと、そんな単純な事ではないです。法律は社会生活を円滑にするルールですよね。それに則り運営する。本来ならそれが当たり前です。
もしかして貴方は大きな会社で働いておられます?もしくは従業員の立場に立てる良い経営者さんですか?
小規模の会社だと融通の利かない法律・ルールだけでは円滑にいかない部分があるます。気持の問題という言葉があります。
自腹についてがそうです良い意味での公私混同が必要な事もあります。従業員はロボットではありません。

17レス目(36レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧