ボディケアの仕事。研修費トラブルに遭われた方へ

No.6 16/12/03 08:20
名無し
あ+あ-

≫5

実は私はある国家資格を持ってて、技術職なのですがそれで仕事が出来るんです。
ただ、ある某会社がその免許に付加価値を付けて会社の独自のカラーとしてその技術を提供できる様に独自の民間資格を習得する様に研修をする様なのです。
研修費は会社が基本は負担するという話でしたが、短期間で辞めた場合は例えば半年以内に辞めたら全額とか1年で辞めたら半額とか個人負担がある様です。
この民間資格が無くても、本来仕事は出来るんですが、会社独自のカラーで技術を習得してもらう様な形なので強制ではなく自由らしいのですが、取らないと居づらいのかな…みたいな雰囲気なのですよ。

皆さんなら取りますか?という話です。
タクシーやダンプとかの免許で、それがないとそもそも仕事が出来ない様な事で会社が資格を取らせるとかならすぐに辞めたら負担するのは当たり前な気もするんですが…。
要は会社にお金を立て替え払いしてもらう制度らしく、会社が基本は負担するというのは短期間で辞めない場合の話ですもんね。
ただ、短期間で辞められたら…という話を出されても…。入社してどう転ぶか分かりませんよね?
人間関係だったり、入院があるかも知れないし…。

6レス目(7レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧