焦燥感

No.5 14/12/11 00:54
社会人0 ( 28 ♀ )
あ+あ-

レスありがとうございます。

上司の態度に腹がたつこともしばしばありますが、最終的に自分の仕事効率の悪さや、上司に求められていることに答えられていないせいだと思います。
私自身、フォローをしたり、サポートをしたり、保守的な仕事内容が得意だったり好きだったりするのだとこの仕事を始めてわかりましたが、今の仕事が自ら作り出したり、上司に意見したり、アイデアを出したりを強く求められる仕事で、それが出来ておらず、苦手意識が強くなる一方です。
また一生懸命考え、アイデアや意見を出しても、毎回否定されるので、余計意見を出すまでに時間がかかってしまったりします。

仕事自体、やりたいと思って始めたはずが、何をやりたいのか、わからなくなっています。
今までの二年弱を考えると、3年間やり遂げても達成感を獲られる気がしておらず、これがまだ続くと思うと苦しくなります。

5レス目(9レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧