ストレスでイライラ短気になり、浪費癖もついてしまいました。

HIT数 1732 あ+ あ-

困ってるさん( 24 ♀ )
20/12/24 09:38(更新日時)

9ヶ月の娘を育てています。
産後の働き方等の面で都合がつかず、出産前に退職をして、現在専業主婦です。
育児は大変であることは覚悟の上でしたが、想像以上に大変で毎日ヘトヘトです。
また、夫が真面目で気の利く人ですがやや神経質で家事や生活リズムにこだわりのある人で、大雑把気味な私はよく注意やダメ出しをされます。
育児、夫の家事への口出しがストレスとなり、自分自身で分かるほど、人が変わったように短気でカリカリするようになり、自制心がなくなって我儘になってしまいました。

それから浪費癖がついてしまい、月1万円と決めてから半年程経った今月、ついに7万円を自分の出費に充ててしまい怖くなりました。
元から要領が悪く、キャパが狭い事は薄々気が付いていました。最近は毎日のように夫と言い合いの喧嘩をしている気がします。大体私が支離滅裂に感情的に怒っています。
可愛いですが甘えん坊でやんちゃ、なかなか寝ない娘。家事育児に協力的ですがこだわりが強く毎日ダメ出しばかりの夫。それに答えられない私…

長文になり申し訳ありません。
冷静に穏やかに、家族と向き合うにはどうすればよいでしょうか。
また、この浪費癖も治したいです。
サイトにクレジット情報を登録しない、空いた時間もスマホを触らない、メルマガを登録しないなど対策はしていますがダメです。
アドバイス等、よろしくお願いします。

No.3201100 20/12/18 20:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 20/12/19 07:26
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 コメントありがとうございます。
私はAB型ですが、おっしゃる通り自分に甘いところはあると思います…
1人で自分のペースで物事が進められるだけで良しですよね。
自分に厳しく冷静に、今だけの時間を大切に頑張っていこうと思います。
ありがとうございました!

No.4 20/12/19 07:31
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 立場は違いますが、ストレスからイライラするようになったこと、買い物依存性みたいになったところが似ていたのでレスさせて頂きました。 本当に辛… コメントありがとうございます。
確かに、買ってしまった罪悪感でまたモヤモヤした気持ちになったりします。
友人に愚痴ったり、支援センターのママさんたちと話すとスッキリしますね。
最近は寒くなり篭りがちになっていました、可能な限り行動してみようと思います。

偉そうなんてとんでもないです、ありがとうございました!

No.6 20/12/24 09:38
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 コメントありがとうございます。
きちんとされている事は、やはり素敵な事です!
働いている人間がお金を使うにはまだしも、私は専業主婦なので、本当にいけないな…と後悔しつつ使ってしまう。病気ではないかと心配です。
心優しい言葉に感謝します!
まだ子どもがべったりで、働く事が難しいですがその分しっかりセーブしていきたいです。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧