うつ病になると休職後、復職成功率20%

HIT数 998 あ+ あ-

匿名
19/05/03 14:44(更新日時)

やはり、難しいのでしょうね。
周りから見れば、気持ちの持ち様とか、甘えとかの一言で澄まされるけど、現在うつ病で病んでいる人からすれば、先がわからない不安と悲観的な気持ちの毎日で辛いものです。
自分も甘えと思うときもありましたが、体調が良いときは本当に意欲が出るので、
やはり病気なんです。
残念です。

うつ病で会社を休職すると、復職成功率20%が思い知らされます。
現実は厳しいし、正直成功出来る自信もないです。

うつ病は悪化をする前に予防することが一番良いと思いますが、自分がうつ病になるなんて誰も思わないですよね。

予防なんてできないですね。
これからどうしたらよいのかもわからないまま、刻々と時間だけが過ぎます。
焦ってもいないし、無理もしていない。
このまま生きていても家族にも迷惑かけるし、子供も大きくなったから、保険が出ればそれを足しにしてもらい、消えてしまいたいです。
現実を考えた本音です。

時代の流れの速さについて行けないし、ついていこうとも、もう思わない。
時代についていけない者は辛いです。

でも、自殺しようとしたけど恐くてできないのです。
ボタンを押せば死ねるボタンがあれば、押すと思います。

世の中、令和、令和と連呼してますが、私は平成を夢中で駆け抜け平成最後で倒れ、人生終わりました。
毎日、神棚に願い、お墓参りも欠かさず、お地蔵さんにもいつもお祈りしてたのに、真面目に生きてきたのに、悔しいです。
令和を祝う、頑張ろうと思う
元気な人が羨ましい
何だったんだろう
今まで真面目に頑張って生きてきたのに
最後でうつ病
悔しいです。

読んで下さりありがとうございました。m(__)m





タグ

No.2841240 19/05/01 19:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 19/05/01 20:52
匿名0 

>> 1 やはり、現実は厳しいですね。
今月からの復職は連休明けですが、厳しいでしょうね。
残念です。

No.4 19/05/01 22:08
匿名 

>> 3 お話しから辛い日々が想像できてしまいます。
現在うつ病は改善し、お仕事はどうなされましたか。

  • << 6 退職後しばらくはハローワークから失業保険を受け取っていました。 現在は働いておらず、精神障害者手帳を取得し障害年金を受け取っています。 まだまだ何の予定も立てることはできませんが、肉体的にも精神的にも落ち着けたら障害者枠で仕事を探したいと思っています。 主さんがご存知か分かりませんが、ハローワークは退職後すぐに登録しないと受け取れるお金が減っていくので、退職するつもりであれば確認されるといいかと思います。 手帳も年金も主治医の診断書があれば申請ができます。他にもいろいろ提出書類があるので、一度主治医に相談してみてください。年金の審査は厳しいですが、少しでもお金があれば安心します。

No.7 19/05/02 08:28
匿名 

>> 6 ありがとうございます。
障害者年金の診断書は主治医は快く出してくれるのでしょうか。

私はもう10年以上通院して最近まで仕事をしてましたが、悪化をして休職になりました。気力が減退して仕事を出来る状態ではないのですが、6さんはどのような状態で障害年金がおりるようになりましたか。

  • << 10 私の場合は、退職後に申請しました。前の主治医と考え方や相性が合わず、転院しました。転院直後は症状を正確に書けないからと言われ、数ヶ月間普通に通院し、その後診断書を書いてもらいました。 先生によって考え方も違い、ダメ元で診断書を書いてくれる先生もいれば、恐らく無理だろうと言って診断書を書いてくれない先生もいます。医者は他にもたくさんの患者を抱えているので、何も言わない患者は今のままで生活できると判断している場合もあります。気になることがあれば自分からアクションを起こした方がいいと思います。 また、診断書は専用の書式になり、現在の診断書と初診日の診断書が必要となります。診断書には有効期限があるので、申請されるなら早めに動く必要があります。一度主治医に確認してみてください。 障害年金は年金事務所に提出になります。書類は年金事務所で用意してもらうことも可能です。医師の診断書の他に、自分で書かなければならない書類もあります。何年何月にどういう症状だっか、長年通院経験があるとそれが大変です。社労士に書いてもらう人もいますが、結構なお金がかかるようです。 年金事務所は住んでいる地域によっては混雑するので、電話で確認したり、予約して行くのがいいと思います。 申請するだけで結構疲れてしまうので、無理のないように行動してください。 話は変わりますが、自立支援医療制度は受けられていますか?

No.8 19/05/02 08:29
匿名 

>> 5 鬱病から復帰しているヒトをたくはん知っています。 悲観的になってはダメだと思いますよ。 あきらめないで〜 諦めたくないのですが、無理して復帰しても直ぐに駄目になるのがわかります。

No.11 19/05/02 11:06
匿名 

>> 9 私も主さんと同じです。 平成2年から社会人。がむしゃらに働き、パニック障害に。 それでも働き、うつ病に。 精神障害者雇用で頑張りま… 休職はいつからだったのでしょうか。

連休明けなんですね。
今から、非常にストレスで辛いのではないでしょうか。

  • << 13 ちょうど一年くらいです。 たまたま主治医が変わるのと重なり、 これまでと違う病名、薬になり、 副作用がとんでもなく、、、 主治医を変えてもらい、 薬も変えてもらい、 やっと落ち着くのに一年ちょっとかかりました。 新入社員みたいな気持ちで戻るから、 ナーバスになってます

No.12 19/05/02 11:10
匿名 

>> 10 私の場合は、退職後に申請しました。前の主治医と考え方や相性が合わず、転院しました。転院直後は症状を正確に書けないからと言われ、数ヶ月間普通に… 詳しくありがとうございます。
やはり、障害年金の診断書は快く出してはくれないようなことをききました。

自立支援医療制度はつい先日知ったのでこれから申請する予定です。
でも、申請したりするのも辛いです。

  • << 14 どなたか、身内で主さんをサポートしてくれるひとはいますか? うちは私一人。 サポートしてくれるひとがいれば、 窓口や年金センターも一緒に 連れて行ってもらえると、心強いですね。

No.15 19/05/03 14:42
匿名 

>> 13 ちょうど一年くらいです。 たまたま主治医が変わるのと重なり、 これまでと違う病名、薬になり、 副作用がとんでもなく、、、 主治医… ありがとうございます。
でも、勇気を持って再スタートするなんて立派です。
そこまで行くのに気持ちの葛藤があったと思います。

No.16 19/05/03 14:44
匿名 

>> 14 どなたか、身内で主さんをサポートしてくれるひとはいますか? うちは私一人。 サポートしてくれるひとがいれば、 窓口や年金センタ… そうですね。
役所の書類は見るだけで疲れます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧