うつ病になると休職後、復職成功率20%

No.10 19/05/02 10:02
匿名3
あ+あ-

≫7

私の場合は、退職後に申請しました。前の主治医と考え方や相性が合わず、転院しました。転院直後は症状を正確に書けないからと言われ、数ヶ月間普通に通院し、その後診断書を書いてもらいました。
先生によって考え方も違い、ダメ元で診断書を書いてくれる先生もいれば、恐らく無理だろうと言って診断書を書いてくれない先生もいます。医者は他にもたくさんの患者を抱えているので、何も言わない患者は今のままで生活できると判断している場合もあります。気になることがあれば自分からアクションを起こした方がいいと思います。
また、診断書は専用の書式になり、現在の診断書と初診日の診断書が必要となります。診断書には有効期限があるので、申請されるなら早めに動く必要があります。一度主治医に確認してみてください。
障害年金は年金事務所に提出になります。書類は年金事務所で用意してもらうことも可能です。医師の診断書の他に、自分で書かなければならない書類もあります。何年何月にどういう症状だっか、長年通院経験があるとそれが大変です。社労士に書いてもらう人もいますが、結構なお金がかかるようです。
年金事務所は住んでいる地域によっては混雑するので、電話で確認したり、予約して行くのがいいと思います。
申請するだけで結構疲れてしまうので、無理のないように行動してください。
話は変わりますが、自立支援医療制度は受けられていますか?

10レス目(16レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧