ボディケアの仕事。研修費トラブルに遭われた方へ

HIT数 2064 あ+ あ-

名無し
17/01/01 10:55(更新日時)

今、企業が研修費名目で退職時に費用の賠償請求をされる事があるらしいのですが、これは良いのでしょうか?

私なりに色々調べたんですが、研修をして技術を習得したり、認定証をもらう様な資格の場合、習得後すぐに他の会社に行かれると不合理な観点からタクシー業界やトラック、エステ関係等の無資格者に対する賠償請求をされる事が相次いでいる様です。
よくあるケースですが、2年以内に辞めた場合は全額返済義務があるとか、2年働けば全額返済不要等です。
これも調べたんですが、研修にかかるものが強制だったか、自由意思によるものか?という事です。強制ならば会社が払うものであるし、自由意思によるもので研修を受けるという事であれば支払い義務がある…みたいな話でした。
これらは法的な拘束はあるのでしょうか?また、返済の義務は発生するのでしょうか?

タグ

No.2405579 16/12/02 08:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 16/12/02 19:27
名無し0 

>> 1 強制だったか自由だったか、ではなくてどの様な関係で契約を結んだかですね。 雇用契約であれば業務の為に必要な技術取得となり、研修費用は会… 雇用契約でも、会社側の負担と言っておきながら半年等短期間で辞める場合は取らせた資格費用は半額負担してもらうとか 1年経てば相殺とか…普通にありますよ。
業務委託契約の場合は、個人事業主なので労働法に守られませんから、支払う義務があるのは分かるんですが…。

No.6 16/12/03 08:20
名無し 

>> 5 実は私はある国家資格を持ってて、技術職なのですがそれで仕事が出来るんです。
ただ、ある某会社がその免許に付加価値を付けて会社の独自のカラーとしてその技術を提供できる様に独自の民間資格を習得する様に研修をする様なのです。
研修費は会社が基本は負担するという話でしたが、短期間で辞めた場合は例えば半年以内に辞めたら全額とか1年で辞めたら半額とか個人負担がある様です。
この民間資格が無くても、本来仕事は出来るんですが、会社独自のカラーで技術を習得してもらう様な形なので強制ではなく自由らしいのですが、取らないと居づらいのかな…みたいな雰囲気なのですよ。

皆さんなら取りますか?という話です。
タクシーやダンプとかの免許で、それがないとそもそも仕事が出来ない様な事で会社が資格を取らせるとかならすぐに辞めたら負担するのは当たり前な気もするんですが…。
要は会社にお金を立て替え払いしてもらう制度らしく、会社が基本は負担するというのは短期間で辞めない場合の話ですもんね。
ただ、短期間で辞められたら…という話を出されても…。入社してどう転ぶか分かりませんよね?
人間関係だったり、入院があるかも知れないし…。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧