「頑張っています」「頑張ります」って何?

HIT数 3506 あ+ あ-

お金大好き
16/03/26 14:02(更新日時)

よく「頑張ってる」っていう人がいるけど、それ当たり前じゃないの?

俺は、極端な話、頑張らなくても、結果や数字、実績を作れるなら無理しなくてもいいと思ってます。

頑張ってますって20代の子ならまだしも、30代、40代にもなって言うことじゃないと思う。

No.2315095 16/03/23 12:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 16/03/23 13:27
お金大好き0 

>> 1 仕事してて頑張ってる?って聞かれて主さんは頑張ってますって言えないの? 言わないな~(^_^;)

君は?

やることをやってないわけじゃないよ。
月170くらいの上がりは計上してるから。

  • << 9 会話として言われたら頑張ってますって言うよ 主さんは言われても無視するの? 言ってくるのは仕事見てないお偉いさんだけど

No.5 16/03/23 13:32
お金大好き 

>> 2 会話の流れで言うことはあるけど 別にそこまで深く考えてないよ。 頑張ってるんですけど~とか、頑張ってるアピールする人が増えたなって思って

No.6 16/03/23 13:33
お金大好き 

>> 4 ま、自ら発信する言葉ではないよね。 人に言われてナンボな言葉、『頑張ってるね』って。 それだね!

No.14 16/03/23 22:12
お金大好き 

>> 13 意味をはき違えているよ。

頑張るか否かではなく、
やるかやらないか、達成できるか否かしかないということ。

  • << 25 なにをやるか、どうやって達成できると思うか、それを考えられるかどうかだと思う。(普通に頑張って遂行している状態) 主さんだって、ただ目の前の指示されたことをこなしているだけなわけではないのでしょう? 消化しよう、ばっかりに頭がいっちゃってると、頑張ります!になっちゃうのかも。。?

No.15 16/03/23 22:16
お金大好き 

>> 12 ある業界がいうよ。 がんばります!て。 合言葉じゃないの? さむいよね。いってるだけ。 じゃなくて、やれよ!て思… 業界によって変わってくるのかな?
営業職では通用しない言葉だと思いますけど。

  • << 24 言われるよ? 頑張ります!て。 どぉお? て見に行くでしょ? じゃあ、こうして。ってテコいれたりすると、頑張ります!て。 いやいや、頑張れてないから来てるから。むしろ、頑張れないなら、どうしたら頑張れるか言って?と思う。 下請け営業みたいな人たちだけど。

No.16 16/03/23 22:18
お金大好き 

>> 11 話の流れで言うのは別に大して意識しない それよりも「頑張ってるんですけど…私バカだから…」って「バカ」を言い訳に使う奴は腹立つ。 … 自己弁護のために使われることが多いですね。バカだから、と言われるとお手上げですね(^_^;)

No.17 16/03/23 22:21
お金大好き 

>> 10 ごもっともだが、 そんなこと社会人なら皆分かってるだろう。 頑張ります、としか言えない惨めな状況ってことだろうよ。 時々いますよ。
なぜそうなのかは見ててわかったりします。

No.18 16/03/23 22:24
お金大好き 

>> 9 会話として言われたら頑張ってますって言うよ 主さんは言われても無視するの? 言ってくるのは仕事見てないお偉いさんだけど 無視するとかそういう話ではないですけど。
部外者にどう思われてもいいので適当に返したりしてます(^_^;)
会話の流れではあるかもですね。

No.19 16/03/23 22:29
お金大好き 

>> 8 そういう人は自分が30代40代になったという自覚が薄いのでしょうね いつまでも変わらず甘えん坊さんなのだと見てます どれだけ頑張ろうがな… どれだけ頑張ったかを見てほしいんでしょうね~。
頑張ってますよーって。
でも、見られているのはやってるかどうかという所だけ(笑)

No.20 16/03/23 22:32
お金大好き 

>> 7 はぁ、そうなんだ? まぁ、言われてみればそうかも? う~ん、人のその言葉にそこまで考えた事も感じた事もないです。 入ってきた中途が言ってたり、友達が言ってたりします。あ、そうなんだ、ってだけですけど(^_^;)

  • << 23 友人を小馬鹿にしてるんじゃない?なぜ、そんな小馬鹿にする相手が友人なんだろ

No.22 16/03/23 22:38
お金大好き 

>> 21 好きにやってますo(^-^)o

No.26 16/03/24 00:59
お金大好き 

>> 23 友人を小馬鹿にしてるんじゃない?なぜ、そんな小馬鹿にする相手が友人なんだろ そいつは俺よりも秀でているところがたくさんあるし、悪くないやつだわ。
ただ、友達だからといって考え方の全てが合致するわけではない。

俺と友達は、底辺高校卒だから、サラリーマンじゃ上に行けないと思い、何か考えて商売をしよう持ちかけたが、綺麗にあしらわれた(笑)
10年たって俺は着実に事業化できたけど、彼は中々落ち着けないでいる。そして、妬みと「俺は頑張ってるけど~」があったから、その点については残念に思っている。
ただし、その一事が万事じゃない。
彼には彼の考えるところがあるのだろう。
バカではなく、地頭はかなり賢いやつだから(^-^)

  • << 36 頑張ってるね~。
  • << 37 必死に頑張るねw

No.27 16/03/24 01:08
お金大好き 

>> 24 言われるよ? 頑張ります!て。 どぉお? て見に行くでしょ? じゃあ、こうして。ってテコいれたりすると、頑張ります!て。 … 何を改善し、何に向かわせるかは、上司の責任の部分であるとも思っています。
頑張ります、では明確な問題が見えてこないし、どのように頑張るかがわかっていないケースもあると思いますね。

  • << 32 同意してるの? してないの? 分かりづらい あと、頑張りますにこだわりすぎだよー?

No.38 16/03/24 23:58
お金大好き 

>> 28 私は大幅に上乗せした結果出す自信と根性ある時に「頑張ります!」と言う。 最初の頃は周りの人間も「あっそ…」って感じだったが、今では頑張りま… そういう環境であれば良いと思います。

スレ上げしたのは「頑張ります、とは言うんだか~」という話があったからで、やることをやっていれば何の問題もないと思います(^_^;)

No.39 16/03/24 23:59
お金大好き 

>> 29 「最近、どう?」的などうでも良い挨拶と思っていますが。 確かにそういう場合でも使いますね。

No.40 16/03/25 00:05
お金大好き 

>> 30 主さんの言う通りだと思います。 まぁ、頑張るのが当たり前ですし、もうレスの中にもありますけど、その人が頑張ってるかは、周りが評価するこ… 良しとするものが、自分と他者では違う場合に「頑張っているんだけど~」になるのかもしれませんね。
たぶん頑張ってはいるが、評価にあたいしないのでしょうね。

No.41 16/03/25 00:07
お金大好き 

>> 32 同意してるの? してないの? 分かりづらい あと、頑張りますにこだわりすぎだよー? 同意してますよ(^_^;)
すごくこだわっているわけじゃないですが、それがスレタイだから。。

No.42 16/03/25 00:10
お金大好き 

>> 33 言われる状況が分からんが‥ 仕事や目標を与えられて、それが単なる作業なら頑張りますとは言わないが、 売り上げやらの100%保証できな… 私の部下の話ではなく、「頑張っています、とは言うんだか~」と聞いた話です。
相槌で返すことはありますね。

No.43 16/03/25 00:13
お金大好き 

>> 34 他の方のレス読むとさ、結果出すために頑張ります!ていってんだね。 ポーズでいってるだけじゃない人もいるんだね。いいじゃん。 … 私もポーズで互いにツーカーであればOKだと思います。

友達は堅実だったからでしょう。ある意味では、それも正解だったと思います。頑張っても報われないから、そういう言葉になったのだと思っています。

No.44 16/03/25 00:14
お金大好き 

>> 35 言うことが無いから言ってます。 だって何も言わないとそれはそれで指摘されますし… そういう場合もありますね(^_^;)

No.45 16/03/25 00:15
お金大好き 

>> 36 頑張ってるね~。 どうも。

  • << 48 頑張って回答してたように感じたけど、結局友人を小馬鹿にしてるの?

No.53 16/03/25 22:40
お金大好き 

>> 46 成功したアーティストが嫌みなごとく 「好きな事は頑張らなくてもできるじゃん」っていう感じだなぁ 成功したくて努力して頑張っている人を小バカに… 貴方がなぜそのように捉えたのかはわかった。

No.54 16/03/25 22:46
お金大好き 

>> 47 当たり前とか常識とか自分の価値観で計らないほうがいいよ 人の努力やハードルは人の数だけ様々なんだからさ 職種や会社によってはよく言われていること。
努力やハードルが人によって違うのはわかるが、そういう意味ではない。

No.55 16/03/25 22:47
お金大好き 

>> 48 頑張って回答してたように感じたけど、結局友人を小馬鹿にしてるの? 友達はバカにしてないが、貴方はそうだと思っている。

  • << 58 『俺と友達は、底辺高校卒』 友達を底辺高校卒なんて評価するのは嫌だな。自分だけにしとけば? 『そして、妬みと「俺は頑張ってるけど~」があったから、その点については残念に思っている。』 友達か…

No.56 16/03/25 22:48
お金大好き 

>> 49 いうことじゃないと思うとか、お前が天下じゃあるまいし。うざいわ、よいこぶりっこ。 よいこぶりっこ(笑)
どんな仕事してるの?

No.57 16/03/25 22:51
お金大好き 

>> 51 ただ、頑張ってるって繰り返す割に結果が付いてきてない人は要領の悪い人なのか 仕事が合ってないからでしょうね。 51で仰ったを聞いたからですね。
50で仰ったことは特に気になりません。

No.59 16/03/25 23:01
お金大好き 

>> 52 なんの事はなく、会社に守られてる人が使う言葉だね。 まあ 使う人は守られてる自覚はないと思うけど。 私もそれはとても強く感じます。

自宅も私個人も会社の債務の連帯保証人ですから、常に数字は意識し、具体的に何をやるかしかないですね。
会社に守られている人は自覚がなく過ごせて羨ましいです。

No.60 16/03/25 23:11
お金大好き 

>> 58 『俺と友達は、底辺高校卒』 友達を底辺高校卒なんて評価するのは嫌だな。自分だけにしとけば? 『そして、妬みと「俺は頑張ってるけど~」… 同じ高校だから(笑)そいつ自身が言ってる(笑)

つまらないことにこだわるのがよくわかる。残念くんなんだね…。
頑張って(笑)

  • << 62 つまらないことに一番こだわっているのは… 頑張っていますって言う人のことにこだわり過ぎではないでしょうか? 気にしなければいいじゃん
  • << 63 今までのレスからして、つまらないことにこだわる人なんだなぁって思うよ。マジメくんなんだね…。 頑張って! 妬まれるのは、その綺麗なお花畑ですからーーーーーっ! オッケーーー!!! 今日も貴方は・・・グッジョブ!

No.67 16/03/26 10:06
お金大好き 

貴方が銀行から借り入れた30万で仕事を依頼し、その依頼を引き受けた人が目的を達成できない時にそのように言われたらどうしますか?

No.68 16/03/26 10:09
お金大好き 

>> 67 これは知人の話で、長年やっている方なので解決に困っているわけではないですけど、危機意識に違いがあることがよくわかりました。

No.69 16/03/26 10:12
お金大好き 

>> 68 話が通る場合や挨拶程度の話では、特に気になっているわけではありません。
当たり前のことですが…。

No.70 16/03/26 10:19
お金大好き 

>> 69 中途の場合でもそういう人がいるという話です。

No.71 16/03/26 10:32
お金大好き 

>> 70 貴方は社員に給与を支払い、債務を抱えているが、結果が出なくても頑張っていればいいと言うのであれば、何ら問題はないでしょうね。
返済が困難になり、自宅を半強制的に売却すれば良いと思うのなら気にすることではないでしょう。

No.74 16/03/26 12:51
お金大好き 

>> 72 削除されたレス 口だけエラいこと言っといて数字上げられない人がいるってことだわ。わかるだろ。
月30万じゃ年300万以上だぞ。
見込み違いは時々あるということだろ。

うちの社員じゃない。
知人の社長と話していて、頑張ってますって何よ?ってことでスレ立てて意見を聞いたけど、やっぱりと思ったわ。

テンパって頑張るだけ言って結果が伴わない人が時々いるって話。
頭だめなのはお前だろ。

No.75 16/03/26 14:02
お金大好き 

そろそろ閉鎖します。

多くのレスをくださりありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧