注目の話題
無視してくる人の対処法や経験談
無視してくる人の対処法や経験談
退職の意向を伝える時期

労働基準から考えるとどうなんだろう?

HIT数 1144 あ+ あ-

匿名( ♀ )
15/12/24 18:47(更新日時)

昨日、たまたま目にした光景です。

他部署のAさん、受話器を取って電話し始めました。
フランクな話し方なのでお客さん相手ではないな、と思いました。
聞き耳を立てていた訳ではないのですが、近くで話しているのでAさんの声が聞こえて来ます。

どうやら相手は後輩Bさんです。
前日のBさんの仕事が気に入らなかったらしく、昨日Bさんは休みだったのですが、わざわざ電話で叱る?文句?注意?しています。

Bさんは翌日ちゃんと出勤します。

私は「わざわざ休みの人に電話しなくても、出勤してから言えばいいのにな~」と思ってしまいました。

だってBさんは勤務時間外なんですから。

Aさんの行為をどう思いますか?
労力問題に詳しい方の意見もお聞きしたいです。

タグ

No.2286666 15/12/24 17:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/12/24 17:46
社会人1 

法的なものは知らないけど、ものによってはすぐに言ってあげる方がいい場合もあるのかと思います

No.2 15/12/24 18:25
匿名0 ( ♀ )

>> 1 回答ありがとうございます。

聞こえてきた内容からすると、出勤してからでも良いんじゃないかな、と私個人的には思いました。

あんまり追い詰めるとBさん、病気になるんじゃないかな、と心配してしまいました。

No.3 15/12/24 18:34
匿名3 ( 30代 ♀ )

会社でNGだって教わっています。
厳密には、通話中は手当が発生するそうです。
通話履歴で訴えられるそうですよ。

でも、休日前のBさんにもし不手際があって、休日で対処が遅れて会社に損害を与えていた場合、減給とかあるかもしれません。
僅かの手当と自分責任分の賠償、どっちがいいかなって、それは状況とかにもよるでしょうね。

Aさんは、業務の確認ついでに叱っている感じなら、無駄な経費発生させてますね。イブに休みやがってって感じでしょうか(苦笑)

No.4 15/12/24 18:47
匿名 ( ♀ )

>> 3 回答ありがとうございます。

やっぱり勤務している事になってしまうんですね。

電話の内容は私から見ると休み明けでも良いような内容で、Bさんを指導している、というより難癖つけてるというか、イジメ?という内容と話し方で………。

Bさんの事が心配になってしまいました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧