職安に通う上で

HIT数 2043 あ+ あ-

匿名( 30 ♀ )
13/11/13 20:18(更新日時)

現在有給消化中で、有給残り1ヶ月切りました。そろそろ気持ち切り替えて職安に通おうかと考えてます。そこで質問なのですが、私位の年齢だとそろそろ結婚も考えてるのですが、それってやはり仕事を探す上でマイナスの要素になるのでしょうか?知り合いが職安に通うなら彼氏はいないって言った方がいいよと言っていたのですが。似たような状況の方や、皆さんの経験談お聞かせ下さい。

No.2019953 13/10/31 18:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 13/10/31 19:41
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 1 採用する側の立場では少し気になる。 せっかくコストかけて仕事を覚えさせたのに「結婚するんで辞めます」じゃぁね 確かに。結婚しても働くつもりではいるんてすが、確かに就職できてすぐ妊娠とかになれば迷惑ですしね

No.6 13/10/31 19:43
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 2 通らなくても 後3ヶ月 失業保険で 暮らせる う~ん。それも考えてはいるんですが、10年働いてきての退職で、なんか仕事しないとダメになりそうで。

No.7 13/10/31 19:45
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 3 未婚の女性を雇うのに結婚退職を予想しない会社なんか無いから、気にする必要は無い そうですよね。そんな事いったら女性を採ること自体ないですしね

No.8 13/10/31 19:51
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 4 関係ないですよ そりゃいずれは結婚し出産理由などで会社辞めるのは誰でもわかってますから 面接で聞かれたら正直に話せばよいことです 逆に、… そうですよね。年齢などで大体予想はできますもんね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧