これが社会の常識なんですか?

HIT数 9418 あ+ あ-

匿名( 20 ♂ )
13/10/14 19:50(更新日時)

今月の14日で仕事をやめます。飲食店に務めており、オーナーと先輩と三人で店を回していました。半年ほどお世話になり、オーナーには幾度もご飯をご馳走になりました。一ヶ月前に辞めると伝えたのち、それから普通に出勤してましたが、半月後に再度オーナーにほんまに辞めるんか?この店で技術を学んでから辞めた方がいいんじゃないのか?と聞かれ、改めて辞めると伝えたら、態度が変わり始め急に意地悪い事をいうようになりました。先輩はいつも通りなんですけど。店に残って欲しいと思う気持ちも分かりますが、良い大人が20のガキに対して、子供過ぎますよね?それとも仕方がない事なんですか?

No.2011169 13/10/09 13:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 13/10/10 16:02
名無し17 ( ♀ )

調理師としてとかそういう事かな?

飲食って伝統あるきっちりしてる所ほど、上下関係や理不尽な事って凄く多いよ
一流レストランに採用されたけれど、玉ねぎスライスとか単純作業で二年間過ごすとか、三年目でやっと調理補助とか

そもそも職業から合ってないような…。
甘い業界じゃあないよ

  • << 55 僕、そういう環境に身を置きたいんです。今の環境が優しすぎるし、スタッフのモチベーションが低過ぎて嫌気さしてるんで、辞めるんです。おかしいですか?

No.52 13/10/10 16:37
名無し52 

もうやめるならいいじゃん😄

No.53 13/10/10 17:19
名無し12 

飲食店の技術職って何?

No.54 13/10/11 02:26
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 52 もうやめるならいいじゃん😄 ですね

No.55 13/10/11 02:29
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 51 調理師としてとかそういう事かな? 飲食って伝統あるきっちりしてる所ほど、上下関係や理不尽な事って凄く多いよ 一流レストランに採用されたけれ… 僕、そういう環境に身を置きたいんです。今の環境が優しすぎるし、スタッフのモチベーションが低過ぎて嫌気さしてるんで、辞めるんです。おかしいですか?

No.56 13/10/11 03:02
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 49 まぁまぁ。 主さんまだ20歳だから。 色んな職場回ってみるのもいいんじゃないかな。気に入らないなら直ぐ辞める。気に入ったら長く居る。 若… 正直に辞めたい理由を言いますと、今の環境が優しすぎるし、店のモチベーションが低すぎるから嫌気がさしてるんです。オーナー自身も、この店は他と違い遊びみたいなもんだと言ってましたし。銀座にある『すきやばし次郎』という有名な寿司屋の大将が書かれた本で言ってたんですけど、昔その人は昭和の大恐慌の時代に奉公として和食の店に身売りしたらしいんです。今と違い老若男女問わず仕事が全く無く、その店を辞めたり追い出されたりしたら、生きていく手段がなく、橋の下で野たれ死にするしかなかったそうです。だから、殴られ蹴られしても歯をくいしばるしかなく、ずっと耐えてたそうです。じゃあ昔より今の方が良い時代なのか?という問いに、違うと答えました。料理人とは職人であり、職人にはそうやって厳しい環境で生きてきた強い精神が必要だと言いました。帰る場所が無いという覚悟が。だから、昔を生きた人間は強いと。それが今の子には全く無いから、みんな厳しい環境ですぐにやめていくと言ってました。僕はこの店に来てからこの本を読んだのですが、僕自身もこういう環境で生きた料理人になりたい。厳しい環境で次辞めたら終わりという覚悟を持って仕事した強い人間になりたいと本気で思いました。だから、今の現場を辞めようと。
読みにくい長文すいません。真面目に回答してくださった方に、コピーで申し訳ないんですが、回答させていただきました。やっぱり、こういう理由で辞めるのはおかしいですか?もしよろしければ回答よろしくお願いします。

No.57 13/10/11 03:06
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 36 わたしが職場で上司に学んだのは 給料の五倍の利益を会社にもたらさない者は会社に養われてる荷物に過ぎない。 ってこと。 今は同じことを部… 凄い良い人だとは、僕もそれは認識しています。多分裏切られたと思ってると思います。正直に辞めたい理由を言いますと、今の環境が優しすぎるし、店のモチベーションが低すぎるから嫌気がさしてるんです。オーナー自身も、この店は他と違い遊びみたいなもんだと言ってましたし。銀座にある『すきやばし次郎』という有名な寿司屋の大将が書かれた本で言ってたんですけど、昔その人は昭和の大恐慌の時代に奉公として和食の店に身売りしたらしいんです。今と違い老若男女問わず仕事が全く無く、その店を辞めたり追い出されたりしたら、生きていく手段がなく、橋の下で野たれ死にするしかなかったそうです。だから、殴られ蹴られしても歯をくいしばるしかなく、ずっと耐えてたそうです。じゃあ昔より今の方が良い時代なのか?という問いに、違うと答えました。料理人とは職人であり、職人にはそうやって厳しい環境で生きてきた強い精神が必要だと言いました。帰る場所が無いという覚悟が。だから、昔を生きた人間は強いと。それが今の子には全く無いから、みんな厳しい環境ですぐにやめていくと言ってました。僕はこの店に来てからこの本を読んだのですが、僕自身もこういう環境で生きた料理人になりたい。厳しい環境で次辞めたら終わりという覚悟を持って仕事した強い人間になりたいと本気で思いました。だから、今の現場を辞めようと。
読みにくい長文すいません。真面目に回答してくださった方に、コピーで申し訳ないんですが、回答させていただきました。やっぱり、こういう理由で辞めるのはおかしいですか?もしよろしければ回答よろしくお願いします。

  • << 64 会社やお店ってね、新人にいきなり難しい仕事を任せたりしないのよ。 新人には誰でも出来るようなことしかさせない。 半年は試行期間で、新人が、信用に値するか、仕事できるか、逃げて辞めないかを会社側が判断する時期だしね。 なぜか。慈善事業で働くのではないからね。 出資者に利益を還元し社員に給与を分配しなきゃいけないからね。 あと、ぬるい緩い優しい上司ほど実は査定が厳しい方だったりするのも、よくあることね。 社員の、自主性とか責任感とか能力とか、厳しく冷酷に査定されてたりするわよ。 口答えされて諭すのが面倒だから、人のいい上司を演じて緩いんだけど、実際は冷酷とかね。 オーナーも若いあなただから、まずは、いきなり逃げて辞めてもらったら困るのと、時間をかけて育てようとの考えで、緩かったんじゃないの? そういう人は意外にも冷静に状況を分析してたりするものよ 。すぐには口には出さないだけで。 まあ、あなたのスレとレスでは、こちらが想像を膨らませないといけなくなってるから、リアルは違うかもだけどね。 ちなみに、うちは一年はお遊び。遊ばせます。ろくに仕事をさせません。業務の指示も命令もしません。何も教えません。 一年後、いきなり難しい仕事を任せます。失敗したら即日解雇。 仕事は一年間で覚えろ。教えないけど見て盗め。 覚えられないなら、教えてくれる頼れる先輩や上司を自ら作れ。 と厳しいですよ。 しかも「一年で覚えろ」「見て盗め」「先輩上司と人間関係つくれ」なんて誰も教えない。 一年後にいきなり仕事を任せ、できなければその日に解雇だから。 一年間おまえを養っただけ感謝しろ、自分を磨かなかったお前が悪い。だから解雇ってなります。 あなたはオーナーに試されてただけなのでは?。 若いからすぐ辞めるだろう。叱れば逃げるだろう。 だから最初は緩すぎるくらいにしよう。 で、案の定、本格的に教える前に逃げ出してくれたわ。と思われてるかもね。

No.58 13/10/11 03:07
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 37 そういう人いるいる。。 相手の気持ち考えない人。結局、自分に都合がいいようにならないと気がすまない人。 辞めて正解。 さわらぬ神にたたり… ありがとうございます。

No.59 13/10/11 03:09
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 32 それからもう一つ、暇だから休んで良い、この言葉を聞いて、主さんはどう感じましたか? 私なら、見限ってやめるとはいえ、お世話になったし学… その考えは無かったです。まず、就活に休みを使えと言われたんで、就活してました。
正直に辞めたい理由を言いますと、今の環境が優しすぎるし、店のモチベーションが低すぎるから嫌気がさしてるんです。オーナー自身も、この店は他と違い遊びみたいなもんだと言ってましたし。銀座にある『すきやばし次郎』という有名な寿司屋の大将が書かれた本で言ってたんですけど、昔その人は昭和の大恐慌の時代に奉公として和食の店に身売りしたらしいんです。今と違い老若男女問わず仕事が全く無く、その店を辞めたり追い出されたりしたら、生きていく手段がなく、橋の下で野たれ死にするしかなかったそうです。だから、殴られ蹴られしても歯をくいしばるしかなく、ずっと耐えてたそうです。じゃあ昔より今の方が良い時代なのか?という問いに、違うと答えました。料理人とは職人であり、職人にはそうやって厳しい環境で生きてきた強い精神が必要だと言いました。帰る場所が無いという覚悟が。だから、昔を生きた人間は強いと。それが今の子には全く無いから、みんな厳しい環境ですぐにやめていくと言ってました。僕はこの店に来てからこの本を読んだのですが、僕自身もこういう環境で生きた料理人になりたい。厳しい環境で次辞めたら終わりという覚悟を持って仕事した強い人間になりたいと本気で思いました。だから、今の現場を辞めようと。
読みにくい長文すいません。真面目に回答してくださった方に、コピーで申し訳ないんですが、回答させていただきました。やっぱり、こういう理由で辞めるのはおかしいですか?もしよろしければ回答よろしくお願いします。

No.60 13/10/11 03:15
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 33 仕事って3ヶ月は試用期間 見切り付けるなら3ヶ月で それ以上粘ったなら、雇う側も期待するでしょ、すぐやめる気はなさそうって だから3ヶ… 確かにそれは言われました。僕が辞めたがってると気づいたらしく、辞めさして頂きます!と向こうに言った際に、何でもっと研修期間中に言わないのかと少し口論になりました。やっぱりオーナーとしても、同じ業界で生きている人間としてもこの店にいてほしいのかなと思います。正直に辞めたい理由を言いますと、今の環境が優しすぎるし、店のモチベーションが低すぎるから嫌気がさしてるんです。オーナー自身も、この店は他と違い遊びみたいなもんだと言ってましたし。銀座にある『すきやばし次郎』という有名な寿司屋の大将が書かれた本で言ってたんですけど、昔その人は昭和の大恐慌の時代に奉公として和食の店に身売りしたらしいんです。今と違い老若男女問わず仕事が全く無く、その店を辞めたり追い出されたりしたら、生きていく手段がなく、橋の下で野たれ死にするしかなかったそうです。だから、殴られ蹴られしても歯をくいしばるしかなく、ずっと耐えてたそうです。じゃあ昔より今の方が良い時代なのか?という問いに、違うと答えました。料理人とは職人であり、職人にはそうやって厳しい環境で生きてきた強い精神が必要だと言いました。帰る場所が無いという覚悟が。だから、昔を生きた人間は強いと。それが今の子には全く無いから、みんな厳しい環境ですぐにやめていくと言ってました。僕はこの店に来てからこの本を読んだのですが、僕自身もこういう環境で生きた料理人になりたい。厳しい環境で次辞めたら終わりという覚悟を持って仕事した強い人間になりたいと本気で思いました。だから、今の現場を辞めようと。
読みにくい長文すいません。真面目に回答してくださった方に、コピーで申し訳ないんですが、回答させていただきました。やっぱり、こういう理由で辞めるのはおかしいですか?もしよろしければ回答よろしくお願いします。

No.61 13/10/11 03:23
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 30 ‥なるほど、ね。 私は、そのオーナーは悪い人じゃないと思いますよ。 予想ですからリアルは違うかもしれませんが、主は自分を過信して… ありがとうございます。確かに僕も基本的に良い人だと思います。履歴書の件は、多分本当に意地悪く言ったんだとは思いますが。僕の3回り生きてきた人なんで、人生経験として言ってくれてた部分もあるんではと今になって思います。もう遅いですが。正直に辞めたい理由を言いますと、今の環境が優しすぎるし、店のモチベーションが低すぎるから嫌気がさしてるんです。オーナー自身も、この店は他と違い遊びみたいなもんだと言ってましたし。銀座にある『すきやばし次郎』という有名な寿司屋の大将が書かれた本で言ってたんですけど、昔その人は昭和の大恐慌の時代に奉公として和食の店に身売りしたらしいんです。今と違い老若男女問わず仕事が全く無く、その店を辞めたり追い出されたりしたら、生きていく手段がなく、橋の下で野たれ死にするしかなかったそうです。だから、殴られ蹴られしても歯をくいしばるしかなく、ずっと耐えてたそうです。じゃあ昔より今の方が良い時代なのか?という問いに、違うと答えました。料理人とは職人であり、職人にはそうやって厳しい環境で生きてきた強い精神が必要だと言いました。帰る場所が無いという覚悟が。だから、昔を生きた人間は強いと。それが今の子には全く無いから、みんな厳しい環境ですぐにやめていくと言ってました。僕はこの店に来てからこの本を読んだのですが、僕自身もこういう環境で生きた料理人になりたい。厳しい環境で次辞めたら終わりという覚悟を持って仕事した強い人間になりたいと本気で思いました。だから、今の現場を辞めようと。
読みにくい長文すいません。真面目に回答してくださった方に、コピーで申し訳ないんですが、回答させていただきました。やっぱり、こういう理由で辞めるのはおかしいですか?もしよろしければ回答よろしくお願いします。

No.62 13/10/11 09:53
名無し5 

>> 61 その理由でも、やはり浅はかだったと思うし、我儘だと感じます。

社会の中で半年って、本当に短い。

主さんは、早く一人前になりたいから、と言うせっかちな気持ちが災いし、仲間と一緒に仕事をしていると言うことも、世話になった事も全てそっちのけにしているのではないですか?

仕事が温いと思うのは、与えられた仕事しかしていないからではないですか?

暇な時間に、自ら学ぼうとしたり、そのオーナーが持っているものを全て盗めましたか?

20才ソコソコでは、まだ人を見抜く力も備わっていないでしょう。

殴られ蹴られするのに、いったい何の意味があるのでしょう?

その歯を食い縛った人が、今のあなたの立場なら、辞めたでしょうか?

結局主さんは「代わりがある」と、フラフラ気移りしているだけで、その歯を食い縛った人達の「ここしかない」と言う気持ちを理解してはいないのです。

その職場以外に代わりが無ければどうしましたか?
予想通りに腐るか、自ら高めていくか、それは自分次第ではないですか?

あなたは人のせいにして、自分を高めようとしていないのではないですか?

「俺がバカなのは両親が貧乏なせいだ!」と言ってる子供と同じです。


決して、職場を移るのを批判している訳ではないのですよ?

しかし、一般的には仕事は最低三年経たないと分からない、と言われています。

どんな環境であれ、最悪一年は辞めてはいけないんです。

それが、社会の常識です。

次の職場では、頑張ってくださいね。


No.63 13/10/11 10:00
名無し5 

>> 62 書き忘れましたが、そのオーナーはまだまだこれから主さんを育てようとしていたのだと思います。

それだけやる気がある主さんなら、そのオーナーも内心「育てがいのある奴だ。良くしてやろう」と思っていたかもしれない。

半年は慣れさせる為に、半分お遊び。

まだまだこれからだったんじゃないかな?



まぁ、リアルを知らないので、勝手な想像だけどね。

No.64 13/10/11 12:10
匿名3 ( ♀ )

>> 57 凄い良い人だとは、僕もそれは認識しています。多分裏切られたと思ってると思います。正直に辞めたい理由を言いますと、今の環境が優しすぎるし、店の… 会社やお店ってね、新人にいきなり難しい仕事を任せたりしないのよ。
新人には誰でも出来るようなことしかさせない。
半年は試行期間で、新人が、信用に値するか、仕事できるか、逃げて辞めないかを会社側が判断する時期だしね。

なぜか。慈善事業で働くのではないからね。
出資者に利益を還元し社員に給与を分配しなきゃいけないからね。

あと、ぬるい緩い優しい上司ほど実は査定が厳しい方だったりするのも、よくあることね。
社員の、自主性とか責任感とか能力とか、厳しく冷酷に査定されてたりするわよ。
口答えされて諭すのが面倒だから、人のいい上司を演じて緩いんだけど、実際は冷酷とかね。

オーナーも若いあなただから、まずは、いきなり逃げて辞めてもらったら困るのと、時間をかけて育てようとの考えで、緩かったんじゃないの?

そういう人は意外にも冷静に状況を分析してたりするものよ 。すぐには口には出さないだけで。

まあ、あなたのスレとレスでは、こちらが想像を膨らませないといけなくなってるから、リアルは違うかもだけどね。

ちなみに、うちは一年はお遊び。遊ばせます。ろくに仕事をさせません。業務の指示も命令もしません。何も教えません。
一年後、いきなり難しい仕事を任せます。失敗したら即日解雇。

仕事は一年間で覚えろ。教えないけど見て盗め。
覚えられないなら、教えてくれる頼れる先輩や上司を自ら作れ。

と厳しいですよ。
しかも「一年で覚えろ」「見て盗め」「先輩上司と人間関係つくれ」なんて誰も教えない。
一年後にいきなり仕事を任せ、できなければその日に解雇だから。

一年間おまえを養っただけ感謝しろ、自分を磨かなかったお前が悪い。だから解雇ってなります。

あなたはオーナーに試されてただけなのでは?。

若いからすぐ辞めるだろう。叱れば逃げるだろう。
だから最初は緩すぎるくらいにしよう。

で、案の定、本格的に教える前に逃げ出してくれたわ。と思われてるかもね。

No.65 13/10/14 08:59
名無し5 

今日で仕事納めかな?

No.66 13/10/14 19:50
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 65 はい!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧