注目の話題
就業時間と保険等について

退職金知ってますか?

HIT数 31565 あ+ あ-

名無し( ♀ )
12/10/07 18:31(更新日時)

正社員で働かれてる方々、新卒~定年まで働いたとしていくら退職金がでるかってだいたいご存知ですか?

もしご存知の方はだいたいの金額と職業教えて頂けますか?
最近家のローン審査を受けるのに旦那の退職金を銀行の方に聞かれ私はもちろん旦那も全く知らず困りました💦

事務に聞く暇もなくすぐに記入が必要との事で銀行の方は中小企業ならだいたい1千万円ぐらいですよね?
と言ってきたので『そうかなぁ…』という感じで旦那は返事をしたのですが、私はそんなに貰えるとは思ってないです💦

ちなみに旦那は三菱バス・トラック整備士(2級)のディーラーで新卒から働いてますが給与明細には退職金にあてられそうな積み立ての天引きがされてないんです💧
退職金って給与から積み立てされて定年の時に頂けるんですよね?
積み立てしてない旦那は一銭も頂けるはずはないですよね?💦

旦那は『大丈夫だよ~ちゃんとあるから!でももし一銭も出ないって言われたら悲しいから退職するまで事務で聞いたりはしたくない』
との事でした💦

トラック整備士ディーラーの退職金ってどれくらいあると思いますか?

中小企業の一般的な退職金って銀行員が言うように本当に1千万も出るんですか!?💧

知人の公務員(海上自衛隊)の奥さんは退職金は3千万だと自慢してましたが…。

もちろん公務員も民間も退職する頃の景気が左右する事も十分分かっていますが一般的に退職金が1千万は言い過ぎですよね!?

旦那は自信満々に期待しててよ♪と言いますが…期待してショック受けたくないので現実が知りたいです😢⤵

わかる方教えて下さい(>_<)

タグ

No.1857130 12/09/30 19:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/09/30 20:04
名無し1 

企業の規定にもとずくので各社バラバラです 小さい会社なら出ないかな。
一般的には基本給×勤務年数くらいが基準でしょうか
退職時の基本給50万で勤続40年なら2000万ってとこですかね。

  • << 3 だいたいの計算方法教えて頂きありがとうございます🙇 トラック整備士は給料が少ないらしく旦那はまだ20代なので手取り20万前後なのですが本人曰わく『ディーラーだから大丈夫だよ。ここの支店は田舎だけど三菱ふそう自体は大手だから退職金が無いって事はないと思うよ』 との事です💦 旦那が今20万前後であと35年勤めますが手取りが頑張って今から10万昇給したとして30万くらいかな…と勝手に予想させてもらい教えて頂いた計算方法で計算したら本当に1千万になりました😱💦

No.2 12/09/30 20:05
通行人2 

あのですねぇ💧

退職金って他の方々の会社を参考にしても意味ないですよ

給料同様、同じ業界にしても会社により退職金の支払額って違って当然だし、通常の会社なら就業規則の規定に記載されてるはずです

事務に聞く暇もなく…とありますが、審査を少しくらい待って貰えば良かったのに😥

それに「出なかったら悲しいから聞かない」って…💧聞きましょうよ💦本当に出ないとかはないかもしれないけれど、金額によっては支払いとか考えなきゃならないでしょうに😥

  • << 5 ありがとうございます。 定年する時期には35年ローンは払い終えており退職金をローン返済に利用する訳じゃないので詳しくは調べたりしなくていいから簡単に教えてくれとの事でした💦 一応ローン審査の時に退職金を書かなきゃいけないみたいでそういう会話になったみたいです😱 ガッツリ退職時期にローン返済が被っていたなら正式なのを教えてくれと言われていたかもしれませんが…💦 就業規則の規定という物は入社時に普通貰えるものなんでしょうか? だとしたら入社時そんなの貰った記憶はあるけど引っ越しで無くなったとか言われました😱 本人は大丈夫大丈夫きっとあるよ♪って呑気です💦 退職金は家のローンには関わらないのであっても無くても大丈夫なのですが老後の為にも有るなら有った方がいいよね💦と私が気になりました😱 結婚5年なのですがローン審査をするつい最近まで給料から積み立てをしてないし退職金なんて一銭も出ないんだろうな~と勝手に思って生活していたので期待せず出ないと思ってた方がいいですよね😱

No.3 12/09/30 20:12
名無し0 ( ♀ )

>> 1 企業の規定にもとずくので各社バラバラです 小さい会社なら出ないかな。 一般的には基本給×勤務年数くらいが基準でしょうか 退職時の基本給5… だいたいの計算方法教えて頂きありがとうございます🙇

トラック整備士は給料が少ないらしく旦那はまだ20代なので手取り20万前後なのですが本人曰わく『ディーラーだから大丈夫だよ。ここの支店は田舎だけど三菱ふそう自体は大手だから退職金が無いって事はないと思うよ』
との事です💦

旦那が今20万前後であと35年勤めますが手取りが頑張って今から10万昇給したとして30万くらいかな…と勝手に予想させてもらい教えて頂いた計算方法で計算したら本当に1千万になりました😱💦

  • << 6 退職金額は会社によって、全く違います。大きな会社が寸志程度だったり、大手 企業でないのに〇千万だったりします。 目安となる公式もありません。 知る方法は唯ひとつ、勤務先の「退職金規定」を閲覧させて貰う、それだけです。
  • << 7 問題はこれから世の中がどんなになるかです35年先は読めないですよね 定年退職後~年金受給できるまで退職金と貯蓄で食い繋がないといけません 定年退職時に最低でも3000万程度は現金を持っていないと不安だと思います。 健全な将来設計を考えますと持ち家取得よりも貯蓄が優先されます。

No.4 12/09/30 20:21
名無し4 

主さん 世間知らずなのかなぁ…

会社が、退職金共済など掛けていればいいですが そうでなければ その年の資産でもかなり利率が左右されますよ。

大手企業で 一斉リストラで早期退職者と重なると 定年退職者の退職金が確保出来ずに ほんの数万数十万なんてこともあります。

確実に誓約されてるのは公務員ぐらいじゃないですか?

No.5 12/09/30 20:23
名無し0 ( ♀ )

>> 2 あのですねぇ💧 退職金って他の方々の会社を参考にしても意味ないですよ 給料同様、同じ業界にしても会社により退職金の支払額って違って当然だ… ありがとうございます。
定年する時期には35年ローンは払い終えており退職金をローン返済に利用する訳じゃないので詳しくは調べたりしなくていいから簡単に教えてくれとの事でした💦

一応ローン審査の時に退職金を書かなきゃいけないみたいでそういう会話になったみたいです😱
ガッツリ退職時期にローン返済が被っていたなら正式なのを教えてくれと言われていたかもしれませんが…💦

就業規則の規定という物は入社時に普通貰えるものなんでしょうか?

だとしたら入社時そんなの貰った記憶はあるけど引っ越しで無くなったとか言われました😱

本人は大丈夫大丈夫きっとあるよ♪って呑気です💦

退職金は家のローンには関わらないのであっても無くても大丈夫なのですが老後の為にも有るなら有った方がいいよね💦と私が気になりました😱

結婚5年なのですがローン審査をするつい最近まで給料から積み立てをしてないし退職金なんて一銭も出ないんだろうな~と勝手に思って生活していたので期待せず出ないと思ってた方がいいですよね😱

  • << 9 就業規則は社外秘なので会社(事務所)保管になりますよ 旦那さんが貰った書類は入社時の契約書とかそんな関係のものでは? ちなみに就業規則は原則社員が見られるものなので昼休み等に見せて貰ってはいかがでしょう? 簡単な計算なら自分でも出来るし、時間がないなら総務にお願いして概算を出して貰うのもアリですね 家は一番大きな買い物だから色々要りようですよね💦お子さん居るなら更にかかるだろうし… ただ、大変だけれど、買う楽しみ、住む楽しみがあるのは活力になりますよね😃 二人力合わせれば何とかなりますよ😊

No.6 12/09/30 20:25
社会人6 ( ♂ )

>> 3 だいたいの計算方法教えて頂きありがとうございます🙇 トラック整備士は給料が少ないらしく旦那はまだ20代なので手取り20万前後なのですが本… 退職金額は会社によって、全く違います。大きな会社が寸志程度だったり、大手

企業でないのに〇千万だったりします。

目安となる公式もありません。

知る方法は唯ひとつ、勤務先の「退職金規定」を閲覧させて貰う、それだけです。

No.7 12/09/30 20:30
名無し1 

>> 3 だいたいの計算方法教えて頂きありがとうございます🙇 トラック整備士は給料が少ないらしく旦那はまだ20代なので手取り20万前後なのですが本… 問題はこれから世の中がどんなになるかです35年先は読めないですよね 定年退職後~年金受給できるまで退職金と貯蓄で食い繋がないといけません 定年退職時に最低でも3000万程度は現金を持っていないと不安だと思います。
健全な将来設計を考えますと持ち家取得よりも貯蓄が優先されます。

No.8 12/09/30 20:39
名無し1 

ほとんどの企業は退職給与引当金をプールしてます他の用途にも流用可能なので退職していく者には出したがらないのが現状でしょうが突っ込める労働組合のあるなしで額も左右されるでしょうね。

  • << 17 あ、因みに労組のある大企業で退職金出ないとこザラです
  • << 19 社内規程に則って引き当てされていますよ。もちろん自己都合要支給額です。過剰な引き当ては有税です。

No.9 12/09/30 20:40
通行人2 

>> 5 ありがとうございます。 定年する時期には35年ローンは払い終えており退職金をローン返済に利用する訳じゃないので詳しくは調べたりしなくていい… 就業規則は社外秘なので会社(事務所)保管になりますよ

旦那さんが貰った書類は入社時の契約書とかそんな関係のものでは?

ちなみに就業規則は原則社員が見られるものなので昼休み等に見せて貰ってはいかがでしょう?

簡単な計算なら自分でも出来るし、時間がないなら総務にお願いして概算を出して貰うのもアリですね

家は一番大きな買い物だから色々要りようですよね💦お子さん居るなら更にかかるだろうし…

ただ、大変だけれど、買う楽しみ、住む楽しみがあるのは活力になりますよね😃

二人力合わせれば何とかなりますよ😊

  • << 12 会社により退職金制度は異なります。そもそも無い会社もあります。就業規則を確認しましょう。どなたか開示されないようなことを書かれていますが、間違いです。労基にも提出していますし、事業所毎の従業員代表の承認も必要です。確認して下さい。 基本は、基本給×勤続年数ですが、基本給が退算基礎額に読み替えるところが大半でしょう。賞与と退職金の計算を替えるためです。 本来支払われるべき退職金は、会社が将来支払わなければいけない債務として、毎月毎年社内に積み立てています。貸借対照表を見れば確認できます。または、社外に積み立てしている会社もあります。一度自分の会社がどうなのか確認して下さい。 残高(今現在の退職金)も会社は計算していますよ。 社内積み立てですが、会社が倒産した場合、払えないことがあるので社内積み立てより社外積み立ての方がいいのかな?

No.10 12/09/30 20:56
名無し1 

スレテーマから外れてしまいますが 今は住宅ローンの支払が困難であったり高齢となり家を手離す方も多くその中古物件を購入できる人も少なく物件が余ってきております 少子化でますます拍車がかかり 値崩れしてきております待てば安く買えるでしょう。
今購入するのは得策ではないとゆうのが現実ですが住宅メーカーは消費税が上がる前にをセールスポイントに荒稼ぎしてますのでもう一度冷静に考えることをお薦めします。

No.11 12/09/30 21:51
名無し0 ( ♀ )

退職時に最低でも3千万貯蓄がないとキツいんですか?💧💧💧
家を買わなかったら最近まで1千万貯まっていたのですが頭金700万入れて今300万しか貯蓄ないです😢
退職までに3千万も貯めるのは難しいだろうな…😢⤵

しかも退職金がもし無かったら…先が真っ暗です💧💧

そういえば給料から毎月『組合費』みたいなのが天引きで3150円ずつ引かれてるのがもしかして将来の退職金でしょうか?
旦那に聞いても『分からない、組合が旅行に年1回行ってるからその旅費になってるんじゃない?俺は行ってないけどね』
と昔言ってました😱 なんの金なんだろ💧
ちなみに旦那の会社は社員旅行とかないです💦

  • << 13 退職金は、全額会社が支払ます。個人が積み立てるものではないですよ。天引きはありませんご安心下さい。

No.12 12/09/30 21:59
名無し12 

>> 9 就業規則は社外秘なので会社(事務所)保管になりますよ 旦那さんが貰った書類は入社時の契約書とかそんな関係のものでは? ちなみに就業規則は… 会社により退職金制度は異なります。そもそも無い会社もあります。就業規則を確認しましょう。どなたか開示されないようなことを書かれていますが、間違いです。労基にも提出していますし、事業所毎の従業員代表の承認も必要です。確認して下さい。

基本は、基本給×勤続年数ですが、基本給が退算基礎額に読み替えるところが大半でしょう。賞与と退職金の計算を替えるためです。

本来支払われるべき退職金は、会社が将来支払わなければいけない債務として、毎月毎年社内に積み立てています。貸借対照表を見れば確認できます。または、社外に積み立てしている会社もあります。一度自分の会社がどうなのか確認して下さい。

残高(今現在の退職金)も会社は計算していますよ。

社内積み立てですが、会社が倒産した場合、払えないことがあるので社内積み立てより社外積み立ての方がいいのかな?

  • << 14 詳しくありがとうございます。 退算基礎額に読み替えるとはどういう事でしょう(>_<) 無知ですみません🙇 旦那に就業規則の確認を求めましたが大丈夫大丈夫~と確認する気は一切ないみたいです💦 退職金に興味もなさそう💦💦 私が確認するのはおかしい(第三者が確認できない?)ですし退職金は無いと思って生活するしかないのかなと思ってます(>_<)⤵ もし宜しかったら一般的な計算方法で構わないですので簡単に計算して頂けますでしょうか? 給料は総額ではなく手取りですかね? ちなみに今は26歳で給料総額25~30万(手取り18~23万)、ボーナス26万×2、年収総額約400万、専門卒なので39年勤続する予定です(>_<) 今手取り20万前後なので退職する頃には手取り30万ぐらいになってるかな?と私と旦那は勝手に思っています💦 12様ありがとうございます🙇 退職金って個人の給料から天引きされないんですね💦 公務員の知人が毎月天引きされてると言っていたので天引きされてないうちの主人は退職金が無いんだと勝手に思い込んでいました😱 旦那も退職金は絶対あるよ!大丈夫大丈夫と言い張るので1千万は頂けないにしても少しだけ希望が見えてきました(>_<)

No.13 12/09/30 22:13
名無し12 

>> 11 退職時に最低でも3千万貯蓄がないとキツいんですか?💧💧💧 家を買わなかったら最近まで1千万貯まっていたのですが頭金700万入れて今300万… 退職金は、全額会社が支払ます。個人が積み立てるものではないですよ。天引きはありませんご安心下さい。

  • << 15 あっすみません🙇 見間違えていたのですが給料ではなく基本給と書かれていましたね🙇 基本給とは交通費、扶養手当て、残業代を含めないですよね!? 含めるのでしたら先ほど書いたように総額25~30万になるのですが😱 残業代や扶養手当て等が入らないのでしたら給与明細に書かれている支給金の中の『職務基準給』『役割貢献給』『技能習熟給』の3つを合わせた金額…18万が基本給になるのかな…😱💦 毎年基本給は上記の3つの項目を合わせて3~4千円ずつ昇給しているみたいです!

No.14 12/09/30 22:26
名無し0 ( ♀ )

>> 12 会社により退職金制度は異なります。そもそも無い会社もあります。就業規則を確認しましょう。どなたか開示されないようなことを書かれていますが、間… 詳しくありがとうございます。
退算基礎額に読み替えるとはどういう事でしょう(>_<)
無知ですみません🙇
旦那に就業規則の確認を求めましたが大丈夫大丈夫~と確認する気は一切ないみたいです💦
退職金に興味もなさそう💦💦

私が確認するのはおかしい(第三者が確認できない?)ですし退職金は無いと思って生活するしかないのかなと思ってます(>_<)⤵

もし宜しかったら一般的な計算方法で構わないですので簡単に計算して頂けますでしょうか?
給料は総額ではなく手取りですかね?

ちなみに今は26歳で給料総額25~30万(手取り18~23万)、ボーナス26万×2、年収総額約400万、専門卒なので39年勤続する予定です(>_<)

今手取り20万前後なので退職する頃には手取り30万ぐらいになってるかな?と私と旦那は勝手に思っています💦


12様ありがとうございます🙇
退職金って個人の給料から天引きされないんですね💦
公務員の知人が毎月天引きされてると言っていたので天引きされてないうちの主人は退職金が無いんだと勝手に思い込んでいました😱

旦那も退職金は絶対あるよ!大丈夫大丈夫と言い張るので1千万は頂けないにしても少しだけ希望が見えてきました(>_<)

No.15 12/09/30 22:36
名無し0 ( ♀ )

>> 13 退職金は、全額会社が支払ます。個人が積み立てるものではないですよ。天引きはありませんご安心下さい。 あっすみません🙇

見間違えていたのですが給料ではなく基本給と書かれていましたね🙇

基本給とは交通費、扶養手当て、残業代を含めないですよね!? 含めるのでしたら先ほど書いたように総額25~30万になるのですが😱

残業代や扶養手当て等が入らないのでしたら給与明細に書かれている支給金の中の『職務基準給』『役割貢献給』『技能習熟給』の3つを合わせた金額…18万が基本給になるのかな…😱💦

毎年基本給は上記の3つの項目を合わせて3~4千円ずつ昇給しているみたいです!

No.16 12/09/30 22:56
名無し12 

>> 15 退算基礎額については、退職金規程に詳しく記載されているはずです。ご確認下さい。

基本給×0.7 だとか

あと、手当は基本給に含まれません。

No.17 12/10/01 00:04
名無し4 

>> 8 ほとんどの企業は退職給与引当金をプールしてます他の用途にも流用可能なので退職していく者には出したがらないのが現状でしょうが突っ込める労働組合… あ、因みに労組のある大企業で退職金出ないとこザラです

No.18 12/10/01 15:26
名無し12 

>> 17 それについては、将来貰える賃金を給与で支払うように改定した大手企業です。組合合意の上で。ですから、新入社員でも給与高いです。

  • << 20 >新入社員の給与が高い? いえいえ実情は、給与も賞与も10%削減に昇給もなしですよ(苦笑)

No.19 12/10/01 15:29
名無し12 

>> 8 ほとんどの企業は退職給与引当金をプールしてます他の用途にも流用可能なので退職していく者には出したがらないのが現状でしょうが突っ込める労働組合… 社内規程に則って引き当てされていますよ。もちろん自己都合要支給額です。過剰な引き当ては有税です。

  • << 21 ありがとうございます✨ 残り34年後までに基本給が10万昇給するとしたら28万なんですが、 28万×0.7×39年を計算したら退職金は約700万になりました💦

No.20 12/10/01 17:00
名無し4 

>> 18 それについては、将来貰える賃金を給与で支払うように改定した大手企業です。組合合意の上で。ですから、新入社員でも給与高いです。 >新入社員の給与が高い?

いえいえ実情は、給与も賞与も10%削減に昇給もなしですよ(苦笑)

No.21 12/10/01 17:34
名無し0 ( ♀ )

>> 19 社内規程に則って引き当てされていますよ。もちろん自己都合要支給額です。過剰な引き当ては有税です。 ありがとうございます✨

残り34年後までに基本給が10万昇給するとしたら28万なんですが、
28万×0.7×39年を計算したら退職金は約700万になりました💦

No.22 12/10/02 10:48
匿名22 

退職金って大抵の企業は、個人に保険がかけられてますから大丈夫ですよ。会社じゃなく保険会社から支払われます。保険掛け金は、会社持ちですしね。

No.23 12/10/02 18:23
名無し23 

給与明細に厚生年金基金ってないですか?

退職金の積立だったりしますよ。

No.24 12/10/07 18:31
社会人24 

私は小さな会社で働いていて、月々五千円~一万円ずつ会社が退職金を外部の企業に積み立ててくれています。
なので給料明細に記載はありません。
外部の企業なので倒産しても退職金だけはもらえます。
一万円積み立ての場合で一年で12万+αです。
20歳から40年働いても一千万には到底及びません。
会社によって全く違いますよね。
公務員がうらやましいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧