なんだこの会社💢

HIT数 17911 あ+ あ-

りんご( ♀ 9FnT0 )
13/10/06 18:27(更新日時)

私の勤める給食委託会社。

就職が決まらない中、妙にあっさり採用してくれたと思ったらおかしい事だらけじゃんか!

夏休み中に有給消化してって言われたから3日取ったのに、9月になって3日分出勤日数が足りないだとー!
おかげで今月毎週土曜日仕事だよ(泣)

パートさんには適応外の一点張りで保険加入させないしっ!
毎日人手足りない中給食作ってるのに、ヘルプで社員は他の事業所行かされるし!
社員足りないのに事業拡大なんてしてる場合か!

おまけに給与明細は間違いだらけ

極めつけに本社スタッフは勤務時間にFacebookやってるし………


このスレはただの愚痴なので、私の気が済み次第削除しようと思います(笑)


タグ

No.1848563 12/09/12 06:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6 12/09/12 20:47
りんご ( ♀ 9FnT0 )

>> 1 保険加入はパートも対象になりますよ。 労働時間などの条件がありますが。 普通に労働基準監督暑に相談できるレベル。 (主^ω^)

レスありがとうございます(*^^*)

パートさんの勤務時間は6時間です。
私は社会経験が浅いためどう対処すれば良いのか分かりませんが、私より前から居るパートさん(3年目)も未だに加入出来ていません。
そのくせ、つい最近私のいる事業所にハローワークを介して新しくいらっしゃったパートさんは、初めは適応外と言われていましたが、本人が本社との電話でハローワークという単語を出すと、適用されました。

  • << 8 そういう会社ありますよ。 労働者の雇用に対する知識がないと対応しないけど逆だと渋々対応する。 まぁ社会保険は会社負担があるから嫌なんでしょうね。

No.7 12/09/12 20:53
りんご ( ♀ 9FnT0 )

>> 2 げーっ そんな会社が給食作ってるって怖いっ😱 親として危機感持った😨 児童の安全の為に 学校側へ情報リークして下さい🍀 (主^ω^)

レスありがとうございます!

事業所にいる、現地の方々はとってもいい人ばかりです。
もちろん給食を作るにあたっての衛生面も細心の注意を払っています。

ですが、エリアマネージャーを始めとした本社スタッフに対する現地従業員の疑心感がとても積もっている状態です(´`)

No.9 12/09/12 21:24
りんご ( ♀ 9FnT0 )

>> 3 どこの給食委託会社⁉ パートの保険加入を認めないのは ありえないですがその他は どこの給食委託会社も似たような感じです 人削って… (主^ω^)

レスありがとうございますm(_ _)m

東京のとある委託会社です(笑)
飲食業界は特に過酷と聞きますよね(>×<)
もうちょっと従業員を慮る会社があってもいいのになぁ(´・ω・)

No.10 12/09/12 21:30
りんご ( ♀ 9FnT0 )

>> 4 昔、デパートに入ってる八百屋でバイトしてた🍅 職員が休むと非番の日でも無理やり出勤させられ、バイトの日なら夕方に上がらせてもらえるのに、あな… (主^ω^)

レスありがとうございます^^!

わぁ、そんなお店もあるんですね…
パートさんは時間的制限があるからこそ、わざとパートで入ってると私は思ってるので、そういう事をやられちゃうとたまんないですね(´・ω・)

No.11 12/09/12 21:35
りんご ( ♀ 9FnT0 )

>> 5 イヤなら他で働けばイイ話です 皆 不満があってもガマンしているのです 私も3年今の会社いますが条件よくなっていませんよ (主^ω^)

レスありがとうございます^^

はい、条件も環境も揃っていて不満の無い会社ばかりだとは思っていません。
むしろ私よりも劣悪な条件下で働いてる方もいらっしゃるでしょう。
ですが、スレでも述べてるように、愚痴という形で書かせていただいてるので、そんな気持ちで受け取ってもらえると有難いです(*^^*)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧