関連する話題
42歳男性、月収額
手取り17万円どう思いますか?
子供の学費について

31歳女、手取り16万円って普通ですか?

No.3 23/02/21 19:03
事務員さん3
あ+あ-

職種を変えずに転職したりを繰り返してて、現在の収入は月16万(手取り13万)ボーナス年2回、計30万(手取り25万)年間休日約90日+有給全消化する感じで働いてます。ボーナスなしのところで時給で働いてた時の方が年収としては高かったくらいなので今のお給料は少ないと思ってますが、退職金で1000万でる予定なので定年まで働くつもりです。
10年間月2万こつこつと貯め続けて現在200万程あります。働き始めてからずっと貯金してました。
少しでもまとまったお金があると、安心できますよ。
時給で働いてたときは月3000円の積立もしてたのですが急な大きい出費があって確認したら20万程になってたので助かったこともあります。少しずつでも貯め続けていればまとまったお金にはなるので。最近はこのお金を運用するかしないか迷っているところです。コツコツただ貯め続けるだけでは不安になりますが、少しまとまったお金になったら半分は運用に回すなどしてそのお金を元に増やすことを検討した方が良いと思います。
自分は保険やNISA、会社の制度を利用して積立してます。全て運用に回すと不安なので着実に貯める方向である程度増やせばそこまで不安にならなくても大丈夫だと思ってるのですが、、、主さんは退職金などはない会社に現在勤めてるのでしょうか?
私なら家賃削るか携帯解約してでも貯金します。

3レス目(11レス中)
このスレに返信する

関連する話題

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧