注目の話題
無視してくる人の対処法や経験談
パートを辞める場合

つかえない上司?

No.3 22/01/22 05:57
匿名さん3
あ+あ-

「使えない上司」に思い切り違和感。勘違いしてるようだけど上司は君のような「使えない部下」のお世話係ではない。君は上司に過剰に期待しすぎてないか。依存心の強い他責志向で無能な人間ほど「使えない上司」「ダメな会社」「無能な政治家」などと他者を批判するが、一番肝心な自分のことから目を背けている。社会に出たらまわりがどうだろうと自力でのしあがらなきゃいけないというのがわかってない。いつまでも大人になれない子供だから、上司や会社や国が何とかしてくれると思い込んで、少しでも思い通りにいかないとすぐに駄々をこねだすというのが今の君の言動の図式だ。君のようなタイプの人間は行きつく先がたいてい決まってる。まず会社に居場所がなくなり、ほどなくして会社を辞めるかクビになり、再就職しようとするがまともな会社は君のような「使えない人間」は絶対採用しない。何社受けても不採用だろう。どこにも雇ってもらえず、ブラック企業を転々とするか、結局は低所得の非正規か無職かといったとこだろう。それがいやなら生まれ変わるしかない。上司がダメならチャンスと思い、上司の仕事も自分がカバーすればいい。上司がイヤな仕事を部下にやらせるというのは考え方次第で、部下にお客さんと折衝するチャンスを与えてくれてるともとれる。そう思えば部下の能力を伸ばそうとしてくれてるいい上司だと自分には思えるぞ。

3レス目(10レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧