コンビニバイトやってる方に質問です。

No.11 21/02/15 17:55
匿名さん1
あ+あ-

≫10

> 研修でやったよね?!(やってない)、普通に考えたらわかる、仕事は聞かずに見て盗めとか店長に言われましたか?
>レジはお客様が並んだ瞬間にカウンターに走っていかないと怒られたりするのですか?

全部ないです。

住宅街のコンビニは、研修らしきものはなく、レジ2台のうち、1台は閉めて、模擬練習しました。
店長がお客さん役で電話代の納付書持ってきたりとか、商品とファーストフード注文したりとか。私がレジの練習をするためです。
ファーストフードの作り方は、大学生の男の子に教えてもらいました。
最後まで覚えられなかったのはヤマト便。
今もやってるのかな?
ヤマト便のお客さんは、たまにしか来ないので、一回教わっても、次のときには忘れてしまい、同じシフトの人にやってもらっていました。

都心のコンビニは経験者ということで、研修はありません。
私はレジ専属で配置されていたので、レジのみ。ただ、次のシフトの人と変わる時にレジ締めをしてから交代するのですが、ジャーナルと現金が合わないと、レジ専属バイトはみんな自腹切ってました。
自分以外触っていないので、自分が責任を持つ感じです。
スタッフが多いコンビニは細かく役割を分けていたので、レジの人はずっとレジ。
ファーストフードの人はずっとファーストフード。
品出し・発注の人はずっと商品を管理していました。

どちらも入店時音楽です。

11レス目(14レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧