お金に関することです、ご意見下さい。

No.6 20/12/16 08:16
バケラッタ ( 49 ♂ Gu75re )
あ+あ-

盗んだことを追求されて盗むことをやめるような人は、アカウントを消して逃げたりしません。
自分が悪いことをしたという自覚があるからアカウントを消して逃げるのです。
捕まりたくないから。
警察に捕まることを恐れているので、警察に被害届を出すのが一番ですよ。
でも警察は、明確な証拠がなければ捜査はしてくれない可能性が高いですから、相談だけで終わるかもしれません。
それでも警察に相談に行ったという履歴は残るので警察には行くべきです。
警察でその人が前職を辞めさせられた理由も話して、窃盗による補導歴や逮捕歴がないか調べてもらって、警察が動くかどうかはそれ次第でしょうね。
その人か母親に警察にも行ったと言えば、諦めて出てくるかも。
それすらないようなら、もうあなたにできることは縁を切ることだけです。

今回トピ主さんから逃げ切れたら、その人はまたやりますよ。
その時に被害に遭う人がどれだけ証拠を揃えられるかです。
証拠があれば警察も動くでしょうし、そこで主さんの警察相談が活きてきますよ。

6レス目(17レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧