関連する話題
手取り17万円どう思いますか?
専業主婦。貯金0ギリギリ、でも子供3人目希望。
自分に合わないという理由で短期退職する人は身投げがしたいの?

30代前半、無職。この先について。

No.31 21/01/31 15:04
ひろっキー ( Sll1re )
あ+あ-

続き、、

その本を読んで、すぐにAAに足を運ぶことはありませんでした。
自分はアルコール依存症かもしれないとは思いましたが、飲まずに生きようとまでは思いませんでした。
自分を騙しながら飲んでいきました。

しかし、生きづらさの方はどうにかしようと思ってました。
心療内科に行って鬱の薬を飲んだり、少ない給料からカウンセリングを受けたり、続けて色んな本を読んだりしていきました。

でも一向に良くなりません!

仕事も勤めていた会社が倒産し、次の会社も給料の低下が5回に、最終的にはリストラされてしまいます。
鬱も酷くなって傷病手当をもらいながら、1年間休業するほどでした。

33歳のときに、思い切って親からも故郷からも別れを告げて、東北地方から東海地方に行きます。
寮が完備された派遣社員をやるようになりました。

それからは、お金ができるとカウンセリングを少し受けたり、心療内科の効かない薬を飲んだり、希望のない本を読む毎日が続いていました。

派遣社員や期間社員を転々として、生きるしかばねのような状態で、アルコールに溺れていきました。

そんなときにリーマンショックの不況で派遣切りがありました。自分が行ってた会社も派遣社員は全員クビになりました。
寮からも追い出されて、いくところもありませんでした。

続く、、

31レス目(43レス中)
このスレに返信する

関連する話題

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧