家業を継ぐことについて

No.7 20/11/23 14:58
匿名さん7 ( ♀ )
あ+あ-

家業を継ぐ気なら他人の所で先ずは修行してからにするべき。従業員の生活も掛かってますから跡を継ぐのは責任が重いですよ?
そもそも、ポンと来て社長になれるはずもないので、先駆者である親に従うべきだし、経済的余裕とかストレスとかの自分の為だけに跡を継ぐ様な軽い気持ちなら、自分達で起業したら?と思いますね。
でも、私の知ってる話で、全然家業を手伝わない嫁もいますからね。それでも良ければ旦那さんは他に勤めてもらうのもアリでは?

7レス目(9レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧