注目の話題
無視してくる人の対処法や経験談
退職の意向を伝える時期
無視してくる人の対処法や経験談

中途の指導についての不満

No.21 19/11/25 15:45
社会人10
あ+あ-

≫15

じゃあ、やらざるを得ないですね。

伝わらないのは、言い方とタイミングかもしれませんね。

>>私も今の職場に入ったときに、判断に困り、自己判断で動いて。迷ったら声かけてみる。不要だったら「あぁ大丈夫、仕事してて」というドライな職場で、初日に話してます。
…この主さんがされていた、「自己判断で動き、声をかける」をやらない中途さんだ、という事ですよね?

主さんの書かれてた>>中途さんが来ないので、
私:さっき向こうで私たちが集まって作業していたの、気が付きませんでしたか?
中:気が付いたけど呼ばれなかったので
私:「手伝ってください」とこちらがお願いすることはないので、今後は自分で判断して行動してください。この確認も今後はしません。
→これだと、イジワル言われたという記憶だけが残り、相手には伝わらないと思いますよ。
今後は、作業前に担当すべき人を、その都度「○○さん」と呼んであげて、「今後は、こうやって集まってる時は、自分にも関係あるかな?って自分から、聞きに来てくださいね」
と、やる前に声をかける。
次も気付かなかったら、もう一回呼ぶ。

>>ほかのスタッフと上司の打ち合わせにを遮って声をかけるので
私:打ち合わせ中は、今少しいいですか?って確認してから声かけませんか?
中:すぐ終わる要件だったので…
→これは、主さんの上記の指示をされた後に、中途さんがされた事ではないですか?
「言え」と言われたから、言いに来た…って事だと思いますよ。
つまり、ちょっと空気読めない人なんですよ。
そこは、小さい時に親とかが教えてなかったら出来ない範疇なので、その都度、教えてあげたら直りますよ。

主さんがおっしゃった通り、>>「打ち合わせ中は、「今少しいいですか?」って確認してから声かけませんか?」…でいいと思います。
ちょっと直すと、あなたは上司なので「声かけませんか?」じゃなく、「声をかけて下さい」かな。

21レス目(28レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧