不誠実で不真面目なゴキブリのような人間

No.12 19/06/02 15:04
名無し
あ+あ-

ここにもゴキブリ女の味方がいるとは、同じ介護職として恥ずかしいです。介護ってルール厳守だしなによりチームワークですよね。利用者さんの言いなりになるのが介護職ではないはずです。家で家族を介護しているなら百歩譲ってないとは言えませんが。
私達は話し合ってルールを決めています。ルールがなければ事故ばかり起こります。ルールは必ず厳守しないといけません。社会人ならおわかりですよね。ある利用者さんは夜間オムツ対応ですが、常識で考えてベッドで臥床してもらってからオムツをつけますよね。ゴキブリ女はトイレに座ってもらっている時にオムツをつけてベッドで微調整してました。(スタッフからの声もありましたし、私も現場をおさえました。)夜寝られない利用者さんと一緒にリビングフロアでテレビを見たり。(リビングフロアの電気を消して、終わりです。お部屋で寝てくださいとお伝えするのがプロの介護職です)レクリエーションと称して、柔らかいバットとボールで野球ゲームをしたり、ティッシュの箱で獅子舞を作り1月の終わりに行うお誕生日会に、春節をかぶせて獅子舞を出してきたり、中国語講座をしたり。太極拳をしたりおやつに中華まんをだしたり。やりたい放題でした。介護レクリエーションとしても介護職としてもあるまじきことです。ケース記録に「おやつ提供」と書かずに「ティータイムに来られる。あまり召し上がらず。コーヒーだけお飲みになる。」と長々しく書きます。記録は手紙じゃない。短くまとめるべきです。自閉症スペクトラムの利用者さんとテレビ画面の帯広のばんえい競馬の話をしたり。(帯広に行った自慢)大阪の人が興味なんてもつわけないのに。
非常識な行為には枚挙にいとまがありません。本社になんどみんなで訴えたか。本社も対応が遅すぎます。これでもまだゴキブリ女をかばいますか?

12レス目(17レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧