関連する話題
貧乏彼氏

宜しくお願い致します

No.23 17/05/03 18:24
社会人2
あ+あ-

≫22

主さん、全然話がかみあってないですけど。
内容も一方的だし。

もう一度言いますね。
労働基準監督署は職種、雇用形態、給与形態、業務内容、これらがどういうものかに関わらず働く人の相談は何でも聞いてくれます。
ポスティングだからダメとか、出来高制だからとかいう理由で門前払いはされません。

労働という言葉に偏った認識を持ちすぎていますよ。

そうやって人の話を素直に受け入れて行動できないとこ職場の人間からが反感を買う原因なのでは?
もしかしたら主さんを辞めさせようという周りからの圧力がかかっている可能性はないですか?

厳しい事を言うようですが、主さんが人間関係を上手く築けるようにならなければこれからも苦労するのは目に見えてるし、根本的な解決にはならないと思います。


ところで今の仕事以外で他の業種の経験はないんですか?
今の職場以外で働いた事はどれくらいありますか?


23レス目(24レス中)
このスレに返信する

関連する話題

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧