生活保護を増やしてるのは

No.4 16/10/21 12:22
社会人0
あ+あ-

≫3

調剤をすると、薬歴管理料と言うのが50点(500円)かかります。
半年以内に同じ薬局に処方箋と一緒にお薬手帳を持って来て調剤をすると薬歴管理料が38点になります。

この点数は自己負担のあるなしに関わらず基本患者さんに発生して、3割負担の方なら差額の12点、だいたい40円自己負担が安くなります。
この薬歴管理料は薬局が患者さんの適切な飲み合わせを見たとかの記録で言ってしまえば商品は無いので手間賃みたいなものです。
負担の無い方、3割負担の方の残りの7割分はレセプト請求という形をとりその金額が国の税金から薬局に支払われます。

お薬手帳を作るのは無料で、薬局の利益としては手帳が無い方が500円貰えて良いのですが、飲み合わせや安全確認の為持って来てもらった方がありがたいと聞きます。

4レス目(9レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧