関連する話題
明日保育士を辞める
介護職、辛いです
派遣会社について…

医者として

No.67 16/07/17 03:18
名無し18
あ+あ-

≫64

あんたの父親が守銭奴なだけだよ。
個人の利益を追求してるなら医者はやめた方が良い。

まともな医者はマセラッティやポルシェは乗らない。
患者の中には生活保護者や生活困窮者がたくさんいるんだよ。
高級車に乗るだけで患者の信頼を無くし診察に影響があるが、19には理解不能だろう。

薬剤師の偏差値が低いとか、19は恥ずかしいぐらい馬鹿だと思う。
虎の威を借る狐だな。

あんたの父親と同じにするな。
多くの医者は医者であることにプライドを持って働いている。
待ってる患者がいるなら飯は食べない、遅い昼食は飲み込む、トイレはギリギリまで我慢するし診療前に水分は取らない、患者が見てない所で医者が苦しむのは当たり前なんだよ。

15が言うように医者にも休息する権利はあるが、その権利は極限まで使わない。

私生活でも何時も見られてることを意識するから高級車には乗らない。
酒は絶対に呼ばれない長期休暇の時まで飲まずに我慢する。
細かい手術の前々日からはゴルフなどの運動は控える。
常に新しいことを勉強するための努力と時間は惜しまない。

ほとんどの医者は自分なりのルールがあり、それを守り、患者のために努力する。
それが当たり前。

19は医者の家系なのに残念だな。
育ちの悪さがよく分かる。
医者が守銭奴になったら終わり、やめた方がいい。

67レス目(98レス中)
このスレに返信する

関連する話題

新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧