福祉事業所のスタッフについて

No.7 19/03/03 14:27
匿名 ( ♀ Ug8xre )
あ+あ-

そういう事業所ばかりではないと思いますが、やっぱりスタッフの知識不足、障害者への経験不足かなという気がします。
いろいろな施設と連携しないといけないのに、自分たちの職場のやり方を押し通したり、人間関係に問題がある所は、利用を控えたほうがいいのかもしれませんね。

介護の事業所のスタッフから聞いた話では、「女優になったつもりで、利用者さん達の相手をする」ということでした。
在宅訪問で、入れ替わり立ち替わり来る家族や親戚の対応もしないといけませんから。
そうなると、やっぱりスタッフ同士がドラマの登場人物みたいになってしまうこともあると思います。

事業所だから、プロのスタッフが揃っているのかなと思うと、そうでもなくて、学生感覚で仕事をしてることもありますね。
グループごとで意見が違ったり。

利用者さん達が優先だと思うので、何か変だと思う事業所は、一旦見切りをつけて、信用できる事業所や施設を探したほうがいいと思います。

7レス目(8レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧