AとAの娘

No.35 13/08/24 01:58
匿名22 ( ♀ )
あ+あ-

再です。


Aさんは、苦労してきたんでしょう。

苦労した人は、自分がしたからこそ人の痛みを感じる人と、甘えられる人には甘えようと平気になる人もいるんですよね。

ホカホカ弁当は腹がたつけど、貴女と私は友人で、同じだと言いたかったのかな?


あまり、いい生き方はしていないし、今の旦那さんも本当にいいかわかりません。

水商売をバイトに選ぶ娘にも何も思わないんですからね。

娘さんも、主さんの家族に触れて感じるものもあるんじゃないですか?


月に二度を一度にする。二ヶ月に一度にするなど、自然に距離をとれば如何ですか?

お客様扱いをやめて大人として向き合ってやればどうでしょう?

わからない者にはわからせないと、それも大人の役目だと思います。


Aは変わらなくても、娘さんはまだまだこれからです。

呼び方も変えさせればいいんですよ。

○○(名前)さんですよね、普通は・・。


語弊があるかもしれませんが、田舎者根性というのかな?


主さんは、結婚して何十年も都会にいて生活してきて、色々経験を通して世間を知ってきた。


そのギャップかもしれませんね。


35レス目(90レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧