注目の話題
パートを辞める場合
無視してくる人の対処法や経験談

AとAの娘

No.23 13/08/23 12:56
社会人0 ( ♀ )
あ+あ-

≫22

22さん、とても感慨深いレスをくださりありがとうございます。

ここに至るまで確かに言おうと思えばいくらでも言えるタイミングはあったと思います。それをチキンな私はヘラヘラとしながら言うタイミングを逃してしまっていたのは事実ですね。

Aは昔から私との別れ際に涙を流します。涙を流しながら「また会おうね!!ずっと親友だよ!!」と手を振りながら別れを惜しんでくれていました(過去は)
そういう姿を見てきていたので、“ホカ弁”ごときにグチグチと言うのも何かな・・と、さらっと流してきていた節はあります。今になってグチグチ言う私も卑怯ですね。

ブログに関しては事実をすべて確かめるすべもなく、「あ~そんなんだ。幸せになったんだね~~」とは思いながら“いいね”ボタンだけは押していますが、私からはほぼコメントはしません。

人にはそれぞれ事情があれ、人それぞれに言い分もあるだろうからこちらからは「え?」と思うことがあっても、あえて彼女に対しては口に出して言い合うことはなかったです。(決して私が気が弱いとかじゃないです^^;)

言いたいことを言い合えることこそそれが真の友人かと言えば確かにそうですね。
私が20代までなら「友情とは!」がテーマになってましたから、間違いなく言いたい放題に思ったことを口にしてたと思います。
アラサーになって、ますます言いたいことは腹の中で消化するのがお付き合い・・と、私の方が冷めた考えになってしまってるのかも知れません。

人の世話なんて簡単にできない!!私も簡単にお世話してなんて言わない。

その部分でこの年齢になって大きく価値観が食い違ってきてるのかも知れません。。

23レス目(90レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧