AとAの娘

No.13 13/08/23 09:32
社会人0 ( ♀ )
あ+あ-

≫12

12さんレスありがとうございます。

私自身ももうAファミリーを突き離す段階にきてるのかな・・と薄々と思っていました。(鈍感なので・・)

Aの娘と私の娘も同じ歳で、それで余計に他の友達と必要以上に付き合いが深くなってしまったのもあるのですが、まだ子供が小さい頃にAと子供が夏休みでうちに遊びに来た時に、Aの娘は私の娘に対してとても意地悪でずっと泣かせていましたね。
私もAの事情を知っていて、Aが情緒不安定であるからAの娘も情緒不安定なのだと解釈し、Aが再婚し、今ではAもそれなりに普通の暮らしをしながらAの娘も(昔は意地悪でも成長とともに変わったと思いながら)こちらに来て、私が何かできるならいつでもどうぞ・・のような関係に今に至っています。

他の友達が私の事をAから聞いてもまったく影響はないです。そんな浅い付き合いとは思っていませんので。。

今Aを突き放すとなれば、Aからは「なんで??何?」と彼女の方が不思議に思い、私に対して「何よ!今まで友達だったのに!!」と直接悪態つかれることは間違いないです。(別にそれはかまいませんが)

私自身、今まで彼女の相談にのり、「いつでも相談にのるよ。いつでも力になるよ」が、今になって余計に関係をこじらせてしまったのかも知れませんね。

Aの娘も・・先日から「遊びに行っていい?」と連絡きてますが、いまだに返事できていない状態です。
今回は・・いや、、、しばらくは見送りした方がいいですね。。

ほんと・・何をして欲しいじゃないんです。Aから感謝の気持ちを言葉で引き出したかったわけでもないんです。。
どう表現すればいいのか難しいのですが。。。

ちなみに私の娘もAの娘と同じ歳なのですが、娘は自分の大学の学業やサークル活動やバイトでの付き合いなどで忙しいため、間違っても私の友人を頼って何かして欲しいという生活ではないです。

だから余計に私も勘が狂っているのですが。。

13レス目(90レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧