注目の話題
退職した会社の飲み会に参加しますか?
積み立てNISAの仕組みが全然わかりません

同僚から恫喝・嫌がらせが続いています(泣)

No.19 12/11/21 15:42
名無し19
あ+あ-

≫14



なぜ警察ダメなんでしょうか?

確かに、民事不介入ですから、「何度も同じ内容で怒鳴られて困る」
これなら相手にされませんね。

しかし、身体に危害を及ぼす事を予測させられる内容、例えば
「帰り道気をつけろ」
「長生きしたいか?」などの発言があれば脅迫罪ですし、金銭の要求を匂わす内容であれば立派に恐喝罪です。
主さんも、この辺り頭に入れておくと良いと思います。

また、>ウチの母ちゃん、お前の電話を聞いてから体の具合が云々…

これでは、逆に恐喝罪ギリギリです。

ギリギリとはアウトになりかねないという意味です。

そんなことを他人に吐いたからと言って強くも何ともない、ただの知恵の足りない言いがかりにしかなりません。

主さん、絶対に真似なさらないように。
足下すくわれます。

19レス目(38レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧