新人保育士

No.10 12/07/06 21:37
通行人10
あ+あ-

結婚前、幼稚園教諭をしてました。

3才児30人を1人で見てました。

主さんが嘆いているのは、保育に関する事だけでなく、事前に説明が必要な書類や、話し合いの必要な壁面や製作の事を、何も教えてくれないとおっしゃってるのですか?

だとしたら、少し、新人さんいじめもあるのでは?


もちろん他の方が言うように、保育に関する事は、先輩から盗むくらいの気持ちでやらないと、口で説明出来る事ばかりじゃないですから…

誰かもおっしゃってた通り、私の園も、指示待ちなんてもっての他、先輩にやらせず、自分から何でもいかないとって感じでしたよ。


また体壊して休んだりしたら、思うツボだから、負けないで頑張って。


わからない事は聞いちゃって、子ども達の怪我に関わるようなら、どんどん先輩保育士に声かけちゃって、大変な事態にならないようにしてください。


振り返ると1年目はホント未熟だったなぁって、後で思うものです…


大変だけど、目配り気配り、頑張って💪

10レス目(13レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧