注目の話題
退職した会社の飲み会に参加しますか?
積み立てNISAの仕組みが全然わかりません

私が間違っているのかな?

No.26 11/12/07 08:48
匿名25
あ+あ-

≫22

そうだったのですね。
分かりましたー…。
だけど、その様に、「自分の本当の気持ちを訴えた」ことも、悶々とするよりも早く問題を回避しやすく、新たに「こういうこともあるのだな」と納得はするでしょうが、

主さん、せっかく頭がいい人なのに、頑張るのあほらしかった 求職から失敗だった。

なんて言い自分のことをいためつけないで下さい。

そんな企業のために、自身の倫理観などを 自分いじめたり泣いたりし おかしくならないで下さい。

そんなの私にも日常茶飯事でした。

私はできない人だけど… 頑張るのあほらしかったとか初めから失敗だ ああまたやり直し… みたいに。
ただ、私は仕事は出来ないが サボったり職員さんと喋ったり わざとズル?らしきをしたり そんな真似はしませんでした。

なんか仕事があまり出来ないくせに、気に入られる人間なんて 私だって 「ああいうのが職員さんに受けがいいんだな…。」とチッと面白くなくなり、講義までしたくはなりますね、するの怖いし あとでめんどくさくなるから 黙って働くけど
怖いのは、企業から、影で本当に無能だと思われて、影で陰湿に笑われ、何の仕事も朝からふられない話です。

そんな悲しい処罰は主さんにはない。

そちらの方がずっと後ろ指ですね、出来ないって思われます。

26レス目(38レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧