世帯年収350~450万の方、家計の内訳教えて下さい

No.25 10/11/20 11:14
匿名24 ( ♀ )
あ+あ-

頑張っていらっしゃると思いますが、蓄えの過半数が保険の満期金では必要な時に準備しづらいと思います。
2本のうちどちらかを解約してはいかがですか?
保険に縛られてギリギリな生活なように思います。

中学生の子がいますが、本当に子供が大きくなる程にかかる金額も大きくなってきます。
中学の給食・集金だけで1人1万3千円。
部活では用具一式で数万~数十万。ブラスでは中学で自前の楽器が過半数。

体操服や制服等の入学準備に約10万。
中学では成長が著しいので背が伸びると毎年のように体操服(洗い替え分も合わせて)上下・半長袖で約2万。

部活では大会やコンクール出場の度に会場への送迎・参加費負担・遠出の場合の貸切バス代。
部活をしっかり続けていると内申書も良いようなので、部活も頑張ってもらいたいし。

中1からも塾や夏季講習を受ける生徒が多くその度出費。

小さな頃から千円からでも貯金していく生活にしていないと高学年や中学以降では大変な事になります。

25レス目(34レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧