こんな職場

No.6 10/01/15 23:21
名無し0
あ+あ-

≫3

🙇ありがとうございます
今のところ辞めるのは考えていません。なんせ自分達が継ぐ会社ですから。主人は本気で独立して企業しようともしていて、現在は下準備中です。
もちろん言うべき事はハッキリ言ってますよ10年程…結果変わりません。

優秀だと過大評価はしませんが、主人が居ないと成り立たないというのも事実。
代わりはいくらでもいる、でも過去に誰もついて来ませんでした。主人の担当業務を三人分にわけて、三人雇えば代わりはいくらでも見つかると思います。会社としては人を増やせば給料以外にもコストは増えますね💦
まぁ私の代わりは時給400円週一休みで来てくれる人を探せば成り立ちますね💦

従業員や関連業者、お客様の苦情を一手に引き受ける主人を見て、社長(会社)に問題があるように思います。

ワンマンは多いに結構‼但し社長自ら働くワンマンであればこそ、またワンマンのルールブックがしっかりしていてこそ成り立つと思います。でなきゃ先は無いなと不安です。

レス頂いといてなんですが、スレ質問に添ったお返事では無いですし、嫌味たらしくて正直読みたく無かったです。
よろしければ、レスは望みません。

6レス目(36レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧