関連する話題
介護の仕事をしている皆さんへ
介護の仕事って何
介護職の皆さんへ

介護職の皆さんへ、また在宅介護をしている介護者さんへ

No.349 08/10/20 19:14
ファイヤー ( ♀ Yi7Fc )
あ+あ-

≫348

ファイヤーです💦長文失礼します😢

研修の時間を設けてきたのですが、ある日社長から
「出来ない人はそのままで良いじゃない。出来る人がフォローしてあげれば?」
と言われたのです😢
確かに、フォローは大事です。
だからと言って2年も居て排泄介助も入浴介助も出来ないってどうなんです⁉
社長の発言に段々不信感が募り、立ち上げの時に「皆でこのデイを地域で一番のデイにしよう‼」という情熱も最早なくなりました…。

そしてつい先日、スタッフ介護を私の要求で開かせて頂きました。

そこで私は「目的・目標の不明瞭さ、スタッフの技術の低さ、団結力のなさ」を指摘しました。
するとパートさん達からは「研修をしてくれたら技術が上がる」と言ったのです…。2年間…先輩達と研修の機会を何十回も作ってきたのに…。
さらに、社長からは「私がデイを作ったのはみんなに喜んで欲しいから🎵」と呑気な事を言われました。

喜んで欲しいなら‼
今‼
何が必要か考えろーーー‼‼‼‼‼

文章で伝わりにくいかもしれません…
いずれにせよ、うちの社長はいずれ事故報告と不正請求で追い込まれるのは目に見えてます…。

もう早く飛びたいです…。

349レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧