関連する話題
介護士、手取り14万、貯金1200万…
介護職の皆さんへ
介護の仕事って何

介護の仕事をしている皆さんへ

No.430 08/02/10 11:45
旅人より ( 41 ♂ CYcFc )
あ+あ-

≫429

ボランティアと利用者さんの交流が進んで良かったですね。しかし、連絡帳書くなら、ボランティアの演奏会終わってから、利用者さんの感想を聞いてから、連絡帳を記入すれば良いのにと思います。それに、呼んだら、文句を言う職員って、何?、利用者さんを楽しませるには、職員が楽しむ事、一緒に参加する事が大切だと俺は思います。宰相さん、提案があります。宰相さんの勤務している地域の他のデイサービスと職員の交互の研修を行うとか、交流会を行ったら、どうですか?俺の地域では、デイサービス・デイケアの職員の情報交換会を昨年10月に行い、第2回目を今月実施予定です。きっかけは、俺の所のデイケアのスタッフ(経験1年目の3名)が事務長、他のデイサービス・デイケアは、どんなレクを行っているんでしょうか?知りたいと言われ、9月の地域ケア会議に俺がデイサービス・デイケアの交流会を提案をしたら、他のデイサービス・デイケアからも、それ良いことですね。やりましょうとなり、始まりました。一度、地域のデイサービスに話をして見たら、どうですか?最初は、宰相さんのデイと違うデイの事業所、一ヶ所だけでも良いと思います。長文ごめんなさい。

430レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧