労働の悩み相談にのります⑤

HIT数 7279 あ+ あ-

自由人( 35 ♂ )
09/03/03 19:37(更新日時)

私は、労働組合で働いています。労働上や労働以外の悩みがありましたら相談にのります。
中には分からない事もあるかもしれませんが、出来る限り答えていきます。

これからは税金相談の時期にもなってきます。個人の方の税金の相談ならのれますのでそちらで悩んでる人もレスして下さい。

このスレでは、私も色々な事を学びました。みなさんに、少しでも恩返しができればと思います。
これから、もっと厳し情勢になっていくと思われます。一緒に頑張っていきましょう。

それからスレ内でのレス者同士の励まし合いやメッセージなどの横レスはドンドンして下さい。レス者に対する誹謗・中傷は一切お断りです。

No.666413 09/02/20 23:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/02/21 09:51
自由人0 ( 30代 ♂ )

前スレ、匿名460さん

こんにちは、ここのスレは仕事の話しだけでなくてもいいのですよ。仕事の話し以外でも数名の方がいますので、その辺は気にしないで下さい。
スレ文でも、労働以外の話しでもいいですよって書いてますので大丈夫です。

それから面接に行ったところですが、とりあえずは月曜日ぐらいまで様子をみてから連絡がなければ直接、会社に問い合わせて見ればいいと思います。確かに面接の結果はハローワークにハガキで送るようなシステムになっています。

  • << 16 こんにちは 前レスでお世話になりました、匿名460です。 まだ前の続きを書いてもよいですか? 面接結果の件は火曜までには問合せしてみますが不採用だと思います。 それは私の面接に行った、隣の建物に、その裏切った人が派遣バイトで働いているからです。私の面接へ行った所と同じ会社名なのです。駐車してある車を見てわかりました。 私は、その人が、派遣を辞めたにもかかわらず、派遣に戻っているという事を、たまたま私が派遣社員に違った内容で電話をした時に、わかったのです。 社員は、相手の勤務場所は教えてくれませんでした。ですから私が、違う社員さん(よく話をしてた人)に電話をし『連絡が切られてるので、ぜひ会わせてほしい、これは私という人間からのお願いです』と、昨年夏の事でした。すると『今は会わせられません。なぜならば、あなたと会って動揺し、この会社を辞めるかもしれないからです、ですから時間を下さい』と。それから1カ月たっても何も‥もともと社員は私と会わせる気なんてなかったのです‥社員も辞めた私の身よりも現在働いている方を守りたかったのです。ですから派遣側は私を入れさせないよう働きかけることでしょう。

No.3 09/02/21 10:05
自由人0 ( 30代 ♂ )

前スレ、幸せ者5さん

こんにちは、怪我の具合はどうですか?打った所はコブやアザなどできていませんか?心配です。幸せ者さんはドジというよりおてんばですか。というより、走ったり元気が良いですね。私なんて今走ったらすぐに転んじゃいますよ。私にはワンワンと散歩ぐらいが丁度いいです。
今日は風が強く、楽しみにしていたデートはできそうもありません。でも、愛犬に話したら行きたいワンと言ってました。
私は、調子はちょっとお疲れ気味ですね。毎日の税金相談、その他の相談、示談と日々、色々な仕事が解決する前に入ってくるので溜まる一方です。でもそこは気楽自由人としてはマイペースで慌てることはありません。怠け者の本領発揮です。何の用がなくても、ある素振りをして事務所から逃げて土手で川を眺めて昼寝三昧です。
私はこういう、グウタラな性格なんですよ。

No.4 09/02/21 10:16
自由人0 ( 30代 ♂ )

前スレ、れおママさん

こんにちは、労基署に相談するならすべてを話ししてみればいいと思います。そうすれば何処が問題かがわかります。そもそも、請負契約書を交わさない所からが問題なので、最初から問題だらけなんです。すなわち、労基法違反なんです。なにも決めていない者に対して仕事をさせる行為は誰が考えてもおかしいですから。
でも、請負契約、雇用契約を交わさないで労働している人は多いです。でも必ず辞める時にトラブルになる事も多いです。私のところにもそのような相談は多いですね。

なので、相談は全てを話すことから始めて下さい。結果、労基署がどう判断するかで私の意見も言いたいと思います。おそらく、労基署の言うこと私の見解では違うところが多々出てくることは明白ですが。労基署自体が個人での相談と労働組合を交えた相談とでは受け応え自体がかなり違いますからね。私たちだとどこがおかしいか分かるのですぐに反論しますが、個人だと分からないで相談に行くわけですからその辺を考えての対応になってしまうのです。

  • << 7 主さんこんにちは。お返事ありがとうございます。 わかりました、すべて話してみます。 いい方向に行ってくれたらいいです😊

No.8 09/02/21 19:22
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 5 🍀自由人さんこんにちは。今レンタル屋さんに来て店員さんに検索して探してもらったのですが無かったです😭こうなったら私も着うたフル探してダウンロ… こんばんは、やっぱりおてんばさんなんだね。予想が当たったね。賞品は何をくれるんですか?
レンタルに置いてなかったんですか、残念です。色々な曲を集めたCDアルバムののR35にも入ってるんですけどね。あまり有名じゃないんですね。
今日は休みで昼寝していたら電話だらけで寝られたものじゃありませんでした。10分間隔ぐらいでかかってきて、中途半端の寝かたでおかげで頭痛いです。ニート生活も楽じゃないですね。愛犬は寝られないので愛猫に八つ当たりしていました。うるさいワン、なにするニャンと言っていました。

幸せ者さんは何をして過ごしていたのですか?
私はこれからちょっと勉強したいものがあるので頑張ろうか頑張らないか検討中です。でも、寝ちゃうかもしれません。自分で何がしたいのか分からない日々に困惑しています。優柔不断なんですかね。

  • << 11 🍀自由人さんお返事有難うワン🐩可愛く楽しいお返事嬉しかったニャン😺('◇')ゞ今日は休みにもかかわらずお仕事の電話がそんなにも大変ですよね!そりゃ、眠れたものじゃないですよ。私もレンタルなくて😱で又アルバム名前か何か詳しく教えて欲しいです。見つけられたらいいな。今日はドライブ日和で約束のを探してなく仕方なく、違うの借りてきまして今は💻から焼いてます(^-^)家族にあげるのを😊ちなみにレンタルしてきたのはBoAのアルバムと新作の洋楽オムニバスのベスト版です。リュクスのアルバム✨自由人さんへのお礼は同じアルバムを焼いてあげたいのに無理だからどうしましょう?☺何がいいですか?私も風邪気味で帰宅後ダウンでさっき起きました(・・;)(笑)オテンバでも一応お上品に見せる努力をしています。(笑)自由人さん有難うワン🐩またお話しましょうね💕

No.9 09/02/21 19:31
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 6 はじめまして😃 よろしくお願いします🙇 私31歳(週2日・9時~17時)扶養内でパートをしています。主人は会社員です。 今回ご相談したいこ… こんばんは、扶養から外れて働く場合は、最低の最低で200万円以上、最低で240万以上は必要です。
理由としては200万円ぐらいの場合は社会保険料、住民税、所得税で大体、年間で50万円くらいはかかります。なので、中途半端の150とか180万とかならば社会保険の扶養範囲の130万円以内に収めて旦那さんの扶養の方がいいです。

私達の考えではそのために、最低ラインを200万以上、できれば240万以上と考えています。

働き損というのは、中途半端の年収だと結局は社会保険料等を支払うと扶養範囲内の金額位になってしまうのでそういわれています。

No.17 09/02/22 16:50
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 12 🍀自由人さん今から北斗七星を見上げてから眠りにつきます☆おやすみなさい。自由人さん明日も無理なく又お互い仲良くしていきましょう。お腹すく時間… こんにちは、今日はなんとも朝早くから仕事が忙しい事忙しい事忙しくない事で参りましたね。もうお手上げですね。これから、しがない旅人として日帰り温泉でも行こうか行くまいか迷っています。
勉強は日本経済のあり方、先行きについて調べようと思っています。データーはある程度あるのでまとめてみようかと思っています。でも、あまり頑張ると眠くなるんですよね。怠け者の血が騒ぐというかなんというか。

幸せ者さんは怪我はよくなりましたか?
それから曲はR35というアルバムに収録されています。
昨日は泣いていたのですか。寂しく悲しくなること私も多いですよ。そういう時はここで待っていますからいっぱい書き込んで話しを聞かせて下さいね。幸せ者さんの色々な話しを聞きたいです。

  • << 34 🍀自由人さんこんばんは。眠れません😭自由人さんは日帰り旅行行けましたか?どこが怠け者なの?素晴らしい事を学ばれて尊敬していますよ。私は…からだはクタクタなのにミンザイ飲みましたが眠れなくなってしまいました😭悩みは尽きない。いつも。R35ですね!近々探してみます。体力気力限界です。怪我の心配有難う!ハロワに行くのが少し憂鬱な今夜。ハロワ行きますが(^-^)疲れた。疲れました。今はBoAのアルバム聞いてます。七色の明日が気に入りました。眠いのに眠れないのは辛すぎて。自由人さんに話したい事は沢山あるのに怖くて不安で話せなくなってしまいました。決して貴方を信頼してない訳ではなく貴方の負担になりたくないのです。自由人さん眠れないよ(T_T)だるくてクタクタです。今はブルーなので何から何まで不安になり落ちています。自由人さんとお話したいな…

No.18 09/02/22 16:55
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 13 はじめまして 自分が若かったときのことですが 土木作業員の仕事を始めて三ヶ月位がたち社長に呼び出しをされ口頭で解雇とはいわれませんがそれに近… こんにちは、解雇についてですが土木作業員としての雇用形態について変わって来ます。正社員と非正規だとその後の金銭的な問題も変わります。
解雇予告手当としては解雇らしきことを言われたといっても、しっかりと解雇を告げられていないのでよく月での解雇についてはもちろん請求する事はできます。あくまでも解雇予告は30日前以上に言い渡さなければなりませんから。

No.19 09/02/22 17:10
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 15 ↑すみません グダグダ書いちゃいました 今読みためた前スレ読んできました みんなそれぞれ大変なんですよね だけど一番自分が一番不幸なんじ… こんにちは、心配していました。まさかそのような状況になっているなんて夢にも思いました。便りがないことはいい便りと言いますがまったく逆だったんですね。私は仕事も忙しく充実した日々を送っているのだとばかり思っていました。
すごくどん底に陥ってしまっているんですね。

私は家庭での問題はやはり夫婦で協力し合って初めて解決できるものだと思っています。それを旦那さんが協力をしてくれないのではうまくいく道理がありません。旦那として父親としては失格ですよね。
子育ては女のする事とはいつの時代の話し?と私は思います。仕事での負担が大きいのですからこういう時こそ夫婦としての助け合いがなければいけないですよね。
と言ってもうちの組合員の家庭でもおばちゃんさんのような家庭が多いですね。組合員の奥さんも事務所にきますが、そのような話しをしていく人が多いです。離婚後の生活はどうすれば成り立つのかなどの相談も多いです。

続きます。

No.20 09/02/22 17:19
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 15 ↑すみません グダグダ書いちゃいました 今読みためた前スレ読んできました みんなそれぞれ大変なんですよね だけど一番自分が一番不幸なんじ… 続き。

やはりお金は大事だと思います。特に結婚している家庭での夫婦喧嘩の元はお金の問題が多いですね。
私もうまく言葉を伝えることができませんが、凄く切なく悲しくなります。とても心配です。
私はここでは、話しを聞く位しかできないのですね。もっとキチンとした事を話さなければいけないのにそれが出来ないことに対して自分自身に腹がたちます。
人助けができない自分は人としては失格ですよね。
私は1人でも多くの人を幸せにしたいと思いスレをたちあげました。でもこんなんじゃダメですよね。

  • << 26 主さんは失格どころか 十二分にその役目?を果たされてると思います そんなこと言わないで下さいね 労働相談とはいえ そこに絡む他の要因の方が大きい事がほとんどなんですよね どこかで納得出来る事があるならそれを励みに頑張っていけるものだと思うのです グチ=他人に自己を肯定してもらい慰めてもらいたい事だと だから自分は棚上だとしても否定されずそうだと言ってもらい同調してもらい聞いてもらえるだけで有難いんです だから主さん ありがとう 旦那は戦前のような人間です 猫でも俺が犬と言ったならそれに従うのが家族としての当然 俺は家長だ 従えない奴は出ていけ です 一時は反論もしましたが文句言うなら俺と同じ額稼いでからにしろと 次第に暴力で返されるようになってからはもう何もできません 疲れたなんて口に出して言えません 子どもたちはこれからお金がどんどんかかります 先が見えません あんな会社でもまだいたなら子どもに対しての時間や金銭的にはまだ安定してたはずだったと思うと余計辛くて こんなになるならやはり逆らわなければよかったか すがればよかったのかと 取り急ぎお金 今更診断書とっても間に合わないですよね

No.21 09/02/22 17:32
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 16 こんにちは 前レスでお世話になりました、匿名460です。 まだ前の続きを書いてもよいですか? 面接結果の件は火曜までには問合せしてみますが不… こんにちは、何でも話したいことドンドン書いて下さいね。何でも話しは聞きますから。
そうなんですか、裏切った人が近くで働いてるのでしたら派遣会社が働かせないようにある事ない事言う可能性は高いですね。
派遣会社も働く人がいて初めて収入が得られるわけですから働いている人を大事にするかもしれませんね。
なんか匿名16さんは今は複雑な環境化にいるのですね。たまたま近くにその人がいることで不利益をこうむる可能性があるわけですからね。同じ派遣会社が入っているという事自体がマイナスですよね。
面接の結果がどう出るかですよね。

  • << 24 ありがとうございます。 話が前後してしまう事が、多々あるかもしれませんがお許し下さい。 私は今、自分がどうしたいのかが、さっぱりわからなくなります。毎日、考えます。 毎日考えて半年です。考え始めてしまうと眠ることができません。 日によって波があります。今日は相手に対し、謝っている私 今日は相手に対し、許せない私 そして、そんな人を信じてすべてを話した自分を責める私 私の願いは、携帯をつながるようにしてほしい事です‥そしてもう一度話がしたい。なぜ、昨日まで普通だったのに翌日に豹変してしまったのか?が知りたいのです でも聞くのが怖いです。 また私が傷つくのかと思うと‥ それなら聞かなきゃいい‥でも、もう1度話したい‥ 私達は家も、やや近いので車を見る時がありました。車を見ても話しかけることができない。 でも見てるだけでいい。 すると相手が気づいたのか?次からは、その道を走らなくなりました。 そして2週間ぶりに私が通ったら相手車も通っていました。が、翌日から通らずです。 私は信じられません。 『そんな人だったのよ』と何度思っても思えば思うほど自分が惨めになるのです

No.28 09/02/22 20:24
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 23 相談がぁります。私は、社会人一年目でこの間会社側との面談で、不況で人員削減の為支店に一名ぐらい候補をあげていて3/20までに辞めるか考えて欲… こんばんは、今回のようなことはよくあります。会社都合の退職ではなく自己都合での退職に追い込もうとしているのです。これで自分から辞めると自己都合退職になります。
なので何を言われても自分から辞めるとは絶対に言ってはダメです。自己都合での退職になると退職後の失業保険などで不利になりますから。
早めに辞めた方が良いんだとかと言われたら「それは解雇という事ですか?」と切り返せばいいです。
同じ退職にすることになろうと会社から解雇と言わせて下さい。
もしかすると、
そういう風にやっていけば違う人にターゲットが変わるかもしれません。やりがいや楽しさを覚えた仕事を自分からみすみす手放すような事はしない方がいいです。

これからも、続けていわれるかも知れませんが上に書いたように言って下さい。今後も、引き続き何かあれば相談にのりますのでいつでも気楽に書き込んできて下さいね。これから先も一緒に頑張っていきましょう。

No.29 09/02/22 20:36
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 25 私にとって、納得いく別れ方をしていないからだと思います。相手にとって、別れに納得などいらないのかもしれませんが。 私は、今では悲しくても涙が… よくよく考えると相手はズルイですよね。あなたの前からいなくなるにしてもキチンと話しぐらいはしてほしいですよね。突然、自分で言いたい事だけ言って相手の気持ちを考えないやり方ですよね。

勉強になった?意味わかりませんよね。本当にそんな勉強なんかしたくないですよね。そういう人に限って自分が同じような事になれば大騒ぎしますよ。

私には本当にあなたの気持ちは痛いほどわかります。どうにか話し合いの場が持てるようにしてあげたいという気持ちでいっぱいです。でもそれが出来ないことが歯がゆく悔しいです。
私にはここで話しを聞く事しかできないんですね。自分の無力を感じます。

人は一度酷い裏切りをされれば人のことを信じられなくなるのは当たり前の事だと思います。私も人を信じられないということは同じ気持ちなので・・・

  • << 32 ありがとうございます。 私は器が小さいのかもしれませんが相手の幸せを願う気持ちになれません。いっそ、不幸になるか、死んでほしいと願う自分がこわいです。 私は未遂しました。 たかが、そんな事で?と思う人もいるかもしれません‥私さえいなくなれば考えなくてもよくなる、楽になれると思いました。 自分の心の寄りどころの人でした。相手を知ったきっかけは同年代から嫌われていたことからでした。私は、そんな相手に手をさしのべました。今でも、その行為に後悔していません。 私は『心療内科を受診してみない?』と言われたこともあります。私は、たとえどんなに話をしても、また一人になれば考える自分がいる。 どんなに薬を飲んだって考えてしまえば変わらないと思いました。ですから私は病院へも行っていません。考える時間をなくそうと、3つかけもちして働いたこともありました。しかし、どんなに働いても思い出す私がいるのです。私が生きている限り忘れられないのかと思うと‥私は、どうしたらいいの?と考えてしまいます。

No.30 09/02/22 20:53
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 26 主さんは失格どころか 十二分にその役目?を果たされてると思います そんなこと言わないで下さいね 労働相談とはいえ そこに絡む他の要因の方… そう言ってもらえると気持ちが楽になります。愚痴は誰でも言いたい時はあります。私にだってあります。自分で思っている事を誰にも話せないでいると自分自身がダメな人間だと思えてくるものです。私なんて自分なんて要らない人間なんだと思うことなんて多々あります。
私は否定なんてしませんよ。否定すべきことがないですから。私の組合の事務所は時には人生相談所?みたいになっていることも多いです。みんな誰かに話しを聞いてもらいたいんですね。自分関係の近くの人に話しをすると話しが広がってしまうのが恐ろしくて人に相談できない人も大勢います。その点、私達は人の相談内容は絶対に外に漏らすことはないのでみんな話しやすいので事務所に来るのかもしれないですね。

弱いものに対しての暴力は最低最悪ですね。自分と同じ額を稼いでから?なんておかしいです。同じ男として信じられません。結婚後の女性の仕事や家事は男の稼ぎの遥か上をいっています。私は年収で1000万円位の価値があると思います。

それから診断書ですが、退職当時から通院しているのなら今でも大丈夫ですが今からの通院の診断書では通用はしません。

  • << 33 早々に返レスありがとうございます 何かポロッと吐いたら落ち着きました 主さんやここで知り合い 気にかけて下さる方も出来ました 皆さんに心配かけてしまいましたね…すみません でも矛盾してますが何だか嬉しくて 気力もバイトもですが 年度末でいろいろと忙しいのもあります 学校で役員をしていますので… あっせんの時の残業未払いは未だに連絡が来ませんがどうしたものでしょう いかにもその場しのぎなのがまたもや見え見えですよね 訴訟もいつくらいまでがいいのでしょうか 新聞に勤労者協議会からの無料法律相談の案内が入ってきました 法テラスもありますがそっちも行ってみたら少しはよいですか 明日は小学生の子ども参観日なんです 仕事の早退も言ってあるし しばし癒やされてきたいと思います(*^-^*)

No.31 09/02/22 21:13
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 27 続きです。 言葉って・・・ ここまでは言ってよいこと悪いことがあると思います ここまで言ってしまうと、相手を傷つけてしまうって 私は相手… 人間とは人が不幸な話しなどは面白がって人に話し、広げる生き物です。私の周りにもいますよ。その日のことが次の日には面白おかしく話しが膨らんで広がっていることが。
なぜそんなに膨らんで、ない事までもあるようになって広がってしまう話し、最悪ですよね。

そういう状態の時に元同僚に会うという事は凄くいやですよね。
人に話すときは相手を悪者にして自分を被害者のように話すことは多いですよね。人に話すということは自分のことを悪く思われたくないがために話すことも多いですよね。

どちらにしても最低最悪の状況であることには変わりはないですよね。

No.35 09/02/23 13:38
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 32 ありがとうございます。 私は器が小さいのかもしれませんが相手の幸せを願う気持ちになれません。いっそ、不幸になるか、死んでほしいと願う自分が… こんにちは、私だって裏切った人の幸せなんて願う気にもなれません。人を酷い目に遭わせる様な人の幸せを願う気持ちなんて意味がわかりません。私も当時は結女さんと同じ気持ちでした。そんな奴は不幸になってしまえと思っていました。それから10年以上の月日が流れましたが、今はどうでもいい気持ちに変わりました。
未遂についてはそんな事でとは私は思いません。辛いときに死にたいと思う気持ちが起こる事だって少なからず有ると思います。
人の気持ちは十人十色というほどですから、ちょっとの事でも激しく感情が出る人何があってもなんとも思わない人などがいますので、一概にはそんな事で?の一言では考えません。そんな気持ちで思う人は自分の事しか考えていない人達です。

今回の事は辛く悲しい事ですが無理に忘れようとしなくてもいいんじゃないですか?考えれば考えるほど泥沼に入り込むだけです。時間が解決するといいますが、これから先に時間での解決になるかはわかりませんが、ゆっくりゆっくりと一歩ずつ前に進んでいけば良いんじゃないですか。最後まで、私が付き合っていきますから。一緒に前に進む様に頑張っていきましょう。

  • << 40 こんばんは 初めてです。 このような言葉を送ってくださった人は、誰ひとり、いませんでした。 本当に嬉しかったです。 人には『時間が解決するよ』と言われたりしました。 今の私には、時間がどれだけかかるのか?想像つきません。 私は前を向いて進んでも、すぐ立ち止まり、時には、またフリダシに戻ってしまうのです。 そんな私でも、話を聞いてくれますか?

No.36 09/02/23 16:28
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 33 早々に返レスありがとうございます 何かポロッと吐いたら落ち着きました 主さんやここで知り合い 気にかけて下さる方も出来ました 皆さんに… こんにちは、今日は癒やされてきましたか? やはりお子さんの事はかわいいので参観日などは楽しみですよね。
残業代の不払いの連絡がまだこないのですか?一度、労働局に聞いてみたらいいと思います。そういう事は早くしてほしいですよね。
訴訟については遅くて秋前までにはしなくてはならないですね。時効直前になると何かあったときに困りますから。
それから、無料相談に行ってみるのもいいかもしれませんね。そこではどのような判断をするか私も聞いてみたいです。

これからは、辛い事などあったらいつでも書き込んで下さいね。あまりため込むと体に毒です。ストレスで心が壊れてしまいますから。

  • << 103 自由人さん はじめまして パートで『週四日』働いてるんですけど今度『一日』増やすつもりです。今まで主人の扶養に入って居たんだけど……主人の扶養から抜けて会社の社会保険入ろうと思ってます。 出来れば子供たちも社会保険に入れたいんですけど、入ること出来るんですかぁ❓ 入ったことで子供の児童手当が貰えなくなったりしますかぁ❓ 教えて下さい

No.37 09/02/23 16:38
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 34 🍀自由人さんこんばんは。眠れません😭自由人さんは日帰り旅行行けましたか?どこが怠け者なの?素晴らしい事を学ばれて尊敬していますよ。私は…から… こんにちは、話したい事はなんでも話してくれて良いですよ。私には負担になんてなりませんから。そんなに気をつかうと疲れちゃいますよ。話したい事を我慢してしているともっと心が壊れてしまいますよ。話したい事はどんなに長くなってもいいですから書き込んで下さい。私はここでのレスぐらいは何ともない量ですから。仕事では毎日ここの何十倍も色々と読んだり話し聞いたりしてますから全然問題はありません。
ここでのやりとりで私は疲れる事は絶対にありえませんから安心して下さい。私なんかに気を使ってもしょうがないので、ここでは幸せ者さんは自分の事だけを考えてくれればいいですよ。
私はもっともっと幸せ者さんの話しが聞きたいですから。
ハローワークに行くのには勇気がいりますよね。ゆっくりゆっくり前に進んでいきましょう。私と幸せ者さんと共にこの先、一緒に進んで行きましょう。

  • << 43 🍀自由人さんが優しいから…実は私と自由人さんの話を見ていた人で多分自由人さんと会話された方だと思うのですが(それは確信しております)みんな真剣に悩んでるのに私が馴れ馴れしいからウザイって言われてしまったので本音の悩みが言えなくなってしまいました😭私は自由人さんが大切なのに私には悩みがない様にその方には聞こえたのでしょう。多分その方も悩みの中心が荒んでたとはいえ名乗りもしないで卑怯だと思いました。ずっとこれで悩んでたんですよ😢私ってウザイ?又仕事や家族の悩み聞いて下さいますか?😂悲しくて悔しくてだけど自由人さんならその方に対してどう思われますか?私が自由人さんの部屋で励ましたい人はおばちゃんさんです。話し方から優しさや人間性が好きです。私は愚かな人間だからおばちゃんさんの役には立てないかも知れないけれど陰ながら応援しています。自由人さん人間は汚いですね。どなたか解りませんが私へウザイ言われるなら自由人さんの部屋でどうどうと名乗りをあげて欲しかったです。自由人さん愚痴をごめんなさい😂そしていつまでも仲良くしてね🙏🍀

No.39 09/02/23 21:36
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 38 こんばんは、はっきりいってこの人達はあなたの事を馬鹿にしてるように感じますが。なんで名前を呼ばないのか、本当に誰に言ってるのか分からないですよね。今回のことで部署での人間模様がみえましたね。
この年代でそのようだと手のつけられない集団になりつつあるんだと思います。
笑うこと自体が人を馬鹿にしていると思います。まあ、若いあなたにシットしているところもあるんでしょうが。でもよくわからない人達ですね。
この他に何か今回のような事はないのですか? 今回に限ってこの様な事が起きているのですか?
今回だけではないのであれば職場内イジメですよね。このような問題は多いですよ。新しく人が入ったりするとみんなして叩くようなことをしたり、若いというだけで何も言えないと思ってウサ晴らししたりする人達。必ず1人では出来なく集団でするという卑怯極まりない行為。
今後もある可能性も高いですね。
これから先、何かあったらいつでもここに書き込んできて下さいね。出来る限りあなたの力になれるように頑張りますから。

  • << 42 ありがとうございます😢 他にもまだチマチマしたことがあるのですが…😢結構前の話ですが、 ベテランの方と他の部署の方としゃべっていて、私がそのそばを通ろうとしたら話がやむ?でもチラッて横目でみると二人とも私をみてるし… 通りすぎるとバカ笑い…私の話をしてたのですかね💧 そんな事がありすぎて仕事だけの関係だから…と言い聞かせてます。私の会社にも主さんのような労働組合の方がいます、相談したいですが、必ず労組の人が上司にいって誰が相談したのか。ってわかりますよね?人間関係を除いて今の部署の仕事は好きです。相談にいって、いずらくなりたくないですし…

No.44 09/02/24 11:30
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 40 こんばんは 初めてです。 このような言葉を送ってくださった人は、誰ひとり、いませんでした。 本当に嬉しかったです。 人には『時間が解決す… こんにちは、私はどんな話しでも聞きますよ。あまり気にしないで書き込んで下さい。たとえあなたがどういう人でも関係はありません、あなたはあなたなのですから。私はそういうあなたと話しがしたいのですよ。

別にいいじゃないですか前に進もうとしてしているのならば、それで立ち止まったりフリダシに戻ってしまっても。大事なのは前に進もうとする気持ちですから。
たとえこれから、何年掛かっても長い人生の中の一部分の時間なのですから。ゆっくりゆっくりと進んでいけばいいですよ。
私は長い目であなたを見ていきますから。

なので、これからも色々な話しを聞かせて下さい。

No.45 09/02/24 12:39
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 41 はじめまして。 相談なのですが… 現在家庭の事情で、仕事に就けず無職の状態なのですが、申告は必要でしょうか? 無知ですみません。宜しくお願… こんにちは、申告についてですが、いくつか質問させて下さい。
20年度の収入はありますか?ある場合はいくらですか?
誰かの扶養になってますか?また、扶養にしてる人はいますか?
年金と国保はどうしてますか?
とりあえず、以上を教えて下さい。お願いします。

No.46 09/02/24 13:13
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 42 ありがとうございます😢 他にもまだチマチマしたことがあるのですが…😢結構前の話ですが、 ベテランの方と他の部署の方としゃべっていて、私がその… こんにちは、労働組合とありますが、労働組合には二種類あります。まず私達みたいに企業が作っていない生粋な労働組合、もう一つは企業が独自に作っている企業組合があります。
その会社に労働組合があったとしても、企業が独自に作っている組合では労働者の役にはたちません。なので、そのような組合なら相談するだけ損です。

それから、あなたの書いている事ですが、おそらくあなたの話しをしていた可能性は大きいですよね。それでなければ話しがとまるような事はありませんものね。
でも、このような事は嫌ですよね。
でも、その様な人達はあまり相手にしないで仕事だと思って無視してた方が良いです。
今の仕事が好きなのでしたら尚更ですね。
もしも、話しをしたくなったらいつでもここのスレに書き込んできて下さい。何の話しでも聞きますから。
それから仕事でもプライベートでもトラブルがあったら書き込んで下さいね。解決策を考えますから。

とにかく、いつでも気軽にここのスレに書き込んで来て下さい。

  • << 55 ありがとうございます😢相談してもみんなにひろまるだけと前会社の人にききました😢 前も私の部署でいじめがあり相談したら次のひ何故か誰がいつどんな理由で相談したかみんな知ってたそうです。 ありがとうございます😢周りに誰も聞いてくれる人がいなくて気が狂いそうでした😢親や兄弟にいったら迷惑かかるし…彼氏にいっても最後は自分の仕事の話に持っていき聞いてもくれない…

No.47 09/02/24 13:24
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 43 🍀自由人さんが優しいから…実は私と自由人さんの話を見ていた人で多分自由人さんと会話された方だと思うのですが(それは確信しております)みんな真… こんにちは、そうですか他スレでそのような書き込みをしてる人がいたのですか。でも、幸せ者さん、あまり気にしなくてもいいですよ。ここでは何を書き込んでもらってもかまいませんから。
幸せ者さんというより、私がみなさんの悩みに真剣に取り組んでいれば問題のないことですから。私はいつも、みんなの話しには真剣に向き合っていますよ。
もしも、幸せ者さんがここのスレで書き込みづらいなら、ミクルには友達掲示板がありますよね?そこの仲間専用にスレたててもいいですよ。そこなら仕事の悩みではなく私と色々と話したい人はそこのスレに来てもらって色々な話しをすればいいんじゃないですか? 現在、これから先もプライベートな話しをしたい人は友達掲示板で悩みのある人はここのスレで話しをすればいいと思いますが。
幸せ者さん、どうですか?

今、ここのスレにいて色々な話ししたい人もいますから、今回が良い機会ですので新しくスレを開いてみようかと思います。

No.49 09/02/24 13:47
自由人0 ( 30代 ♂ )

主です。

ここのスレで話しづらい事のある人や、私と色々話したい人と話すスレを作りました。

もしも、その様な人がいましたら、そちらのスレに来て下さい。

スレタイは、🙌プライベートルーム🙌です。

タグは、仕事、悩み、プライベートで検索して下さい。

No.50 09/02/24 15:24
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 48 🍀自由人さんこんにちは(^_^)気持ち凄く楽になりました(^-^)vありがとう御座います。でもね自分のスレ立ち上げる自信ないのです。まだ気持… 幸せ者さんがスレをたてるという事ではなく、私がスレを立ち上げるという意味です。

てゆーか、新スレを立ち上げたのでよかったら来て下さい。

No.53 09/02/24 17:44
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 52 こんにちは、そうですか使い込みしているのですね。いくら家族経営といっても立派な横領です。犯罪ですよ。本当ならば警察といきたいところですが、使いこみの部分の確定申告はしていないはずですから、4月以降に税務署に言えば一発で調査になります。

手始めに税務署に言う事をお勧めします。3回目となるとさすがの税務署もかなり厳しくやると思います。労基署と違って税務署は甘くないですから。

No.56 09/02/24 19:18
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 55 こんばんは、そうですね、そういう話しはあっという間に広がりますから。感じ的に力になってくれそうにない労働組合ですね。おそらく企業組合に感じます。相談することは危険です。

家族には言わない方がいいですよ、心配かけることになりますから。これからは、ここに書き込んでくれればいつでも話しを聞きますから安心して頑張ってください。
確かに話しを聞いてもらえない事は辛いですよね。それでみんな最後には心を壊してしまうことが多いのですよ。ですからここでは遠慮はいりませんから。
書き込むことでスッキリするなら色々な話しを聞かせて下さいね。

No.59 09/02/24 21:29
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 57 ありがとうございます😢私が入ったころは先輩も優しかったですし…わからないことは何でも聞いてたし、プライベートの話もしていました。 …が、会社… 確かにミスを見過ごすのはよくないですよ、注意するのがその人のためになるのは当然の事です。間違った事を覚えてしまえば本人だけでなく会社にも損害を与えることに繋がる事だって有得ます。それをなんだかんだ言うような人は何も考えていないのですね。
信頼ですか、でもそんな人は信頼できないですよね。イジメは子供でも大人でもしますからタチが悪いですよね。
まあ、仕事だけと割り切るしかないのかもしれませんが避けられたりするのも辛いですよね。おそらく、プライベートな話の部分でその人があなたにシットするような内容でもあったんですかね。きっとあなたがうらやましい事があってそれが嫉妬になり陰険な対応になっているんですね。
ても、そんなことに負けてはダメですよ。折角、好きな仕事が出来ているのですから頑張って下さいね。私はいつでもあなたを応援していますし、あなたの味方ですからね。まだ、あなたはこれからの人なのだから仕事ももっと頑張って見返してやればいいです。絶対にそんな人達には負けないで。

  • << 70 ありがとうございます😢 はい😢今の仕事好きです😢やりがいも感じます😢負ける気はしないです。部署も変えるつもりもないです、好きな方が勝ってるんで。 でも辛いです😢 仕事してる時に後ろで笑い声とか、私を見て笑ったりされたら…私の事かな…って思ってしまいます。盗聴器相手の作業着につけてやろうかとも思ってしまいます… そしたらなにしゃべってるか聞けるし…😢 仕事が好きでも人間関係がうまくできないなんて…😢 今日は上司と離れて仕事の話をしている時先輩達がこちらをみながら話してました😢もとに戻っても冷たい反応…休憩終わりもいつも一緒に戻るのになぜか先にいかれました…😢

No.61 09/02/24 22:57
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 58 宜しくお願い致します。私は2月28日で仕事を辞めます。2月の中頃に雇い主に伝えました。そして、いつ頃辞めるか尋ねました。1ヶ月前に言うのは、… こんばんは、雇用契約書はないのですか?あれば雇用契約書に書かれてるようにすることが多いです。
辞めるときは一般的には30日前となっていますが、すぐに辞めていいという会社も多いですね。
常識的にいえば30日前に申し出て辞めることになるので、すぐに辞めてもいいという会社も常識があるとは思えませんね。いわゆるいい加減な会社なのですね。

No.64 09/02/25 12:29
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 60 こんばんは。申告について昨日相談した者です。 大事な部分をお伝えしていなくてすみません。 まず、20年度の収入ですが、昨年の5月に自己都合… こんにちは、5月までで手取りで10万円ぐらいなら、所得税の対象にはなりません。もしも、5月までの間に所得税を支払っているのならば確定申告をすることんより全額返ってきます。
また、所得税が引かれていなかったのなら、市町村役場においてゼロ申告(0円)ですればいいです。そうすれば、4月以降の国保税もやすくなりますし、住民税もなくなります。
また、年金についてですが支払えないのであれば、5月頃に年金の免除申請を出せばいいと思います。そうすれば、年金の貰える額は減りますが全額ないし半額免除となりますので負担が減りますので。

  • << 75 こんばんは。とても参考になりました。どうも有難うございます! 5月迄の分は、会社から所得税を引かれていましたので やはり申告した方が良いですね。 年金と国保、また住民税の件もわかりました。 少しホッとしました…。ありがとうございます。 また分からない事がありましたら宜しくお願いします。

No.65 09/02/25 12:37
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 63 はじめまして🌼こんな事相談していいのか迷いましたが聞いて下さい🙇 デイサービスの看護師してますが、来月で辞めます。 私は利用者がとても好いて… こんにちは、問題は言葉遣いというよりは女性だけの職場なのでそのようになっているだけですよ。私もよくそのような相談は受けますが、結局、女性だけの職場を辞めて違うところに行くとみんなうまくやっていますよ。
女性だけの職場は独特の雰囲気というかやりづらさというか難しいカンジがします。

なので、あなたも違う職場に行けば以前の様ないい人間関係が築けますよ。
これから、頑張っていって下さいね。応援しています。
いつでもなんでもいいので、気軽に書き込んできてくれて大丈夫ですからね。

  • << 69 早速のお返事ありがとうございました🙇 とても救われました。 新しい所を早く探してがんばります またお世話になるかもですがお願いします 本当にありがとうございました✨🌼✨

No.68 09/02/25 14:42
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 66 こんにちは!初めまして。 いつも拝見させてもらっています。親切な解答と幸せ者5さんのやり取りがとても和みます。(^-^) そんな相談等見てい… こんにちは、残業代の未払いについては通常の残業代と同額の付加給分の請求ができます。今回の裁判の結果は納得の出来ないものだというのは私もよくわかります。
私が計算しても500万円での請求は問題ないです。ただ、裁判となると全額がでるということはほとんどないですね。その2年間に対してのきっちりとした証拠があれば別ですが、本来は全部きっちりと揃える事は無理なのでその分が減らされます。
それに、半分が妥当かというと訴状や裁判内容などの細かい事が把握できないのでハッキリと答える事は出来ません。
ただ、私が今までに関わってきたものからいけば、半分から350万円ぐらいの線で決着がつくことが多いですね。
今回の事で納得がいかないのなら、まだ続けてやってもいいと思います。ただ、労働裁判といっても、一応は両方の言い分を聞いて答えを出すので、あなたの望む結果になるとは限りません。ただ、会社の言い分というのが裁判で通っているのもこの書き込みをみただけでも分かります。

あなたは、1人でよくここまで頑張っていると思います。これは凄い事なのですよ。
これから先、なんでも困った事でも何でもあったら気軽に書き込んで下さい。

No.71 09/02/25 20:23
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 69 早速のお返事ありがとうございました🙇 とても救われました。 新しい所を早く探してがんばります またお世話になるかもですがお願いします … こんばんは、新しいところを見つけて頑張ってください。

今の職場のことをトラウマにすることはないですよ。女性だけの職場はみんなそんなカンジの所が多いのが現実ですから。

また、いつでも遠慮しないで来て下さいね。愚痴でも言いたくなった時でもかまいませんからね。
それじゃ頑張って下さい。応援しています。

No.72 09/02/25 20:35
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 70 ありがとうございます😢 はい😢今の仕事好きです😢やりがいも感じます😢負ける気はしないです。部署も変えるつもりもないです、好きな方が勝ってるん… こんばんは、そうです負けないで下さい。気持ちで勝っていれば大丈夫ですよ。

でも、みんなの態度が露骨に悪いですね。誰かが故意にないことを吹き込んでるのかもしれないですね。
毎日の事となると辛いですよね。私にはその気持ちは痛いほどわかります。私があなたの側にいれば、そんな人達はひとうなりしてやりたい気分です。

人間関係は難しいですよ。これだけは私にも永久の課題ですから。いくら頑張ったからといってうまくいくものではありませんからね。
うまくというよりイジメを無くす方法はありますが、こればかりは絶対はないですから。子供の頃もそうですがイジメを無くすには頭に立っている者を潰すしかないですから。それを出来る人はほとんどいないですよね、みんな先を恐れますからね。


もしよかったら、NO.49に書いてあるスレに来ませんか? そこにはあなたの会社のその年齢のお姉さん達がいますから一度、相談されてみてはどうですか?
そこにいるお姉さん達なら絶対にやさしく教えてくれますよ。

無理にではないですからね。ここで話したいのならここだけに来てくれればいいですよ。

  • << 89 ありがとうございます😢 仕事場の先輩は自慢話がすきで、すぐ人を見下すいいかたするし、自分が正しいと思ってる人です😢 そんな方他にいますかね…😢 よければ行きたいと思っていたのですが…いっても大丈夫ですか😢??

No.77 09/02/25 22:18
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 74 何度もすみません。 聞きたいのですが、相手が何とか金額を安く済ませる為に給料の明細で、基本給があり能力給があり残業代となってます。今回の争い… こんばんは、裁判中だからといって話し聞いてくれない人がいるんですか。
私はここのスレは労働組合の職員として答えているのではなく、私個人として答えてるので問題はないです。
そもそも残業代は能力給には含まれませんよ。本来、残業代は基本給を中心として算出するものですから残業代の項目はなくてはおかしいのです。裁判官の言ってることが正しいのです。
切り崩すには何の根拠があるのか徹底的に攻める必要があります。それから、雇用契約書はないのですか? 雇用契約書と就業規則では意味合いが違うので、ここでは雇用契約書に対する内容の方が重いです。
就業規則は会社内での規則なので、あなたの今回の裁判ではあまり重要視はされないように思いますが。
そもそも、就業規則がないのはおかしいのですよ。法人として届け出るのには就業規則がなければ設立はできません。会社にはキチンと就業規則はあるし、労働局もそれは分かっているはずですが。

No.78 09/02/25 22:23
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 75 こんばんは。とても参考になりました。どうも有難うございます! 5月迄の分は、会社から所得税を引かれていましたので やはり申告した方が良いで… こんばんは、所得税が引かれていたのなら確定申告はした方がいいですね。申告書は確定申告Aというものです。
また、申告には源泉徴収票が必要になります。前の会社で貰っていれば良いですが、もらってなければ送ってもらって下さい。
書き方は税務署で教えてくれます。もしも、自宅で作るのであれば私が書き方は詳しく教えますよ。

No.79 09/02/25 22:23
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 75 こんばんは。とても参考になりました。どうも有難うございます! 5月迄の分は、会社から所得税を引かれていましたので やはり申告した方が良いで… こんばんは、所得税が引かれていたのなら確定申告はした方がいいですね。申告書は確定申告Aというものです。
また、申告には源泉徴収票が必要になります。前の会社で貰っていれば良いですが、もらってなければ送ってもらって下さい。
書き方は税務署で教えてくれます。もしも、自宅で作るのであれば私が書き方は詳しく教えますよ。

No.80 09/02/25 22:30
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 76 なんども本当にすみません。主さん。ありがとうございます。 一応、例え裁判進行中だとしての意見としても、参考として聞いていますので、責任とか考… 別に大丈夫です。私は悩んだりはしてませんから。
私はあなたはのことは尊敬できる人だと思っています。1人でここまでやれる人はなかなかいませんから。
私のことは気にしないでその悪い会社をやっつけることだけ考えてください。
私はあなたの力になれるのでしたら私の持っている知恵を出します。こういう時こそ培ってきた知恵を使う時ですから。

ここには何を書いてもらってもいいです。いつでも何でも書いて下さいね。あなたの気持ちが少しでも軽くなれるのでしたら私は大歓迎ですよ。

No.82 09/02/25 22:43
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 81 こんばんは、そうですかおめでたなのですね。
今回の件ですが、一応は仕事に復帰はするのですから問題はないと思いますが。ただ微妙なのが職場復帰給付金ですね。でも9月まで働くのであれば平気だと思います。出産手当金と育児休業給付金については問題はないです。
この辺は勤め始めて一年以上は経過していますし、今の育児休暇も勤めている日にちに換算されていますし、問題はないですね。

これから新しい命のために頑張って下さいね。母は強しですから。

No.85 09/02/26 13:49
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 83 早速、ありがとうございました😄 この不況に4人も育てて行けるのか⁉と不安でいっぱいですが、仕事があるだけありがたい😫色々な手当てもいただけ… こんにちは、そうです頑張って両立して下さい。

看護師も今は少ないので頑張っていってほしいです。

あなたは、頑張り屋さんみたいなので、これからもあまりストレスなどためないでいって下さいね。何かあってもなくってもいつでも書き込んできて下さいね。
私はあなたをいつも応援しています。

No.86 09/02/26 14:34
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 84 暖かい内容ありがとうございます。私も必ず手に入れたかったのですが雇用契約書もありません。解らないなりに当時、労働局と労基署に提出して貰える様… こんにちは、そうですかやはり雇用契約書の部分がひっかかりましたか。
裁判では雇用契約書の部分をみますから、そこをうまく作られてしまうと手の打ちようがないですね。たとえ古いものでもあればそれでどうにかなってしまいますからね。

今回はそこが痛手を受けましたね。この分でいくとこのまま押し切られる可能性が高いですね。
でも、見なし残業の部分で認めているのであれば、その部分で今回はやっていくしかないですね。
雇用契約書とは一番大事なものですから、そこの部分が厳しく感じます。

No.88 09/02/26 17:31
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 87 こんにちは、いかにも公的機関らしいやり方ですね。今、多いですよそのようなところが。
臨時職員だと時給が上がる事はほとんどないぐらい少ないですね。

おそらく、そこの仕組みは嘱託=天下り=高給取り、なのでしょうね。その分のしわ寄せが臨時職員にいっているのですね。
臨時から嘱託になる事も可能だと思いますが、その辺りの事は聞いた事はありますか。
10年働いているのならば、嘱託にしてくれてもおかしくはないですよね。

ここでの書き込みはなんでもいいですよ。内容は気にする事はないです。気軽に書き込んできて下さいね。

  • << 91 自由人さん🌼 お早い 回答ありがとうございます✋ 30年くらい前は(古い💧)『専門職』と言う枠で そんな方もいたようです。 専門職なので 移動なし🙅 今も 職員みんなに嫌われるくらい嫌な女性(50歳代ですかね💧)が臨時から嘱託になったようです。。。 口うるさい人(力?)には弱いんですね💦 私はそんな事して20万弱より 何とか頑張って20万越す月収を得たいと行動中です。 私がいなくなれば 今の職場は大変な事になりますが 知りません✋(笑)

No.92 09/02/26 19:28
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 89 ありがとうございます😢 仕事場の先輩は自慢話がすきで、すぐ人を見下すいいかたするし、自分が正しいと思ってる人です😢 そんな方他にいますかね…… こんばんは、職場の先輩みたいな人は結構いますよ。上から目線で自分のやってることがすべてだ見たいな人が。でも、そういう人って大概、会議とかだと発言できないですよ。実は何も知らないで知ったかぶってるだけなので。

それから、あっちのスレは大歓迎ですよ。いつでも来て下さい。

No.93 09/02/26 19:45
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 90 昨日はアドバイスありがとうございました🙇言葉が下手で女の世界で働くのが難しいと、相談した者です 男女共にいる職場を探すと契約社員や派遣社… こんばんは、正社員になるのなら今のうちになっておいた方がいいですね。これから先は今以上に雇用不安が大きくなってきますから。これから先はもっと厳しい世の中になるのは目に見えています。自分のことしか見えない人達が国を動かしているのですから。
こうなるのは、ずっと前からなるのが分かっていたにもかかわらずほっといた人達ですからこれから先は本当にどうなるか分かりません。

それから、引越しセンターも悪くないと思います。引越しはなくなることはないので安定していますから。みんな体力的に持たないと思い敬遠されていますが、女性と男性ではする仕事が違いますから。女性は運ぶというよりは、家の中での作業が中心になっている所が多いです。
携帯ショップは見た目と違い入れ替わりが激しい職種の一つですね。理由は多々あります。ここでは言いませんが。
ある程度収入の得られる仕事は限られてきますね。今、募集がかかっているところはみんな給料が安い、体力勝負が多いです。後は技術系有資格者などです。

今の募集からいくとなかなか思い当たるものがありません。ハローワークは仕事上よく行くので行った時はPC見ますがなかなかないですよね。

  • << 138 返事が遅くなりました🙇🙇 アドバイスありがとうございました😊😊 調べてみましたが…引越センターは正社員となるとドライバーか営業ばかりで、どちらも苦手なことで⤵⤵💦 携帯ショップは入れ替わりが激しいんですか⁉やっぱり女性が多数だからですかね😔検定があって勉強もしなきゃいけないみたいだし なかなかないなぁ😔でも負けずに探すしかないですね💪

No.94 09/02/26 19:54
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 91 自由人さん🌼 お早い 回答ありがとうございます✋ 30年くらい前は(古い💧)『専門職』と言う枠で そんな方もいたようです。 専門職なの… 専門職、懐かしいですね。未だにその専門職で働いている人いますよね。でも、団塊の世代がいなくなりつつあるので専門職での出世もなかなか厳しくなっていますよね。
今の企業は若い者を育てる事をしないで、団塊の世代の人達を退職後、安い賃金で再就職させるところが多いですね。
若い者を育てないでいる企業の10年後は暗い未来が待っていますね。

あなたには今まで培ってきたスキルがあるのですから、どこでも通用すると思います。後悔するのはあなたを失った公的機関ですから。
後で、もっと大事にすればよかったと思うでしょう。

  • << 129 自由人さん🌼 遅くなりました💦 金曜日に上司から4月からの更新の打診がありました。 上司は『いつ辞めると言われるかドキドキしてるんですよ💦 僕らと変わりない仕事してるのに安いですからね💧』と言われ 『転職は考えています。次が決まる可能性が出た段階でお話します』 と、上司には伝えました。 事務と言っても部署によって暇な方も確かにいますが 私は担当まで持っています💧 職員と本当変わらないのです😔 職種にコダワラズ探します🙋

No.97 09/02/26 21:16
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 95 始めまして よろしくお願いします。今月で解雇で退職しまして失業保険を受給し社会保険を国保に三月二日にでも申請したいとおもってましたが失業保険… こんばんは、離職票がでるのに随分、時間がかかりますね。
ここでの問題は、失業保険給付の申請が遅くなるというだけですね。
国保と年金に関しては離職票がなくても入れますよ。社会保険から抜ければすぐに手続きできます。社会保険にだって引き続き暫くは入っていることも出来ます。全額自己負担になりますが、その場合は社会保険事務所で手続きができます。
なので、社会保険でも国保でも保険料が自分の得な方に入ればいいのです。

No.98 09/02/26 21:26
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 96 ありがとうございます😢 今日の出来事をお話します😢 今日は最後まで何事もなく終わるかと思ったのですが…最後にある引き続きでの出来事です。 (… よく分からない上司ですね。主語?どこに入っているのか全然わかりません。なんかその上司は幼稚園児ですか? 今の幼稚園児の方がよっぽどシッカリしてますね。
先輩もおかしいのは自分と気付いてほしいですね。自分で自分を笑ってるのと同じように感じますが。
そもそも言葉は難しいですよ。私なんか文章を作って上司に確認してもらうと手直しされ、、と。しか残らなかった事もあります。それこそお笑いでした。今も昔も文章力ないんですよね。まとめも苦手だし。でも、実務能力と先を読む能力はうちの事務所では誰にも負けません。それだけは認められています。その他はダメだしだらけ。

ここのスレで心がらくになってくれてるならよかったです。これからもどっちのスレでもいいので、ドンドン書き込んで、気持ちを楽にして次の日に望んで下さいね。

No.100 09/02/26 22:26
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 99 なんか、上司も先輩もシッチャカメッチャカですね。一体なにがやりたいの?って感じがしますが。
完全に仕事とプライベートを混ぜてますよね。上司としては失格です。自己中な人なんですね。最悪。
本当に意味不明な人達ですね。かんなんでこの部署はよくもってますよね。
あなたはあなたのペースですればいいですよ。無理にメチャクチャなペースに合わせることはないです。あまり相手にしない方がいいような人達に感じます。

No.105 09/02/27 10:53
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 101 ありがとうございます😢 本当に主さんありがとうございます😢主さんにはいろんな話きいてもらって凄い感謝しています😢いっても足りないくら感謝して… こんにちは、課長や部長がしっかりしているのならいいですね。

今回のあなたの受けてる行為、すなわちモラハラです。モラハラとは陰険なイジメです。今回の事されていることはすべて、細かくメモをしておいて下さいね。イザというときの武器になります。伝家のの宝刀となるわけです。
もうどうにもならなくなったときに使えますからね。

今なぜこのような事が起きているかという原因はあなたに対する嫉妬でしかないのです。あなたももう少し年を取ってくるとわかるときがくるかもしれません。若いうちの人間関係はとても難しいですよ。
私の所に相談に来る人達も同じようになっている人はたくさんいます。そもそも、モラハラなんて不当労働行為の一部になるので、労基署なんかに強く訴えると大変な事になるんですよ。まあ、私達、労働組合からの訴えにたいしてですが。個人だとうまくいく可能性は低いですが。

これからも、毎日来て何か話して下さいね。いくらかでも気持ちが楽になるのならば。
向こうのスレでもお姉さん達も待ってますからいつでも来て下さいね。

No.106 09/02/27 10:55
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 102 今まで離職表を会社からいただいたときは一週間位でもらったような気がしますが…。会社にさいそくしたほうがいいですよね❓確か確か十四日以内に申請… こんにちは、会社都合での退職になるのだから催促して

1日でも早く出す様に言ってやった方が良いです。

会社都合なのに遅いなんてバカにし過ぎです。

  • << 113 電話では給料の支払いが中旬で書き物がどうの…とか言ってました 一ヶ月も前に言ったのにね。

No.107 09/02/27 11:11
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 103 自由人さん はじめまして パートで『週四日』働いてるんですけど今度『一日』増やすつもりです。今まで主人の扶養に入って居たんだけど……主人の扶… こんにちは、扶養を外れるということで社会保険に入るには、まず最初に働き損にならないかを考える必要があります。通常、社会保険の扶養の金額は130万円になっています。103万円というのは住民税や所得税がかからない事に対しての金額になっています。
自分で社会保険に入る場合は年収で200万円は稼がないと働き損になります。

それでもよくて、社会保険に入りたいのならば入る事はできますし、子供を扶養に入れる事もできます。ただ問題は、旧政府の社会保険ならばなんなくいきますが、会社独自で保険事務所を持っている場合は会社次第になります。
また、子供を扶養に入れたからといって児童手当が貰えなくなる事はありません。児童手当とは年収によって決まるものですから。

  • << 109 自由人さん ありがとうございます。 一応……社会保険入る方向います またまた質問します 所で、旦那は自営業で国民保険なんです。 子供達を旦那の扶養から外さないで私の社会保険に入ることは出来るんですかぁ? それは無理ですかぁ❓ 子供を旦那の扶養から外したら児童手当も変わってきますよね😂 教えて下さい

No.108 09/02/27 11:19
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 104 はじめまして。 スーパーで1日5時間のパートをしているのですが、 直属の上司が同じ部署のパートさんからお金(生活費等の名目で総額30万円位)… こんにちは、同僚からの借金についてですが、会社の金を使い込んでるわけではなく、これは個人的なものなので解雇理由にはなりません。

それから、休憩についてですが休憩時間前に売り場に出る必要はないです。ただ、毎日ではなくたまに、店が混んでいて人手が足りない場合は協力する必要はありますが、毎日となると違います。
それから、決算時の売り上げ協力はあくまでも任意のものなので強制はできないです。ただ、ボーナスなどでの現物支給という事はありますが、月での決算時のものや、シーズンのものに対してはあくまでも任意の上での事になります。強制はおかしいですよ。

  • << 140 主様 ご返答ありがとうございました。 やはり解雇理由にはならないのですね💦 決算時の社内販売などは断るようにします。 アドバイスありがとうございました😃

No.111 09/02/27 17:54
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 109 自由人さん ありがとうございます。 一応……社会保険入る方向います またまた質問します 所で、旦那は自営業で国民保険なんです。 子供達を旦… 児童手当は約年収530万以内ならば出ますよ。

旦那さんの扶養から外さないと入れる事はムリですね。ですから、旦那さんの扶養から外して入れればいいと思います。

No.115 09/02/27 20:05
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 110 労働関係の相談が出来る方に対象方を伺いたくコメントさせていただきます。 長くなりますがよろしくお願いします🙇 目的…給与未払い請求 200… こんばんは、今回の件ですが文面にもよりますが、弁護士や司法書士などが入ってなければ法的効力はでませんよ。
給料未払いで労基署が関与しているのであれば関係ないです。
というか、解雇理由はなんなんですか? 解雇理由によっては不当解雇にあたりますが。

でも、卑怯な会社ですよね。でも、解雇となると会社都合だから退職金も上乗せされていますよね?

No.117 09/02/27 22:26
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 116 労働局に相談しているのならば引き続き相談すればいいですよ。今回はこの様な事されたって言ってみればいいですよ。
そんなふざけた会社は労働局から厳しく指導してもらった方がいいですよ。
請求をするのであれば一度、労働局を通してした方がいいですね。

No.119 09/02/27 22:46
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 118 労働局が動けないのなら、後は少額訴訟ですね。でも、金額は安く済みますが、60万円までしかできないのが、欠点なんですよね。
未払い金は60万円以上あるのですか?これ以下ならこの方法がベストです。
金をかけないやり方はこれぐらいしかありませんね。これなら何千円かで済みますからね。

No.121 09/02/27 23:03
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 120 うちの組合の頼んでるところは着手金25万円、成功報酬がプラスで全部で50万は掛かりますね。
弁護士の稼ぎを出すだけで終わってしまいます。
会社憎しで懲らしめるためにやるのならばいいですが、必ずしも成功するとは限りません。
弁護士もピンキリですから。

  • << 124 ありがとうございます。 だいたいの金額が分かったので、いろいろなとこに相談して今後の方針を決めたいと思います。 本当に参考になりました🙇 本当にこの会社のしたことには、唖然とするばかりです。

No.130 09/02/28 19:59
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 125 こんにちは。主さんのやり取りをみて是非話を聞いて頂きたく レス致しました🙇大変迷っており、長くなりますが宜しくお願いします。 今、お店を2… こんばんは、遅くなってすみません。

なかなか難しい質問ですね。まず自営業での私の周りの人の話しをしてみますね。まずは、自営業だと毎年の売り上げは色々ですよね。所得が凄く低くなって辞める人続ける人で分かれていきます。続ける人では転職をしてもやる仕事がない、この仕事が好きだから、生きがいだからなど色々あります。

ここで考えて欲しいのは今の事だけを考えるのではなく前3年の収支結果、先の3年の収支予想です。更新年数が分かりませんが、1年だけで考えるのではなく何年かの中身をみて、どのくらいの黒字赤字がでているか、この先、利益の見込める職種であるかなどを考えていかなければなりません。
あと、80時間働けば利益が出るとありますが、その利益がどの位の価値のあるものかでも変わってきます。
あとは、あなたがこの仕事に生きがいを感じているかですね。今のままでいけば利益は出ますよね? あなたの生きがいになっているのであればもう一度、更新しても良いかもしれませんね。何の仕事もいい時と悪い時はありますよ。悪い時に自分の気持ちにどれだけの向上心があるかで大きく変わります。

あくまで、参考にして下さい。

  • << 147 ありがとうございます😊 情報を整理し、計算してみます!! 実は委託でやっているので 月に委託料10万 譲渡分10万 払ってるのが大きく、またテナント契約はその会社がしているので、母店とは直接話が出来ない状態なのです。 契約上2店舗契約だから1店舗だけ返して家賃もその分安くは無理と言われましたが、共益費や広告宣伝費などを含め その辺をもっと突っ込んで社長に話をしてみます。 直接話が出来ない分 話がややこしく 曖昧 なのでもどかしいです・・・・

No.131 09/02/28 20:28
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 127 よろしくお願いします。 4月から11月末まで臨時でパートをします。 雇用保険はかけてもらえるのですが、11月に退職した後、失業保険って頂け… こんばんは、遅くなってすみませんでした。

初めて働くということは前は雇用保険は掛けていないということになりますよね?
その場合だと、今回の期間だけ働くのであれば失業保険給付金はもらえません。最低で1年かけないと今は出ないことになっています。
それから、給付金とありますが何の関係の給付金になりますか? 雇用保険関係だと育児関係ですか?
雇用保険での給付金関係は会社都合での理由以外は、月11日以上勤務で12ヶ月以上かけなければ支給されません。

No.132 09/02/28 20:36
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 128 主さんはじめまして。質問ですが一ヶ月の短期契約の派遣にも、整理解雇の四用件はあてはまるのですか?解答お願いたします。 こんばんは、今の現状からいけば1ヶ月契約の派遣に対しての整理解雇の四要件は当てはまらないですね。
そういうこともあり、派遣労働者の大量解雇が安易に行われているのです。

No.133 09/02/28 20:44
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 129 自由人さん🌼 遅くなりました💦 金曜日に上司から4月からの更新の打診がありました。 上司は『いつ辞めると言われるかドキドキしてるんで… こんばんは、そうですか、そのように言われましたか。

そのような事が分かっているのならばもっと、賃金を上げることを考えろって感じですよね。

この機関も考えが甘いですよね。これから先、いつあなたを失うか分からない現状でどうする気なのでしょう。先も考えないでいると大きな痛手を受けることになるのですから。

でも、この使い捨て的な賃金を考えて欲しいですよね。能力がある人とない人での差を付けるのは仕方のないことなので、能力ある人に対しては嘱託にすればいいのですよね。

No.135 09/02/28 22:10
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 134 こんばんは、証拠はいりませんよ。

訴えるのなら本部に言えばいいんじゃないですか。

No.137 09/02/28 23:05
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 136 別に名前は言う必要はないんじゃないですか。

あくまで、匿名ということで。

No.143 09/03/01 15:15
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 141 確定申告の事で相談です…🙇。 主人が昨年会社を辞め、1ヶ月後に転職しました。 以前の会社に源泉徴収票を請求したのですが未だくれません。新しい… こんにちは、確定申告をするならば前の会社の源泉徴収票は必ず必要らなります。前の会社の源泉徴収票は役所ではくれません。あくまでも会社からもらうものですから。いくら言ってもくれないのなら、税務署から会社に電話してもらえばいいです。
また、今の会社から送られてきた源泉徴収票には生命保険や社会保険料などの金額は書き込まれていますか?書き込まれていれば生命保険の控除証明は返してもらわなくても大丈夫です。

  • << 145 主さん返答ありがとうございます🙇 生命保険料の控除額は書かれてますが、社会保険料等の金額は書かれてません。この源泉徴収票を貰った時にまだ保険証ができてなかったためでしょうかね? 役所で貰えるもんだと思ってました。明日税務署に電話します!

No.144 09/03/01 15:20
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 142 前回残業未払い500万の相談でお世話になった者です。 その節はありがとうございました。350万が目安となり助かりました。 しかしながら裁判官… こんにちは、そうですね弁護士を入れればそれ以上に取れますね。弁護士代くらいは楽に出るでしょうから。
そのような会社に対してはトコトンやったほうがいいです。
私も泣き寝入りするよりも頑張っていくらかでもとったほうがいいです。あなただけではなく他の人にもいい影響は出ますからね。
これからも頑張って下さい。応援しています。

それから何か聞きたいときはいつでも書き込んでください。出来る限り力になれるように頑張りますから。

No.146 09/03/01 16:31
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 145 それならば、生命保険の証明書は返してもらわなくても大丈夫ですよ。社会保険料が書かれていないということは、まだ支払いが発生していなかったということになりますね。
なので、確定申告をするのならば前の会社の源泉徴収票が必要になります。

確定申告に行く時は、税務署に前の会社と今の会社の源泉徴収票を持っていけばいいです。
実際、本当ならば前の会社が送ってきてくれていれば今の会社で年末調整が出来たので、確定申告に行く必要はなかったんですよね。

  • << 154 主さんは税務署から会社に電話してもらえばいいっておっしゃってましたよね? 実際税務署に電話し状況説明したら、電話する事は出来ないそうですね。まず給与明細を税務署に持っていき、源泉徴収票の紙を貰い自分で会社に出向き、会社に記入してもらうとのことでした。いい加減な事言わないで欲しいです。

No.149 09/03/01 21:46
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 147 ありがとうございます😊 情報を整理し、計算してみます!! 実は委託でやっているので 月に委託料10万 譲渡分10万 払ってるのが大きく、… こんばんは、ワンクッション契約ですか。ややこしいですね。

まあ、経営学的に行けば契約に無理が生じていますね。一店舗になっても②店舗分ではたいした利益は見込めないですよね。
損益で考えれば赤ないし、ギリギリでやっていく事になりますよね。今後の話し合いでどこまでどうなるかで考えた方が良いですね。今の話しからいけばキツキツなのは目に見えていますよね。

この場合の計算方式も簡単には出来るものではないですよね。この先の予測をたてて考えていったほうがいいですね。現在ではなく未来を見つめないと成功への道はありませんから。

No.150 09/03/01 21:48
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 148 削除されたレス 国保の手続きは役所に行けばすぐできますよ。

失業保険の関係があるので離職票は急がせる必要がありますね。

会社もいい加減すぎますね。

No.155 09/03/02 12:28
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 151 削除されたレス こんにちは、私だったら解雇をしたのはそっちなのだから、早く出すようにといいます。あくまで、会社都合なのですから強気で良いと思います。

No.156 09/03/02 12:33
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 152 初めまして。相談があります。最近辞めた会社なのですが、社員は朝から夜まで…休憩を含め十時間勤務でした。とても仕事は忙しく、休憩が取れないのは… こんにちは、役職というとどのような役になっていたのですか?
役職につくと残業代を支払わなくてもいいので役職につけてしまう会社も多いですよ。
それから、役職に就く前からも残業代は付かなかったのですか? その場合だと労基法違反になります。
それから、振り込まれる金額が10万円とは酷いですね。本当に従業員に対して何とも思っていない会社なのですね。

No.157 09/03/02 12:38
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 154 主さんは税務署から会社に電話してもらえばいいっておっしゃってましたよね? 実際税務署に電話し状況説明したら、電話する事は出来ないそうですね。… こんにちは、そうですか税務署に電話は出来ないと言われたのですか。

でも、私の住んでいる所ではどこの税務署も源泉徴収票を出してくれないところには電話してくれますよ。
実際、私も何回も税務署に電話して出す様に言ってくれるようにと頼んで電話してもらっていますから。
地域の税務署によって違うのかもしれませんが。

私は別にいい加減な事を言ったのではなく、あくまでも、自分の経験してる事を言ったまでですので。実際、私の住んでいる地域の税務署は直接、会社に電話はしてくれていますから。

No.163 09/03/03 19:08
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 159 横レスすみません 離職表には退職前の6ヶ月にあたる期間の給料を記入するのですが、例えば給料が月末〆の翌月25日支払いの場合だと、2月末に辞… こんばんは、アドバイス、ありがとうございました。

No.164 09/03/03 19:12
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 160 昨日相談をした者です。早いお返事本当にありがとうございます。 役職は店長でした。 店長になる前から一切残業手当てはありません。 社員はひとり… こんばんは、役職は店長ですか。前に話題になりましたが、マックと同じ扱いをしているんですね。
店長になる前から残業手当が付いていないのでしたら、前2年までさかのぼって請求ができます。
一度、労基署に相談されたらいいと思います。

No.165 09/03/03 19:18
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 161 労働時間について教えて下さい‼ 主人の勤めている会社は労働時間が8時間以上から残業扱いになり15分刻みで残業代が支給されます。毎日、大体1… こんばんは、タイムカードが調べられるのならばそれをコピーして労基署に持っていけばいいと思います。タイムカードは証拠としては十分ですから。
ただし、請求は前2年分になります。みんなで請求をすれば会社も払いざるを得なくなるでしょうから。
できれば、みんなで訴えた方が1人で訴えるのより危険性がなくなりますので。上司から電話があったのならみんなも同じ状況になっているのでしょう。

私もこの先は力になれませんが、頑張って下さい。

No.166 09/03/03 19:23
自由人0 ( 30代 ♂ )

>> 162 削除されたレス そうですか、素人でも構いませんよ。

あなたのように、人を小バカにするような人には関係ありませんから。

文の後に(笑)をつける様な人が出てきたらこのスレは閉鎖しようと思っていたのでこれで閉鎖します。
(笑)は本当に人をバカにしている行為です。

素人と呼ばれるのは全然気にしませんが、こういう真面目にレスするようなスレで、笑を付けるような人は理解できません。

それでは地元のプロに相談して下さい。

No.168 09/03/03 19:32
自由人0 ( 30代 ♂ )

おばちゃんさん、れおママさん、匿名38さんへ

ここのスレはこれで閉鎖しますので。

あなた達には私は最後まで力になると約束をしていますのでその約束はキチンと守ります。
今度書き込むときは、友達掲示板の🙋プライベートルーム🙋に来て下さい。
タグは、仕事・悩み・プライベートで検索して下さい。

そこで色々な話し、悩みを話していきましょう。今はスレタイが、プラベートルームとイが抜けていますのでお願いします。
絶対に来て下さいね。待っていますから。

約束を最後まで守らせて下さい。

No.169 09/03/03 19:37
自由人0 ( 30代 ♂ )

それではみなさん、少しの間ですが色々とお世話になりました。

ありがとうございました。

私は(笑)をつけるようなレス者のために自分の時間を割いてまで、書き込むのが考えるとバカらしくなってきました。

ただの1人だけの輩がしたのですが、こういうレス者が出たら閉鎖をしようと最初から決めていました。

それでは本当にお世話になりました。


これでスレを閉鎖します。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧