注目の話題
パートを辞める場合
無視してくる人の対処法や経験談

労働の悩み相談にのります⑤

No.27 09/02/22 20:08
結女 ( d6YH0 )
あ+あ-

≫25

続きです。
言葉って・・・
ここまでは言ってよいこと悪いことがあると思います

ここまで言ってしまうと、相手を傷つけてしまうって

私は相手の短所も、長所も全部ひっくるめて、その人なんだ、と受けとめて接してきました。
人にあそこまで言って、傷つかない人間がいるなら、教えてほしいと思いました

言葉って一度言ったら、もう元へは戻せません。
『憎んでくれ』と言われました。もし、そう心の底から思っていたならば、他人に私の事を悪く言うでしょうか?しかも私達が前、一緒に働いていた会社の人に‥知ってる人に言うという事は、いかにも私が悪者、相手は被害者‥
と思わせたいからではないでしょうか。なぜ私達の事を他人に聞かせるのですか?知らない人ならともかく‥知ってる人に
しかも私は外出先で、よく職場の人と出会います。
そんな時『この人も、私の事、知ってるのだろうな』と思うと、顔もあげたくありません。
気にする必要ないから、堂々としていればよいのかもしれないですが、相手が、私を笑いものにしてるのかと思うと、悔しくて仕方ありません。

27レス目(169レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧