しんどいです

HIT数 1046 あ+ あ-

困ってるさん( 20 ♀ )
20/06/01 13:17(更新日時)

最近始めた仕事。私は覚えも悪いので業務的な事を覚えるのも本当に大変です。そんな中で仲良い先輩上司も辞めてしまい頼れる人もいなくなりました。従業員も少なく負担と責任感で潰されそうになり息が苦しくなります。正直辞めたいし逃げたいし抱えきれません。もうしんどいです。どうにかして辞めれないかってそればかり考えてしまいます。

No.3072064 20/05/31 16:24(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 20/05/31 16:38
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 とても辛い状況ですが、従業員も少なく辞めるに辞め辛い雰囲気ではあります(ーー;)

No.4 20/05/31 16:39
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 どうにか辞められないかではなく、やるだけやるにはどうしたらいいのか。 そういう風に考えたほうがいいですよ。 仕事にラクはありません。 … そうですよね、仕事に楽はないと言う事はわかっていたつもりですがしんどい状況に陥り自分の気持ちが全然前を向いてくれなくて毎日泣きそうです。

No.6 20/05/31 18:02
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 辞めてしまいたい気持ちとまだ頑張れるかなと言う気持ち五分五分でございます…(T_T)
ダブルワークの方が多く、主に私が入っているという感じでございます。店の1番上の立場でありとても頼りにしてた人が急に辞めるということになり焦りや不安や責任が一気に押し寄せまだ未熟な私が抱え切れるのかと不安な日々です。
失敗してもカバーしてくれる人が今は周りにいないという位に人が足りていません。とてもじゃないけど私はこの現状に耐えきれないと思いつつも、今ここで辞める方がもっと無責任過ぎるのではないかと思います。
今はすべてにおいて不安です。
行動に移せない自分がいるから現状変わらないんだろうなと分かっています。このまま続けて頑張れるのかなという不安が今は多いので立ち止まってしまいます。

No.9 20/06/01 09:13
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 中尾彬さんの名言があります。 嫌ならやめちゃいなよ。 とても嫌です、毎日苦痛です、そんな日々から抜け出したいです( ; ; )

No.10 20/06/01 09:14
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 8 無責任な事を言いますが やめても良い気がします 辞めてから初めてその答えが正解か不正解か分かります。 そうですか、私も辞める方向へとすごく考えてしまっています…。
正解か不正解か分かる。確かにそうですね…やってみないとわからないですよね…

No.12 20/06/01 13:17
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 11 辞めたいという気持ちから離れられなくなり、もう辞める方向へ進んでいます…。
そうですよね…仕事があることは幸せでありますよね…😢😢😢

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧