最終面接でけちょんけちょん

HIT数 1673 あ+ あ-

社会人
19/04/19 01:10(更新日時)

にされました。
前職が派遣事務で今回正社員での面接だったのですが
一次面接では、面接官の方に今までの仕事での業務内容や意欲や改善してきた事を買われ、
面接官としては是非働いてほしい、イチオシの人材として二次に進めるようにしておくと言って頂き、
二次面接に行ってきました。

一次面接と同じように落ち着いて話せましたが、
私が今までやってきた業務改善などは作業負荷は減ったかもしれないけど、
具体的に数字で売り上げにどう貢献したかって種類の仕事ではないし
結局は派遣としての域を超えるまでの仕事じゃないよね、正社員に拘らなくて良いんじゃない?など、
ボロボロに言われてしまいました。

もう連日面接で疲れて放心状態です。
一日でも早く就職しないとまずいのに、決まらなくて辛いです。

自分が何がしたいのかすらわからなくなってきました。

タグ

No.2834017 19/04/17 17:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7 19/04/17 19:24
社会人0 

>> 1 圧迫面接の類いかと… それこそ数字じゃなくて、熱意を伝えればよかったんじゃないかな? 僕も今の職場の面接でそうだった。追い込まれて開… 顔はニコニコしながら淡々と言われて怖かったです。強気大切ですね!有難うございます。

No.8 19/04/17 19:25
社会人 

>> 2 おっさんの偏見、ストレス発散ですよ。 そんな奴もいるって位で受け止めましょう。 採用されたらテキパキ仕事をこなし、 いつかリベンジして… 有難うございます。大きい会社ですが元ベンチャーなので見方が厳しいのかもしれないです。。

No.9 19/04/17 19:27
社会人 

>> 3 そういう会社は入社しても、しょうもない会社ですよ。 職場の環境も良くないですよ。 役所の生活支援課の就労相談窓口でも、就労の相談… ハローワークも行っていますが良い求人がなく、なかなか決まらず焦ってます。10連休も動けないので焦燥感、、
有難う御座いました。

No.10 19/04/17 19:28
社会人 

>> 4 たぶん、今は人手に困ってないから、採用も少ないのではないかと思います。 人手不足なら、採用されやすいでしょうけど、結局環境が悪かったら… 一次では意欲と姿勢を買われ、二次では結果を問われた感じですね。
学歴も高卒なので勉強できたの?とか威圧的な感じでした。

  • << 16 失礼な人ですね、、、お疲れ様です😭 そんな圧迫くそ会社はほっといて別のとこ行きましょう。

No.11 19/04/17 19:29
社会人 

>> 5 今どき圧迫面接する会社はパワハラ受けるために入社するようなものだよ。 オススメしない。 有効求人倍率は上がっているわけだから無理せず他社… 有難う御座います。
売り手と言われてますが全然決まらないです。1人の採用枠に400人以上応募者がいるそうです。紹介予定派遣も視野に入れてみます。

No.12 19/04/17 19:32
社会人 

>> 6 業務改善したのにね。正社員がするべきなのに。また、主は事務職なのに売上関係無いでしょうに、その面接官営業職なのかアホですね。そことは縁がなか… マニュアル作ったり、請求のフロー変更で取引先と調整したり、会議に出たり、クレーム改善したり色々派遣の枠を超え気味の事をやってきて、業務負荷も減らしたのでアピールしましたが
結局数字の成果は?と言われると関わっていないので何も言えずでした。
次頑張ります。有難うございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧