バイト先の社員さんに

No.6 19/01/28 00:03
匿名6
あ+あ-

飲食店でバイトしてたんですが、ほぼ50代の独身と既婚2人にLINE聞かれ、ご飯やドライブに連れていかれました。(結果的に何も無かったですが、今考えれば行ってしまった時点で襲われる可能性もありました)

自分がいい年齢でもあったので、普通に職場付き合いとしてしか考えてなかったんですが、結局相手は恋愛として関係を持とうとしてきたり、抱きしめたいなど匂わせる発言を繰り返したりしてきました。
めんどくさくてしんどくて嫌でしたねー。
普通にあり得る事ですし、自由に生きたいと考えてるオジサンは職場であっても隙を見て平気でしますよ。

若い子に手を出すオジサンは無駄にメンタルが強過ぎます。
相手を考慮して付き合い方を遠慮するより、「行かず自分が後悔するよりガツガツ行くべき。イケるはず」っていう勝手な考え方です。
基本的に自信があるので噂立てられて困るとかの考えも無いですし、拒否しようとすると無意識に「こんなオジサンでゴメンね…」と相手に罪悪感を与えるような振る舞いに持っていきます。

若ければ若い女の子ほど困りますよね。どちらかというと女の子の方が職場で噂立つと嫌ですし居づらいですもんね。

しっかりした上の立場の方がいるならその人に相談。でも職場全体が噂好きなら駄目です。
実際問題、あなたがしっかり「2人きりで食事するつもりはないです」って意味表示するしかないんです。
理由聞かれても「無理なもんは無理です、2人きりは無理です」で良いんです。「大丈夫大丈夫〜、考え過ぎだよ平気だよ〜」ってブレさせようとしてきますが、それでも曲げないでね。

嫌われるのが怖いと言う方もいますが、オジサンに嫌われて損をする事なんてあるでしょうか?
少しもないですよ。

見返り求めて若い子に優しくしてるオジサンもいるので、距離を置きだしたら嫌がらせ始めるオジサンもいます。こればかりは相手のねじ曲がった性格なので、周りを味方に付けるか、こちらがバイトを辞めるしかないと思います。
大人の社会では守ってくれるなんてあまり無いので、自分で判断していくしか無いです。

私も嘘つけない性格なので、結構精神すり減らしました。
でも何十年も生きてきたオジサンを変えるのは無理です。
こちらが意思と判断を持って強く出るしか無いし大変だろうけど、頑張ってね。同じような経験をした私からも応援してます。

6レス目(7レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧