大卒、院卒なのにどうしようもないクズな人

No.16 18/06/09 08:44
遊び人5
あ+あ-

これで最後にするけど~
主さんが勤務してる所は、要介護というより支援の区分での利用者さんが多くいると思うけれど、主さんが指すところの修士のクズ社員さんは こういった施設の利用者が利用者の日々過ごす上での 身体もそうなんだが精神や心の部分で、いかにして利用者のニーズに応えていくか?
もちろん、法人規則もあるだろうがそれを理解しながら実は日々の業務に疑問を持ちながら試行錯誤は少なくともしてると思うわ。
このクズ社員さんが本当に真のクズならば何故新人教育なんかさせるのかもあるし、グリーンカレーやら結構なことで、日々の閉じ込められた空間で如何にして
QOLを考慮しながら変化をつけて支援するかを考えているという事だと思うが。
主さんについて思う事は、法人規則やらに捉われ過ぎで 利用者の視点を置き去りにした独り善がりの支援展開としか思えない。
社会規範をひたすら守る事が常識なのかにも疑問があるけれど、言える事は主さんには日々仕事をする上での支援するという事の難しさや己を顧みる事も無いんだろうな、人を支援するという事ってさ、主さんが考えているほど画一的で無いという事を主さんは知るべきだよ。

んで、主さんのスレだから主さんのクズ社員さんの接し方だが、残念ながら主さんが思う以上にクズ社員さんのほうが すべてにおいて勝ると思うので、関わらないようにするか?もしくは、クズ社員さんの支援の思想を少なくとも理解してやることだな。
貴方はもうちっと勉強したほうがいい。

16レス目(17レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧