これからの労働って?【働き方改革関連法案】

No.12 18/08/13 17:34
匿名12
あ+あ-

工場で生産現場勤務してるものだけど、製造業は、もはや移民なしでは立ち行かないと思ってる。
求人かけても、日本人が来ない。
日本人が来ても、外国人研修生と比べるとやる気が低い。
私も精一杯頑張ってるけど、外国人研修生の彼達の会社貢献度に、勝てる気がしない。
子供のお迎えがあるから、残業できないのも、会社貢献度が低い原因だけど、私が残業できても、勝てないと思う。「時給1000円でここまでやらせちゃう?」って、考えないようにしても、どうしても思っちゃうから。

なのに、時給は私の方が高い…という矛盾。

いつか、日本人側が淘汰されるのでは?と思う。

小さい会社だから、色々やらされる。その中で、機械オペレータがいちばんやりがいあると思ってるけど、機械オペレータは10年後
日本人に席残されてないかもな…と思ってるから、生産管理や営業の方を目指し方がいいのか?と思ったりしてます。

付加価値を上げる。生産効率を上げる。国はそんな方向に補助金をばら撒きまくってますが、付加価値あげても、生産効率上げても、結局元請けが見積もりを値切って吸い上げて行っちゃうよなーと。

正直、子育て中の働く女性を応援する方向に税金や、雇用保険や健康保険のお金を使っている、国の意図がよく読めなくて困ってる。

子持ちの母親を手厚く保護しても、結局のところ会社貢献度は私生活優先ではなく、会社の必要な時に駆けつけてくれる人材の方が高いから、次不況が来たら、保護されてたからこそ、辞めずにギリギリ働き続けれた女性が一斉にリストラ対象になるのでは?と。その頃、移民受け入れがすでに始まっていたとしたら、私みたいな子持ちは働き口がないんじゃないかな?と心配してる。
最低賃金もどんどん上がってるから、最低賃金分会社貢献できない人は、雇ってもらえなくて、収入ゼロになっちゃうんじゃ…ってうっすら怖い。

最新
12レス目(12レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧