関連する話題
新入社員に全てぶち壊されました
手取り17万円どう思いますか?
助けてください

ハラスメントには該当しない?

No.12 18/02/18 15:43
名無し12
あ+あ-

正直それをハラスメントと言いたいのなら辞めてもらいたくなります。
同じ新人でも最初は皆要領も悪く、覚えるだけで必死な感じですが、3ヶ月後にはきっちり差が出ますね。
指導されたことを見事にやりこなせる人と、いつまで経ってもできない人。
でもいつまで経ってもできない人も2タイプに分かれます。
*凄くゆっくりだけど確実に一つ一つクリアしていく人。
*どれも中途半端で適当。常に文句ばかり言ってる人。

しっかりした上司ならちゃんと新人のタイプを見ています。
なかなか要領を得ないけど、必死に頑張ってる人は、時間が掛かろうと指導し続けて立派な社員になってもらおうと。
適当にしかやらない人は、指導も適当で済ませます。

うるさく言われる内が華です。

何も言われなくなった時は、あなた自身がもう一人前になった時か、見放された時です。

言い方については、これは問題になる場合もあります。
明らかに馬鹿にしてきたり、暴言を交えたりなら、それはパワハラになるでしょう。

12レス目(13レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧