甘えですか?

No.2 17/04/23 11:54
社会人2
あ+あ-

単に回数が減っただけなら評価は出来ないよ。

ミスが無いのが普通だとするなら、ミスがある時点でマイナスなのだから。プラスに転じで始めて評価の対象になるんだよね。

もし主さんのいう部分で評価出来るとすれば、その努力が今後明らかにプラスに転じ、評価出来ると思える場合だけだろうね。

認めてもらうために仕事するのじゃなくて、自分の意思で気持ちでかんばったことに対しての評価だからね。認めてもらうためだと中身より結果しか見えないから損するよ。

僕も仕事柄部下もいるけど、僕の場合は結果よりプロセスや経緯も見るかな。でも明らかな得点稼ぎに対しては評価って辛口になるよ。

ミスしないようには大切だけど、人なんだからミスは起きるよ。でも大切なのはそのミスをどうリカバリーするかとか、真摯に受け止め改善策を見いどう努力するかだよ。

ミスや評価って気になるとは思うけど、大切なのは頑張ってるって姿勢だよね。人って頑張ってる人には辛い評価はしづらいものだよ。

頑張ってみましょう。誰かは見てくれてるものですよ。

2レス目(6レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧