女性部下のあつかい方

No.7 15/08/09 22:02
名無し7
あ+あ-

たぶん、その彼女は支店への異動は納得しておらず、今は支店だから私が働きやすい体制が整っていない、なのに私が悪者扱いされる、私はなんにも悪くないのになんで私からヘルプをお願いしないと行けないの! 本店なら私の本当の力が発揮できるのに!!

とでも思っているんでしょうね。

もしかしたら、これまでいた部署から異動したくなかったのかもしれません。

前に聞いたか見たかしたのですが。

授業で、わからないことやできないことはありますか?、と先生が尋ねても反応がないけれど、気になることはありますか?、などと聞き方をかえると意見が出ることがあるそうです。

要は、みんなは理解しているのに自分はできていないと認めるのが恥ずかしいから、前者は手があがりにくいのでしょう。

不本意かとは思いますが、聞き方をかえてもう一度彼女の話を聞いてみたらいかがでしょうか。

そのときは、まずは主さんの言い分は封印して彼女の話を、たとえただの文句であっても冷静にしっかり聞くべしです。

彼女は会社の人を敵認定しているはずですから、まずは主さんが戦犯探しをしているのではないとわかってもらうことが大切ですからね。

主さんの都合で中途半端に話を切り上げないようにスケジュールを組むことをおすすめします。

なぜ彼女の仕事がはかどらないのか?、と聞けば反抗されますから。

聞き方には気をつけて頑張ってくださいね。

7レス目(17レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧