クレームが出た。ペットショップ

No.21 14/03/23 03:33
名無し0 ( ♀ )
あ+あ-

すみませんが、どうして値段が安いかの理由くらいは説明していますよ。
今回の説明が一部抜けていたのは睾丸についてだけなので…。
生後4ヶ月あたりで少し値段が下がることも、オスだから安くなったことも納得の上買ってます。メスだとなかなか下がりません。

でも、生体販売してて思いますが、値段が安い=弱いとか決めつけられがちです。それで何かあればやっぱり!と言われがちです。
でもそれが理由で安かったんじゃないと毎回言っています。
4ヶ月の時点でカタキンだから安くするとかもおかしいです。

元々のスタート価格も7万とかで、全体的にみんな値段設定は安くしています。田舎のホームセンターですので都会と比べるとかなり差があり都会から見に来られたら必ず何でこんなに安いの?と聞かれますのでホームセンター価格だと言っています。
ちゃんと血統書もあり、ワクチンも打ちます。

接客の際同じ犬種が2匹以上居たとして、何が違うのかどうして値段が違うのかくらいはみんな聞かれてこなくても納得いくまで説明しております。
例えば歯並びでオーバーかアンダー、ブレーズなどの柄の配置、ミスカラー、サイズ、尾が少し折れている、耳がほんの少し欠けている
など、生きていく上で重要ではないけど、言葉悪いですが欠点部分はポップにも○ありと記載して売っております。
その売られた子も半年を過ぎていたなら睾丸が片方おりていませんと書いております。
ただ売った時期ではまだ睾丸はおりなくても心配いらないので、記載はしておらず、更には担当者が降りない可能性もあるのでもし降りなかったら病院で相談をしてくださいという箇所を言い忘れておりました。
でも契約書にはキッチリ書いてあるので、言わずに何も書かれてないならもっと問題ですが、見れば分かることなのになと思いました。

どうしてこの値段まで下がったのか毎回説明していても、何かあった時はショップのせいにしたくなるようですよ。
前からこうだったんじゃないか、分かってて売ったんじゃないか、生体販売の経験がおありの方なら分かると思いますが本当に多いです。

21レス目(38レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧