マイホームの買い時は今…?

No.11 13/05/15 22:02
通行人8 ( ♂ )
あ+あ-

≫9

家を買った(建売でも中古でも新築でも)ら登録料と毎年固定資産税と火災保険の支払いがあります。
固定資産税は建てた土地の評価額と建てた工法(木造が安く、鉄骨が高い)によって変わり、駅近くの鉄骨とか鉄筋は高く、郊外の木造が安くなります。

火災保険は木造が高く、鉄骨は安くなります。
火災保険では鉄骨は燃え難いから安くなり、木造は燃え易いので高くなります。


家そのものの重量は木造が軽く、鉄筋コンクリートは重たくなります。当たり前ですが。
だから鉄筋コンクリートは地面(地盤)が固くないと家が傾く恐れがあります。水平に保ったまま沈んでいくのは珍しい?

11レス目(18レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧