高収入者の就活

HIT数 2217 あ+ あ-

サラリーマン
09/08/22 06:03(更新日時)

年収が800万とか1000万とか高収入の人が会社を解雇された場合、就活するのは,ハローワークや折り込み求人何かも利用するのですか?とてもじゃないけどハローワークや折り込み求人では,そんな高収入の求人なんて無いですよね?就活するのにハローワークや折り込み求人以外で何かあるのかなぁ

タグ

No.751205 09/08/17 22:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/17 23:14
自由人1 ( 40代 ♀ )

家の旦那がもし、いざ、解雇になったら、同じ収入は無いと思いますよ、でも、初めからの安月給覚悟で就職して、足りない分はバイトとかで補うんじゃないかな?
高収入って事はそれなりに働き者だからもらってる金額ですから☝
最初から高収入はありませんしね💦

No.2 09/08/17 23:23
匿名さん2 

コンサルタントとか。
うちの兄はそうでした。なるべく前職の給料と遜色ない仕事を探してくれてた。

No.3 09/08/17 23:31
匿名さん3 ( ♀ )

何らかの技術や人脈があるから高収入なのではないですか?


定年の場合も人脈があればパート先ぐらいは見つかると思いますよ

No.4 09/08/18 18:23
匿名さん4 

年収1000~なら、それなりの人脈があるから…多少は下がっても、安月給まで収入が落ちることはないですよ

No.5 09/08/22 06:03
サラリーマン0 

主です。
テレビで昨年末に外資系会社をリストラされた人がハローワークで職員の人に「前職が年収800万あったので最低でも年収が600万は欲しい」と相談していたら職員の人に「難しいですね」って言われたのを見て高収入者の就活が少し気になって。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧